バイト先で、客の値引きシールの張り替え。
今日、バイト先の某大型食品量販店でのことです。
私は野菜の部門で働いています。
仕事中なのですが、オバサンが私のところに来て、
他のお客が、商品に半額のシールを貼ってるのを見た。今、そこを歩いている。
と、言い寄ってきました。
半額の商品から半額シールを剥がして、他の商品に付けたと言うのです。
貼った商品をオバサンは分かってて、売り場をチェックしました。
その商品があったのは、半額シールの貼ってる、カットフルーツのコーナーです。
カットフルーツは日持ちが出来ないので、当日売り切り。遅くなったら半額にしています。
それなのですが、実は半額のシールを貼ったというのは、半額対象商品だったのです。
そしてオバサンが言うところの、他の半額商品から半額シールを剥がして貼ったという話。
売り場を確認したところ、半額対象商品で、剥がされてるのは無かったのです。
もし、そのお客が半額シールを他の商品に貼ってたら、剥がされて半額シールの無い半額対象商品があるハズなのです。
それが無いとなると・・・
半額シールが半額対象商品から剥がれて貼り直した。
あくまで憶測ですが、このくらいしか考えられないのです。
半額対象商品に半額シールを貼るのは問題無いですが、勝手に貼るのは問題あります。
しかし、それもケースバイケースで、剥がれたから貼り直した程度だと、まったく問題無いのです。
貼ってある商品に問題無し。商品の数と半額シールの数は一致。
加えて、確証なく問い詰めたとして、もし間違いだったならトラブルのもとです。
お客に不快感を与えるのは勿論、私がお店に迷惑を掛けることになります。
そういうワケで、問い詰めに行かないことにしました。
それを聞いたオバサンは、「あなた、仕事してるんだからキチンと責任持ちなさい。」と、怒って行ってしまいました。
そして数分後、レジの部門の人が来て、私に事情を聞きました。
どうやら先ほどのオバサンが告げ口に行ったようで、
取り敢えず事情を話して、オバサンとそのお客の件はレジの人にお願いしました。
後で店長に聞きましたが、レジからは何も聞いていませんでした。
判断要素は、
・お客の持ってた商品は、半額対象商品で半額シールが貼ってあって問題ない。
→お店に損失を及ぼしたワケではないので、金銭的な責任はありません。
・売り場の半額対象商品を半額のシールは一致していた。
→他から剥がした商品が無い。
確信の無い疑いで、トラブルという損失の可能性もあったので、問い詰めない方が正解だったと思いました。
問い詰めてそうだったとしても、プラスもなければマイナスもない。
マイナスよりゼロを取ったワケです。
金銭的な責任が無い以上、そこでどうするかは私の責任でした。
他の人の意見を聞きたいのですが、これは行動としてどう思いますか?
人によって意見も異なると思うのですが、出来るだけ多く聞きたいのでお願いします。
お礼
見かけたら不審者として観察しょうと思っているので、有り難うございます。