• ベストアンサー

引っ越しの役所や免許証の手続き

私は双極性障害II型で精神障害3級(年金との兼ね合いで2級に上がる予定)で、生活保護と障害年金と作業所の工賃で生活しています。 来週の月曜日に引っ越しですが、役所での手続きや免許証の手続きは何をしたらいいでしょうか? また、各手続きには何を持って行ったらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1) 転居届の提出期限は下記のように決められています。 転居手続きの資料を役場より貰うと日付が書かれています。 この日付の14日間で転居先の役場に提出してくださいと役場で言われました。 1か月以内なら、大丈夫だったと思います。 1)届出期間 異動があった日から14日以内(転出の場合は、異動日の1か月前から受付可) 2)届出人 本人、世帯主、または代理人 ※代理人の場合は、委任状が必要です。(配偶者、直系親族を除く) 3)届出に必要なもの 本人確認ができる証明書(運転免許証、健康保険証など) 転入の場合は、前住所地が発行した転出証明書 印鑑(届出人が代理人の場合) 通知カード(異動される方のみ) まだ、転居手続きが済んでいないときは、役場で再度聞き取りを行ってください。上記はあくまで通常の手続きです。 2)免許証の手続き 何の免許書ですか? 車の免許で良いのでしょうか? 車は、引っ越し先の管轄警察署で裏書してくれますので、転居すると役場で何通住民票がいりますかと聞かれます。諸々で1通は発行してもらってください。その住民票を持参するば完了です。住民票は突合せするだけですので返却してくれます。書き間違いがおこると印鑑がいります印鑑も持参してください。

h-tsuka19791029
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A