• 締切済み

鹿児島の気象ニュースでの桜島上空の風の動き

鹿児島に旅行し、NHKのニュースを見ていたら、桜島上空の風の動き、という予報がありました。 桜島の火山灰の影響を予測するためのものかと思いますが(そうでしょうか?)、どうして予想できるのでしょうか?桜島の山頂に風向風速計とか設置しているのでしょうか。

みんなの回答

回答No.6

>桜島の火山灰の影響を予測するためのものかと思いますが(そうでしょうか?) 元来は火山としての桜島の活動情況を観測した結果を転用して予測したものを放映しています。 これをどのように利用するかは視聴者次第です。 >どうして予想できるのでしょうか? 桜島全体を対象とした気象レーダーが設置されています。 気象レーダーは機能上雲の有無だけではなく風向きや風速を割り出すことができます。 桜島の火口の温度が変わればそれに応じて山頂の大気の動きが変わります。 本来はこのことを利用して火山としての桜島の活動情況を調べるためのレーダーでしたがこれを利用しています。 >桜島の山頂に風向風速計とか設置しているのでしょうか。 無人の地震計などは設置してありますが風向計や風速計などは設置してありません。 桜島というか錦江湾を取り囲むように自動気象観測所いわゆるアメダスが設置されています。 このアメダスの情報を総合すると桜島周辺の風向、風速を予測することができます。 これと桜島に向けられている気象レーダーによる観測値とを組み合わせればほぼ正確に山頂の風向、風速は予測できます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

こういうサイトがあります。 https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/isobaric/850hPa/overlay=temp/orthographic=-219.92,40.33,1308 こちらのデータを使用して天気予報をしているわけではないと思いますが、地球規模でこういう情報が見られるようになって便利ですよね。 ちなみに・・・Wikipediaによると日本付近では200hPa付近の高度にジェット気流が流れているそうです。 上記サイトでは200hPaは選べないので250hPaとなりますが、1000hPaや800hPaを選べば寒気がどこまで南下しているとか風の向きで日本海側は雪だとか太平洋側は晴れるとか・・・天気予報と合わせてみてみるといいと思いますよ。 海水の温度もわかるのでエルニーニョ現象なんかもわかりやすいかもしれませんね。 どのような方法で測定しているのか・・・などはFacebookやTwitterもやっているようなので質問してみてはいかがですか?

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.4

桜島に限らず、日本全国どこでも風向の予報はやってますけど。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.3

もっと広範囲のデータを集めれば予測できます。 桜島の山頂に風向風速計とか設置」では予測ではなく 現在の様子だけしか観測できません。 風向の予測は 気圧配置から読み取れます。低気圧と高気圧の位置と強さ 移動する方向 発達する様子 などから予測します。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

全国の天気予報でも風向きや風速は発表されています。 テレビなどでやってないだけの話です。 風速や風向きは天気図を見れば簡単に分かります。 天気予報の基礎の基礎です。 風向風速計は今の状況を調べる計測機器で予報は出来ません。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

「火山灰の影響」…そのとおりです。 火山灰の飛ぶ方角や距離、範囲を予想する参考にします。 周辺の気圧変化を予測して、 気圧の高低差と位置関係から風向きと強さを予報してます。 気圧変化は、 沖縄や東シナ海、太平洋、西日本など、広範囲の観測で得た気圧や温度の変化を基に予測します。