• ベストアンサー

最近の若い人って、警戒心が希薄なんでしょうか

こんにちは この頃SNSを通じて知り合った人と会って、犯罪に巻き込まれたというニュースを、ちょくちょく耳にします。 何故最近の若い人は、どこの誰ともわからない人と直接会うなんていう危険なことを、平気でできるんでしょうか? 人を見たら泥棒と思えを信条としている私には、理解できません・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15950)
回答No.8

想像力の欠如を感じます。 例えば「知らない人に、ついて行っては、いけません。」と 必ず、どこの家でも毎日のように言いますよね。 実際に有った話なのですが(子供が小学生の時の話です。) そう、口が、すっぱくなるくらい周りの大人達に毎日、言われているにも かかわらず、下校時に学校を出てすぐの公園で待ち伏せされて 新聞社の腕章を付けた男性に「写真を撮らせて」と言われて、うちの子 意外、皆、付いて行ったということが有りました。 たまたま本当に新聞社の人だったみたいですが学校が、すぐ近くにも 係わらず学校に取材を申し込めば良いのに待ち伏せをして学校や親の許可も なくということが有りました。 子供達は「だって新聞社の人だよ。」と腕章とカメラだけで信じたようです。 うちの子は、だって学校そこだよ。新聞社なら身分証ももってるだろうし 子供だからなのか提示もしなかったようです。 親なり学校なりに許可、取るでしょうって思ったと。 こんなに簡単に引っかかるんだと驚きました。 想像力の欠如、危機管理能力の無さでしょうね。そのくせ明らかに 通学路の商店の人に「おはよう。」と声を掛けられても無視。 そういう人には、顏を覚えてもらっとけば、緊急時に助けてもらえるのに そういう判断力も無いですね。 よく買い物に行ったら子供が一人でウロウロしてます。 誘拐し放題だなと。警戒心・危機管理能力の無い親が育てるんですから 子供に備わってなくても当たり前です。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 毎日毎日言われ続けていると、逆に危機意識が薄らいでしまうのでしょうね。 これ以上子供が犯罪の被害に遭わないためにも、親、学校、社会が教育の仕方を変えていかなくてはいけませんね。 回答者さんのお子さんは聡明ですね。一人ついていかなかったのですから^^

その他の回答 (12)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.13

「毛づくろいコミュニケーション」という言葉があります。 琴線に触れない、深く突っ込まないような、表面的になぞるように軽くコミュニケーションをしてくれる人は「居心地のいい人」という解釈です。 SNSでは、リアルな会話よりもよほど居心地がいいので=会ってもいい人ということになるのでしょう。 今の若い人は、普段のコミュニケーションが欠落している分、SNSに傾倒しがちです。そこで意気投合したら無防備に会うのでしょうね。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに表面的にだけコミュニケーションをとっている方が、楽でいいですよね。 でも、だからと言って、直接会うのは危険すぎますよね。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.12

いつの時代と比較してるのか知りませんが、いつの時代も出会いを求めてることには変わらないはずですよ。既出のテレクラとか出会い系など、今も昔もありますから。これらは確かにエロ目的が多いでしょうけど、SNSだってそういう下心持ってる人は少なからずいるでしょう。 ただそういうところはお店に行ったり、登録したりしないとできませんが、SNSはお友達検索などすれば簡単にできますから、そういう手軽さがうけて昔と比較して多くなってるのでしょう、くわしい統計はわかりませんが。安易に、というより、手軽さが優先してそういう事件が多くなってるのでしょうけど、少なくとも昭和の終わりから平成の若い人の感覚はさほど変わらないと思いますよ、手軽さでいままでできなかったことが簡単にできる、だから多くなる、ということだと思いますけどね。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに、SNSの普及で手軽に出会えるようになったということが影響していることは間違いありません。 しかし、ニュースなどでSNSを使って犯罪に巻き込まれるケースが多くなっていると知りながら、安易にSNSを使って初対面の人間と会おうと考える人が減らないのは、危機感が希薄な人が多いからではないでしょうか?

