• ベストアンサー

内臓タイプHDDフォーマットをUSB接続で行う場合

それまで内臓で使用してたHDDをUSB外付けHDDとして使用したい場合です。SATA-USB変換アダプタ使用です。 Aパソコン:WINDOWS10 32bit pro usb2.0 Bパソコン:WINDOWS10 64bit home usb3.0 Aパソコンでは問題なくNTFSでフォーマットできるのですがBパソコンではできません。RAWになってしまいます。exFATではできます。WINDOWS標準の「DISKの管理」でおこないました。 古いHDDではこのようなことはありえますか? 変換アダプタの不具合が疑われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.3

>古いHDDではこのようなことはありえますか? SATAというインターフェースが合っていれば問題ありません。 >変換アダプタの不具合が疑われますか? Aパソコンで出来ているわけですので、変換アダプタの不具合ではないと思います。 機器の型番情報が不足していますので、何とも言えませんが、下記のことも確認してみてください。 (1)BパソコンにUSB2.0ポートがあるのならそこに接続してみる。 (2)BパソコンのBIOS設定のUSB設定項目に「Legacy USB」というがあるのならば「Enable」にして試す。(usb3.0ポートに接続しても使える)

kazumihideki
質問者

お礼

「Legacy USB」という項目はありませんでしたがUSB2.0ポートだとフォーマットできました。変換アダプタにはusb2.0/3.0と書いてありましたがusb2.0しか使えなかったということなんですかね。 今回は回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

外付けHDD(の変換アダプタ)がUSB3.0対応になっていないからではないですか。USBは下位互換性はありますが、上位互換性はありません。

kazumihideki
質問者

お礼

アダプタ説明書にはusb2.0/3.0とあったのですがどうやらUSB3.0対応になっていなかったのかもしれません。 回答ありがとうございました

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

WindowsのProとHomeでその辺の機能差はないはずなので、あるとすればUSB-SATA変換基板に使われてる変換チップとPC側のUSBコントローラとの相性的ななんかですかねえ。 そのUSB3.0ポート、どんなチップで制御されてます?おそらくですがチップセット内蔵のコントローラではないんじゃないです?

kazumihideki
質問者

お礼

どんなチップかは調べ方がよくわかりません。USB3.0ポートでは使えなかったのがわかりました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A