- ベストアンサー
運送業で働くなら専用車が必要?辞めるか悩む私の状況
- 運送業で働くなら自分の専用車が必要ですが、入社後に割り振られないという状況に悩んでいます。
- タバコが吸えないし、眠気覚ましの手段も限られています。会社との相性が合わないことを感じつつも、知人の影響で辞めることに躊躇しています。
- どうすれば角が立たずに辞めることができるのか、皆さんのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
fs64さんこんにちは 一口に言って非情になることです。 あっさりその会社は辞めて、仲介役の人とは気まずくなるのも止むを得ない。 他人がこういうこと言っちゃぁ何ですが・・10代のお子さんを育てる義務があります。それを考えれば四の五の言ってはおられません。給与がないと生活していけません。繰り返します、他人が偉そうなこと言う権利はないのですが・・ 運輸関係は慢性的に人手不足ではないのですか?専用車を与えられる他社はあるのではないでしょうか。 ここを乗り切り、良い年になりますように
その他の回答 (7)
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
会社に入社するというのは個人と法人が、お互いの条件を納得して合意するものです。 >面接時には、車は喫煙可、一人1台割り当てと言われていました。 これが本当なら会社は面接時の条件を偽っていたということになります。 条件を偽っていて、今後も修正する意志が無いのなら入社での合意は破棄されたことになります。 会社が最低限の条件が守られないのなら、仕事を続けられないのは当然であり知人がどうこう言う以前の問題です。
お礼
KGSさん、こんにちは。 そこなんですよね。 運送業とひとくちに言っても、専用車でないと厳しい業務もあり、その辺は経験者でないと分からないと思います。 この業務なら専用車でないと・・・と思ったところに喫煙可の専用車ですと言われたものだから安心して就職したのですが。 タッチの差で締め切ってしまいベストアンサー候補にできずすみません。 ご回答ありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>知人が絡んで自分の採用をプッシュしてくれた経緯があるということです。 この方に質問に書かれていることを伝え、 退職したいと伝える。
お礼
ご回答ありがとうございます。 タッチの差で締め切ってしまいました。すみません。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1983/7619)
>ここで問題なのは面接後、ひょんなことから知人が絡んで自分の採用をプッシュしてくれた経緯があるということです。 簡単に辞めたらその人の顔が立ちません。 どうしたら角が立たず辞めることができるか悩んでいます。 辞めるべきではないと思いますが・・・ 理由が、自分の専用車の割当がない、ということですが、車は会社の 設備ですし、配車の効率を考えたらこうなるのが当然かと思います。 従いまして、私物を置くことは原則禁止ではないかと思います。 また、喫煙も世間の風潮は、禁煙が普通となっています。 これらを辞める理由にしたら、知人の方はあきれるでしょうね。 まあ、これもありますが、楽な仕事は何処にもないと思います。 これを機に、仕事に対する考え方を変えた方が良いかもしれません。
お礼
他の方のお礼コメントに書きましたが、業務によっては専用車でないと厳しいこともあり、私は専用車の割り当てのない仕事や禁煙の仕事も割と長くやってきました。 面接時には、業務説明のほか、車は喫煙可、一人1台割り当てと言われていましたので安心して就職したんです。 それが、入ってから「その業務じゃない方をやってくれ」と言われまして、それが専用車でないと厳しい仕事なのです。 「聞いてないよ~」です。 ましてや、聞いてなかった向いてない業務なので骨折もし、労災は使わないでくれと言われました。 荷物の締め方ひとつとっても、人それぞれのやり方があるのですが道具も違ってしまいます。 長距離は楽ではないですが、家に帰ってこられないからこそ車内は私物をたくさん置かなければ生活も出来ませんし・・・ ご回答ありがとうございました。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