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.11

昔は「知らない人について行っては駄目だよ」と言われましたが、最近ではSNSで交わせば「知らない人ではない」と思うのでしょう。 つまり、赤の他人と知り合うのに、昔と状況が全く異なるので、SNSの画像も本当かどうかも疑わしい。 私は「SNSを見たら嘘だと思え」と、身内に言っています。嫌な世の中です。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます SNSの普及で便利にはなりましたが、あまり信用はしないほうが良いと考えるべきですね。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.10

「最近」をどの時代まで指しての質問でしょうか。 今から20年以上昔でも、ダイヤルQ2やテレクラなんかで身元不明の相手と会って、事件に巻き込まれたなんて話はありましたよね。昭和の頃でもナンパされて事件に巻き込まれた話もありますから、個人的には、特に最近のことでもないように思います。発生頻度については、手の出しやすさが今と昔では全然違いますから、最近の若者が特に警戒心が希薄とは感じないです。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今の若い人で問題なのは、気心の知れた友達と会うかのように、気軽に見知らぬ人と会ってしまうところです。 昔、Q2やテレクラを使っていた人、ナンパされる人は、多かれ少なかれエロ心を持っていたので、犯罪に巻き込まれてもやむを得ないと私は思ってしまいます。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.9

他の方も言われていますが、親の世代に大きな責任があると思います。 結局、親の世代に大なり小なり影響を受けて育つから。 箸が使えない子供の親も箸が使えない。。。といった感じで。 勿論、若い人たちは、その友人達の影響も受けます。で、その 友人たちも親の世代に影響を受けて育って来たので、一気に変わる のでは無く、段々と少しづつ変わって来たのでしょう。 そして、ふと気付くのですね。『アレッ?!今の人達って』と。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今の状況を変えようとしても、かなりの時間を要することになりそうですね。

noname#255857
noname#255857
回答No.7

最近の若い人を育て作ったのは我々ですし、 我々のせいでもあります。 我々が若い頃にスマホやネットが普及してたら、 同じようになってたでしょう。 子孫の遺伝子が劣化したわけじゃなく、 時代の流れじゃないですかね。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私たちが若い頃に携帯電話があったら、同じようになっていたのでしょうかね? 分かりませんけど、そう考えると、若い頃に携帯電話なんてなくてよかったと思えてきます。

  • kokojis
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.6

おそらく警戒心がないのではなく、物事を判断する事を放棄してるのでしょう。 ただ流れれに乗っかって生きているだけのように感じます。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 物事を判断しなくなったら、もはやそれは人ではありませんね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1980/7612)
回答No.5

>最近の若い人って、警戒心が希薄なんでしょうか すべての若い人がそうだという訳ではないと思いますが、やはり、好奇心は 若い方が旺盛だと思います。 また、ネット社会に慣れているため、危機感が希薄なこともあると思います。 人は、疑い始めればきりがないのですが、疑ってばかりいると弊害もあります。 信頼をどの様に確信するかは、その人の能力によっても違ってくる かもしれませんね。 人と付き合うことは、安易すぎてもダメだし、慎重すぎてもダメで、 見極めが難しいですね。 特に婚活サイトなどは、気持ちが前のめりになっている場合がありますので、 そこを突かれるケースがあるのではないかと思います。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます もちろん、若い人すべてではありません。 婚活は結婚相手を求めているだけあって、犯罪に巻き込まれやすいですよね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

若い人は社会経験が無いわけですから、格好のカモにされていますよ。怪しげな風俗スカウトやキャッチセールスも社会人経験の少ない若い人を狙うのは常識です。18歳以上ならほとんど成人同様の「自己責任」という扱いですしね。もうすぐ法的にも成人扱いになりますから、被害者はますます増えるでしょう。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 若い人が被害に遭わないために、私たちは何をすればいいのでしょうね?

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

30~50代の分別盛りの方の中にも,不倫で身を滅ぼす人は少なくありません。 政治家や官僚も国益を忘れ,亡国に邁進しているように思えます。 お人好しなのか,馬鹿なのか,無責任なのか。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 日本は平和ボケしてしまっているのでしょうかね?

関連するQ&A