• 締切済み

1.正社員以外の非正規(アルバイト派遣等はAIが発

1.正社員以外の非正規(アルバイト派遣等はAIが発達すれば全て存在事態が必要なくなるのではないだろうか? 2.AI発達で生活の為に働く人や学生などはこの世から消滅するのだろうか? 3.生活の為に働くと自給でしか物事が見れない人間になるのではないだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

みんなの回答

  • OKWavexx
  • ベストアンサー率7% (29/378)
回答No.5

仕事の内容が変わるだけです 過去の産業革命でも蒸気機関・内燃機関の動力が仕事を奪うと危惧されましたがむしろ産業が多様化・発展して仕事が増えました AIもおなじことでAIに置き換えられたとしてもそのAIを管理する仕事がふえます

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

noname#235119
noname#235119
回答No.4

そんな事実はありません

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2009/7705)
回答No.3

AIが高度になればなるほど、仕事の内容は変化すると思います。 それは、今の段階では未知数の部分が多いと思います。 AIの発達に伴って、単純労働の人が不要かどうかは、AIを搭載した ロボットの増加に影響されると思います。 ロボットには、産業用ロボットと人型ロボットに分かれると思いますが、 産業用ロボットは、既にロボットアームを主流にしたもので、組立や 仕分け、運搬などに使われています。 アルバイトなどの業務をこなすロボットは、人型ロボットを想像しますが(「ペッパー」や「ASIMO」など)、既に、実用化されています。 更に、コストダウンが進めば、増えていくと思います。 これからの人(人間)は、こういったロボットの開発や製造に関わる 比率が増加すると思います。 学業は、コンピューターを中心にしたものが増えるでしょう。 ただ、一部の人間は、AIに使われることになるかもしれません。 将来、社会の変化と共に、単純労働も変化すると思います。 かつて、自動車産業が全盛の頃、修理工場も増えました。 それと同じように、一家に数台のロボットを備えると、修理も必要に なってくると思います。 ロボット修理工場が労働を支えていく、のかもしれませんね!?

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

回答No.2

1.  いいえ。 すべての存在自体が不要になるなら、ATMができたとき、銀行の窓口は無くなっていたはずです。 代替できる、というのと、すべてが置き換わるというのはパラダイムが異なります。 2. いいえ。 無くなるためにはAIだけではなくポジトロン頭脳が必要です。 ディープラーニングではまだ足りません。 3. 〉自給でしか物事が見れない この意味、意図が分からないのですが? 時給のこと? だとすると、生活のために働く人は時給はあまり気にしていないと思いますよ。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

回答No.1

「AIが発達すれば」っていう曖昧な仮定のもとではなんとも答え難いね。 現在のAIはインプットやセンサーからのデータを蓄積して、データの偏りからアウトプットを選択してるだけのプログラムに過ぎない。 どういう機能がどのようにどのくらい発達するかによって答えは変わる。 (^^;)

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A