あなたの事を熟知している人なんていませんよ。知って欲しければ説明して下さい。 角が立たないようにするには、採用を押してくれた知人に相談するのが第一でしょうね。
お礼
そうしてみます、ご回答ありがとうございました。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1948/7539)
運送業で自分の専用車が割り振られないというのはかなりしんどいって、プロでそんなことがあるとは情けない。 私は自動車整備工場にいましたが毎日違う車に乗って車検場まで行ったり、途中で不具合が起きて何とかその場で対応するなんてことがちょくちょくありましたが、これが仕事ですから自分で対応するのが当たり前と思ってました。 ある時はラジエーターファンが回らずエンジン温が上がって仕方がないから、暑い中車内暖房ファンを回しながら走行して車検を完了させてきたよ。 私物はまとめてバッグに入れて持ち込めば良いのでは? 今の時代に車の中でタバコを吸うなんてあり得ないでしょう。 高速夜行バスの運転手なんかできないではないですか。 タバコを吸うなら駐車できる場所で外に出て吸ってください。 車内でタバコを吸っていたら、その車はもうタバコを吸わない人が使えなくなります。 プロとはそう言う者でしょう。
お礼
もちろん回答者様のおっしゃるような仕事もやったことがありますし、それはそれで苦になりませんでした。 質問文が足りませんでしたが、運行の業務形態によっては専用車でないと厳しいこともあるのです。 タバコの問題だけではありません。 新車搬送も長くやっていました(もちろん禁煙)。 1週間ほとんど帰れない仕事で私物が積めないとなると、お風呂にも入れませんし1週間分の着替え、布団は相当な量になります。 毎週引っ越し騒ぎです。 荷締め用の工具も車によって違うものが入っていて使えないことも・・・。 プロの仕事を遂行するからこそ必要なものもあります。 怖いのは車に異常が出た時点権を遂行していても暗に誰のせいだとなることです。 私は高速バスのプロではありませんし・・・。 ご回答ありがとうございました。
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1287)
人に迷惑をかけるタバコが吸えないからの理由なら、 知人の信用を無くしても、さっさと会社をやめるほうが良いと思いますが、 禁煙して人に迷惑をかけずに健康で長生きしたいと思うなら、 すぐに医者にかかって禁煙して前向きに生活するようにすべきでは? まじめに運転しないで喫煙すると事故の危険があります。 自分勝手な考えでは世間で通用しないと思います。
お礼
タバコは運転手の眠気覚ましの重要な手段のひとつです。 なので、吸わないで仕事をしている人は確かに偉いと思いますが、代わりに荷受け先でガムをくちゃくちゃ噛んでいたり、マナーとしてはそう変わらないものと思っていました。 ご回答ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
面接時にそういうことが重要なら、確認するべきでした。運転手ではありませんが、某大手宅配便の会社に横乗りの派遣に行ったときも、車内喫煙は禁止されていましたし、人によっては特定のトラックをあてがわれていないドライバーもいました。自分の常識だけで勝手に思い込んでしまうというのはやむを得ないことです。知人や上司に事情を話して転職してください。
お礼
面接時には、車は喫煙可、一人1台割り当てと言われていました。 以前、車の割り当てがない会社にも居ましたが家庭の別な理由でやめたことがあります。 そこでは日勤で距離も少なく問題なかったのですが。 ご回答ありがとうございます。
お礼
sqqrcxvxさん、こんにちは。 なんか、タバコは吸わないのが普通だとか論点がずれてきてしまっていてどうしたもんかと思っていましたが、「ここを乗り切り、良い年になりますように」との励ましのお言葉でやっと冷静になれました。 確かに運送業界は人手不足で、以前いた会社(車は専用車)からも声をかけられています。 そちらに移籍しようかと本当に悩んでいたところでした。 他の方へのお礼に書いたように、プロとはいえ、いえプロだからこそ割り当てられた専用車でないと困ることはタバコ以外にもたくさんあるのです。 先日も骨折して労災使わないでくれと言われましたし・・・ そう、娘や家族のこともありますので、きっぱり自分が得意な仕事に回った方が得策かと思いました。 ちょっと非情になるよう心持ちを変えたいと思います。 ご回答ありがとうございました、元気が出ました。