- ベストアンサー
ガンと食生活
日本人は2人に1人がガンになるそうですが、これは、やはり、食生活が欧米風になったからでしょうか? つまり、肉食とガンは関係あるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q、肉食とガンは関係あるのでしょうか? A、ある種の癌は肉食と関係があります。が・・・ 全ての癌が肉食によるものではありません。 胃癌・・・ピロリ菌 食道癌・・過食 肺癌・・・タバコ 肝臓癌・・飲酒、過食、肝炎ウィルス 大腸癌・・肉食、肥満 咽頭癌・・香辛料 その他・・被爆、化学物質 などは、大方の知るところでしょう。 戦前は、過食と肥満による食道癌、脂肪肝、大腸癌は少なかったでしょう。タバコも今ほどは全国的には普及していなかったでしょう。ですから、肺癌のリスクも低かったと思われます。咽頭癌なんてのは、香辛料を大量に使用する地域で多発しています。が、かっては、香辛料の大量摂取も稀でした。また、健康診断等による被爆による癌の発症も見逃せません。その他、排気ガス・・・。まあ、色々です。 それに平均寿命の伸びが一番関係しています。癌は、50歳を境に多発します。ですから、50歳以上の人口が多い高齢化社会では、当然に統計的に癌の発生率が高くなります。仮に、人口ピラミッドを逆にして統計値を修正すれば、癌の発生率は低くなります。 >日本人は2人に1人がガンになる。 も、高齢化社会特有の現象と言えます。事実、父も85歳で胆管癌、父の弟は83歳で前立腺癌、父の妹は87歳で血液の癌を発症。いずれも91歳前後に他界しています。これらも《日本人は2人に1人がガンになる》に含まれています。この80歳を過ぎた超高齢者の発癌が統計に与える影響は大きいですよ。 と、《日本人は2人に1人がガンになる!》も、色んな角度から考察するべきかと・・・
その他の回答 (4)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
野生のネズミを捕まえて実験室で飼育していると2年くらいで皆、ガン死するそうです。野生の生活だと、癌になる前に厳しい環境条件で死亡してしまうようです。
お礼
そうなんですか。なるほど。ありがとうございました。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
長生きするようになったからです。 2人に1人といっても、70代80代で癌になる人を含めてなので。 昔の人はその前に別の原因で死んでいたので、癌比率が低かった。
お礼
そうでしたか。なるほど。ありがとうございました。
肉食かどうかは知りませんが、最近は和食を食べたとしても、味噌にも漬物にも、天ぷら粉にもすし酢にも、調味料にも、お煎餅にも、餅も、海苔もありとあらゆる添加物が入っているものが増えているので、和食でも体にいい気分にはならないです。
お礼
そうなんですか。そっちも関係ありましたか。ありがとうございました。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
アメリカへの移民の2世の癌の発症率が,渡米元の癌発症率からアメリカ型に行こうする事からも,前々から食生活の問題は言われているのですが, それぞれいろいろな思惑があってちゃんと分かっていません。 肉が一概に悪いという事でも無いようですし,水の所為だという人もいますし,まだちゃんと確定できてない状態で空くまでも「説」の段階ですね。
お礼
そうなんですか。まだ、その段階ですか。自分は、肉は基本的に食べないのですが、好き嫌いを無くすために肉を食べてもいいのですが、ガンになるかも、というのがその行動にストップをかけてしまっております。まだ、確定していないというのは、意外でしたね。ありがとうございました。
お礼
そうなんですか。大腸がん以外は肉食と関係ないとは、意外でしたね。また、高齢とガンが関係あるというのは、参考になりましたね。自分の場合、家系にガンの人が居ないので、ガン保険は無視してましたが、再考したいと思います。ありがとうございました。