• ベストアンサー

職場で自分を大きく見せようとする人って

私の職場にいかにも仕事ができるように自分を大きく見せようとする人がいます。 しかし、実際は仕事はたいしてできません。 仕事ができるかどうかは仕事をさせてみたらすぐ分かることなのに、メッキがはげて恥ずかしい思いをすることは考えないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

自分を大きく見せようとする人には目的があります。 上司は部下が自分を信頼していない、自分を軽く見ているという不安を払拭するという意味があり、部下は仕事ができることをアピールしようとする目的があります。 また、自分を大きく見せることが快感になっているので、メッキがはがれることまで考えていないのかもしれません。 https://ameblo.jp/jibunwoookikumiseru/

afkfseurha
質問者

お礼

確かに自分を大きく見せようとする人は、メッキがはがれることまで考えていないからこそ自分を大きく見せようとするのかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1479/3864)
回答No.5

あなたにも看破されているように、他の人もその人の事は分かっていると思います。 あなたが、その人の将来を心配するのであれば、忠告してあげ、そうでなければ、気にしないで適当に聞いていれば良いと思います。 

afkfseurha
質問者

お礼

自分を大きく見せようとすることについて忠告すべきかスルーすべきかはちょっと悩んでいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.4

本人には メッキしてる という感覚がないので 剥がれる・・・なんて考えない。 自分を過大評価 つまりは 自分は仕事のできる人間だ! 僕がいるから、この職場は回ってる と考える人は 大きく見せようとしてるわけではなくて それが、真実と思ってる。 そうなると 放っておくしかなくて いちいち反応してられません。 そう 僕flotioの回答 とおんなじです。 いちいちお礼してらんない。 補足で促すほどもない、ブロックで足りる。

afkfseurha
質問者

お礼

自分を過大評価している人は、仕事をやらせてみたら本当の実力がバレますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2017/7726)
回答No.3

仕事ができないからこそ、そうしているのです。 メッキを付けるのが仕事ですので、剥がれることは想定していません。 でも、ある意味、必死に頑張っていると思います。

afkfseurha
質問者

お礼

どうせがんばるのなら仕事を必死にがんばればいいのにと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242220
noname#242220
回答No.2

そういう人は出来ないのは人のせいにしますね。

afkfseurha
質問者

お礼

都合が悪いことは人のせいにする ありがちですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWavexx
  • ベストアンサー率7% (29/378)
回答No.1

本物のメッキもはげるかもしれないのにメッキします おんなじでしょ

afkfseurha
質問者

お礼

誰でもメッキをしているものなのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A