• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人に心を開けない)

心を開けない理由と解決法

このQ&Aのポイント
  • 人に全く心を開けないと悩んでいる方へ
  • 心を開かないことが原因で嫌われても、それでいいと思ってしまう理由
  • 人に心を開けるための解決法とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.2

心を開く前に、人との距離を掴むという段階があると思います。 人とのちょうどいい距離を保つために自分が演じてるのなら、それはそれで十分だと思います。 プロフィールを見たらまだ10代だとありますし。 学生時代って、自分のそのままをさらすより、相手に求められた役割を演じているところも大きいですよ。 最初に真面目だと認められてしまったら、その後もずっと真面目なふりをし続けることになったり。 それと、10代のころって、まだまだ自分が確立できているわけじゃありません。 出会った人に影響されて、考えが180度まるっと変わることもありますから。 変化の激しい年頃ですから、無理に自分を出そうとしなくてもいいと思います。 今は自分を育てる時期です。 だから、自分を否定するより、自分の中にあるたくさんのものを知ろうとしてみてはいかがですか。

nana2897
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 心を開くことが全てではないんですね。 距離感を掴むことを意識してみようと思います。

その他の回答 (5)

noname#244420
noname#244420
回答No.6

本当に自分は世の中に順応出来ずにおかしいのか?(汗; 極端なことを言えば人間として道徳、秩序、公共性が欠落しているレベルなのか?(家庭環境の影響) 頭の回転が悪くて記憶力、洞察力、経験値等が衰えているのか?(脳疾患、自閉症、身障者) 上記2点に関してはカウンセリングや精神科、心療内科の手助けが必要だと思います。 、、、が、これだけの文章(貴方の相談)を書いていれば、特別な異常者ではないと思いますよ。 そこで、、、もともと人間の一生は「人生」という舞台の上で演技をしているものと考えてください。 学校、会社(仕事)を含む社会で其々が自分の価値観、立つ位置を模索するが為の言動を発信することを繰り返し、明日の向上を夢見ています。 出口が見えない、雲を掴むような長い長いスパンもあれば、もう後が無い崖っぷち、今年が最後の学年!ともう日僅かな期間、歯を食いしばっている者もいる。 皆共通して言えることは、上を向いているということ。同時に未知であること。障害物(リスク)があるということ。 楽な道を選ぶのであれば、人と同じ上述条件を最初っから止めれば良いだけ。 貴方は今後どうなりたい! 誰が何と言おうとそれが貴方の原動力でしかない! 少なからずとも私も何処かに貴方と同じ問題を抱えている。 会社に行って「今日の舞台は如何しよう?と悩む。 第一声の「おはようございます。」の音量、テンションで行こうと姿勢を正す。 その繰り返しがいつの間にか自分のルーティーンとなり、及ばずながら人格形成、資質、思想、人脈へと結びついているのだと信じたいです。 周囲は後で結果として表れて来ます。 先ずは、自分の舞台のベースをつくり、少しずつ順応変化させることです。

nana2897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (253/962)
回答No.5

他人の心理や内面を見通す事が出来る人間なんてほとんどいない。表に出てくる表情とか行動で判断してるだけ。質問者様が心を開いてないから嫌われるのではなく、コミュニケ~ションに自信が無いから相手とかかわる距離感が遠かったり、自信が無い部分や不安が表情にでて他人に誤解されるだけ。 質問者様のように悩む人に多いのは誰にでも全開で開くか完全に閉ざすかみたいに極端なんですよね。表面的に開いているように見せて、時間をかけて相手を観察して開くかどうか悩めばいい。回答者も質問者様と同様にあんまり他人に心を許しませんけど嫌われない程度の演技は上手に出来る。出来ない質問者様は周りからの圧を強く受けるわけで、圧を強く受けるから「ほら、やっぱり周りの人間なんか信用出来ない」って悪いル-プに陥りやすいんでしょうね 全ての人間に心を開いたら利用される。世の中の全ての人間が善人では無いから。逆に1人で構わない。嫌われたって平気だ!ってスタンスを意固地にやると本来なら質問者様の力になってくれる可能性があった人間も遠ざける。まずは「この人なら信用出来るかも・・」って人間を見つけて、ほんの少しだけ自分の心うちを話してみたらどうです?1人の善人に出会って仲良くなれば今のとげとげしい感覚が和らぐと思いますから。

nana2897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りだと自分でも思います。 とても参考になりました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.4

別に無理に心を開く必要なんてこれっぽっちもありません。お友達がいない質問者さんは驚くかもしれませんが、世の中、心を開かないで生きてる人なんて一杯いるんですよ。「表面上の友達だけしかいないやつ」なんて、山ほどいるでしょう。堀江貴文さんなんかは、心を開ける友達なんていないんじゃないかなと思いますよ。 打ち解けるまで時間がかかる人を世間一般では「人見知りをする人」といいます。乱暴にいえば、世の中の人々の半分近くは人見知りするんじゃないかなと思います。 質問者さんが嫌われているのだとしたら、それは心を開かないからではなく、例えば40以上の回答がついているのに誰にもお礼の一言も書かないというような人間性の部分だと思いますよ。「文章だと自分を表現できる」といっているのに、その文章でも他人とコミュニケーションができなければ、そりゃリアルの世界ではもっと難しくなることでしょう。

nana2897
質問者

お礼

回答者さんの回答を読んで、回答してくださった方にお礼の返事を書きました。 ありがとうのボタン?を押していたんですがそれだけでは不十分ですよね。大切なことに気づかせてくださりありがとうございました。

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (186/410)
回答No.3

まずは、ここであなたが質問したことに回答してくださっている方々に お礼を言うことから始めてみましょう。

nana2897
質問者

お礼

そうですよね。回答ありがとうございました。

回答No.1

無理に開く必要はない 貴方の経験が余計なことは話さないとしたから。 疑ってかかるのも必要な生き方です。あなたはパーティーピープルになって、ウェーーイと言いたいのでしょうか。

nana2897
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 開こう開こうと思いすぎていました。 これからはもっと力を抜いて関わってみたいと思います。