• 締切済み

貧乏人は子どもを産むな、という言葉があるのですが、

貧乏人は子どもを産むな、という言葉があるのですが、反論できますか? ※精神論での回答と、アフリカなど一部の外国は貧乏子沢山だから反論するという回答はお断りいたします。ここは日本で外国ではないですから。現実的な回答を求めます。

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.12

下らない理由でも自己中な理由でも、そこら辺は個人の自由なので出来てしまったなら仕方ないとしか・・ 欲しくないのに出来てしまう人もいますが、生まれてきてしまった子を他人が否定するわけにもいきませんし。

mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.11

貧乏人の子沢山ということわざがあります、またイギリスの貴族の家系のほとんどが中世以来現在に至る間に消えているそうです。子供をたくさん産むと財産分与が少額になるので子供が少ない家系から相手を選んだからだそうです、家貧しくて孝子出ずは古すぎますか。

mikkurakku
質問者

お礼

こういう回答はお断りしていると、質問文に掲載されているのですが、あながち間違っていないと言えるでしょうね。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.10

綺麗事だと言われるかもしれませんが、今の日本でなら、最低限の収入でも、子供は育てられると思いますよ。色々な補助もありますし。後は、両親が子供を育てる気持ちがあるかどうかでしょう。ただ、両親が社会人としてやるべき事をやるのが前提ですが。

mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m 色々な補助については非常に知りたいのですが?

  • zazakoh
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.9

そんな事な他人に強制されるものではない、個人の自由

mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございます

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.8

拘束力のない言葉ですから、反論する気になりませんが、「育てられないなら、子供は生むな」なら理解できます。 もし政府や政治に対する不満なら、「良い子を沢山産んで、人の役に立つ大人に育てて。」と言いたいですね。

mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m だけど、相手がいないのでは産みようがありませんね。精子バンクを利用しても良いと言えるかもしれませんね

回答No.7

自給自足すれば子供を育てられると思います。

mikkurakku
質問者

お礼

税金は取られますがねwww

noname#252332
noname#252332
回答No.6

 貧乏人の子も賢いかもしれず税金で育てても社会が豊かになる可能性はある。朝鮮から出稼ぎにきた炭鉱夫の孫(まご)の会社の携帯電話を使ってる人も多いんじゃないですか。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9  出産を禁止したほうがいいのは別の種類の人たちです。今日は書きませんが。

mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m

回答No.5

日本の過去を遡っても、金持ちと貧乏人とではどちらが子供をたくさん産んでいるでしょうか? どの時代も、貧乏人がたくさん生んでいるんです。お金がある人は、お金によって何でもすることが出来ます。ですが、貧乏人はすることないから子供を作ることに行き着くんです。 人口の8割以上が貧乏人なのですから、その8割から子供が生まれなければ日本という国は滅びますよ。

mikkurakku
質問者

お礼

しかし、その日本は貧乏人にとって非常に暮らしづらく、子育てもしにくいのが現状です。だけど、そういった対策を取らないのが、今の日本と言えるかもしれませんね。

回答No.4

反論するのは昭和の価値観が真実と思い込んでいる人たちだけだろう?もうすぐ平成も終わるというのにね。 反論はできないとは言わないけど、しないね。なんだかんだ言っても金がないことにはほとんどのことができないのだからね。

mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございます

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.3

反論するとしたら根拠から指摘すると良さそうです。 その論点の根拠としているところは、おそらく貧乏は 自己責任だから、というところではないでしょうか。 しかし人間は柔らかく脆く儚いです。 ちょっとの事で、能力が下がったり失われたりします。 最悪その命までなくなります。 貧困になる可能性は、すぐそばにあります。 そうなる事と、そうならない事は、薄皮一枚程度の 隔たりしかないです。 最初は裕福だったが貧困になった、最初から貧困だった、 どちらにしても貧困の中にいる子供は救済してあげて良いと 救済するべきであると、私は考えます。 ややこしくなるのが親の救済です。子供の事を考えて、 親とともに救済をする理屈は分かりますが、 貧困を子供に与える事を虐待の一種とするなら、 親と子供を分かつことも一つの理屈です。 私は親の救済は二の次で良いと思います。 人間社会に人間は必須です。人が増えやすい環境も必須です。 ※ 今の日本の子供を保護する施設は、環境が悪すぎます。 里親への取り組みも整っていません。 現実としては、貧困の中にいる子供が、貧困から離脱することは とても困難で、不幸になりやすいと言えます。 しかしそれを根拠に、貧乏人は子供を産むな、という理屈は 論理性に欠けます。人が居なくなれば社会はなりたたなくなります。 そこから考えれば、これは手抜きで、対処からの逃げです。 甘えだと思います。 私からの意見は以上です。 参考にならなかったらごめんなさい。

mikkurakku
質問者

お礼

いえいえ、十分参考になりました。 だけど、貧乏人は子どもを産むな、ではなく、育てられないなら子どもを最初から産むな、と表現したほうが正しいかもしれませんね。

関連するQ&A