- ベストアンサー
学校勤務の公認パワハラについての意見
- 学校勤務の公認パワハラについての意見をまとめました。
- 学校給食の人間関係はどうなのか、やる気を試されているのか、仕事で大変な事があっても助けられるのかについて悩んでいます。
- 自分に合わない職場なのか、頭を整理するためにご意見を頂きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
“案ずるより産むが易し”ではないでしょうか。 そして“駄目で元々”、挑戦して駄目なら早々に判断して「仰っていた通りでした」と退職する。 もしくは対抗する。
その他の回答 (3)
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
例えが悪いかもしれませんが、昔の職人さんみたいに、黙っていたら誰も教えてくれない、その場の仕事を見て覚える、つまり周りの作業をパッと理解する力が必要なのでしょう。ただおそらくは、周りの人とのコミュニケーションが取れれば、後は時間が解決してくれると思います。 職場の人も堂々と忙しいと言っているので、確かにそうなんでしょが、体が覚えればすぐ慣れると思います。 あなたがチームワークが苦手なら別ですが、しばらくの不慣れの時間を過ぎれば、それほどきついとは思わなくなります。
お礼
回答いただきありがとうございます。 主人も同じような事を言っていました。 と、同時に私の頭の中では江戸っ子的な職人さんが「技術は俺から盗みやがれぃ」と言っている映像が浮かびました。 ご指摘のようにギリギリの人数で回していて、即戦力を求めているようなので、その点も不安だった訳です。 調理という刃物や火を使う職場で、焦ったら怪我につながるから、言われても無視していいと 給食経験者の知人から聞きまして… 無視できる性格じゃない私は、真に受けてやろうとしてしまうので、向いてるか?などと深く考えすぎてしまいました。 でも、何事もやってみないと分からないし、おっしゃるようにチームワークの輪に入れれば 何とか頑張っていけると思います。 ありがとうございました。
- mon205
- ベストアンサー率31% (139/441)
>ある程度であれば早く仕事を覚えて、厳しい指導が入らないように頑張ります >あまりにも何度も何度も確認してくるので、逆に不安になってしまいました。 >職場環境の悪さは当たり前な感じに、私は麻痺というか混乱しています。 >数年ぶりの仕事で特に緊張していて、もともと気が強い性格でもないので なんとなく、見透かされていますね。アナタのその性格。 雇う側も必死でしょう。 少し覚えて、期待した頃に辞められるのが一番痛い。 折角教えても、昨今はパワハラだなんだと言われて、職場の雰囲気を乱されるのも気持ち良いものでは無い。 いつ辞めるか解らない、たった一人の新人に、そんなに職場全体が、皆が気を遣わなければならないほど困っているのかしら? 色んな人が居ます。 どんな職場でも、だいたい人間関係が上手く構築できない人は、辞めて行きます。 包み隠さず、堂々と「キツイですよ」と言ってくれた、その方々って、 私は、案外良い人たちだなぁ~っと思いますよ^^。 長期で働くお約束をしてしまいました? 不安なら、お試し期間を設けて頂くとか 職場見学をさせてもらう提案をしてみては如何ですか? 辞める決断は、早い方が、あなたの為でもありますよ。 母は強し! 「子供の為」「自分の為」「お金の為」 と、ご自分に言い聞かせて・・・ >「いじめてやるから覚悟あるならウチ来いよ」 これ、乗り越えられたら、きっと、アナタはもっと強くなれる^^。 人間、守るべきものがあれば、強いです(強くなれます)。 せめてゴールデンウィークまで。 せめて夏休みまで。 せめて一年・・・。 >自分には合わない職場なんじゃ? このセリフ、言い出したらキリがない。 自分が「合わせる」んです、職場に。 その覚悟がなければ、どこへ行っても辞め癖が付いてしまいますよ。
お礼
回答いただきありがとうございます。 昭和の根性論のようで、とても楽しめました。 ですが、キツイと言われて「いい人たちだなぁ」と思うほど奇特な考えは持てないです。 私はそれを解決する能力もない職場に呆れてしまいますが? 新人に気を使えなどとも言っていません。 でも、今のやり方が間違っているから、一年も経たずに5人もの退職者を出すんだろう、と思っています。 おっしゃる事はよく分かりますが、悩むのも事実です。 私は気が強くありませんが、入った以上は、泣きながらでも仕事に行く性格なので、とにかく悩みます。 そんな複雑な心境を、誰かに聞いてもらいたかったんだと思います。 私のつたない文章や身バレ回避もあり、すべてを書けないので、状況が伝わりにくかったかと思います。 そんな中、 親身なご回答ありがとうございました。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
<数年ぶりの仕事で特に緊張していて 貴方が中途採用なら黙っていても教えてもらえません つまり知っていて当たり前だよね、何しにきたのかなと 文句いわれながら辛い言葉に耐えるのみですよ。 どこの職場でも中途採用というのは歓迎されません。 良く考えてください、先輩は新人が仕事できると立場が ありません、ですから仕事優秀なら先輩は困るので 嫌がらせされてしまいます。
お礼
回答いただきありがとうございます。 ですが、中途採用の相談ではありません。
お礼
回答いただきありがとうございます。 シンプルかつ適格なお言葉をありがとうございます。 その通りだと思います。 入職まで時間が空いてしまい、自分の中で不安をどんどん膨らませてしまいました。 これが、明日から、 もしくは来週から来てね、といったお話だったら悩まずに飛び込んだはずです。 今は頭で妄想を膨らませているだけ。 頂戴したお言葉で、少し冷静になれました。 ありがとうございました。