• 締切済み

転職するべきか悩んでいます。

真剣に転職を考えています。 新卒1年目です。 事務の仕事をしており、仕事には毎日行きたくないと思いながら行っています。 業務については分からないことばかりで、新しい仕事などを普通に渡されます。 その度に、隣に人に聞かなければいけないし、聞くタイミングもいつも見計らっています。 また、入力業務は基本的には、二人で入力して一致しなければ先に進めないです。 その度にも、隣の人に頼まなければいけません。 毎日毎日、いつ聞こうや、いま入力頼んでいいのかなと悩み しんどくなっていました。 分からないことは上司に聞いても良いですが、上司も言い方等がきつくて怖いので できるだけ聞きたくありません。 そう思っていると、書類を後回しにしてしまっていたり、処理が終わった書類もどこに入れたらいいのか分からず(処理のやり方は聞きましたが、その際に終わったらBOXに入れるとだけいわれ、そのBOXがどこか分かりませんでした)机の引き出しに閉まってしまっていました。 自分が持っている書類は基本的には、自分のファイルに入れておかなければなりません。 いぜれかはやらなければいけないと思っていたのですが、後回しになってしまっていました。 そして先日、体調不良のため会社を休みました。 今朝出勤して引き出しを開けると、今までの書類がなくなっていたのです。 そして始業後、上司に呼ばれ、私が引き出しに入れていた書類の話でした。 書類のやり場がわからないとか、手が回らない等でやってしまったと思うけど 仕事としてはありえないと言われました。 わからなければ周りの先輩に聞くとか、手が回らなければ報告するとか そういったことをしないといけえないと注意されました。 その書類の手続きが滞っており、本来であればお金がかかってきてもおかしくない事態だといわれました。 そして、反省文を求められました。 反省文で済む話ではないけれど、とのことでした。 引き出しに閉まっていた書類は、他の従業員に割り振りされているようでした。 私が悪いとわかっているけれど、本当にさらに職場に居辛くなりました。 もともとわたしともう一人同期がいたのですが、その子が今月に入ってから来なくなりました。 業務内容がしんどかったことが原因などど聞いています。 正式に辞めると伝えているのかは分かりませんが、わたしもすべてを投げ出したい気持ちはわかると思いました。 ほかの従業員の方で話せる人はいなく、同期が来なくなったので、余計に孤立しました。 今わたしが話すのは 朝と帰るときの挨拶、わからないところがあれば聞くときに話すくらいです。 プライベートの話などは全く誰とも話しません。 今日もある書類が提出できていないとお客様から連絡があり、謝りました。 その業務は、違う方にデータを作ってもらって、データと用紙を合わせてわたしが発送するというものでした。 いつもであれば、データを作った方がわたしのところは持ってきて、わたしがデータと用紙を合わせて発送するのですが データがきてなかったので発送していませんでした。 それでお客様から遅いとクレームでした。 最終的には上司に電話対応して頂いたのですが、上司から わからなければ聞かないといけない。 わたしが用紙を持っていたので、その時点で何かしら自分から動かないといけない。 と言われました。 みんなのまえで言われ、注目も浴びるし わたしからしたらやり方はわかっていたけれど、いつもならデータを持ってきてくれてたのに…と思いました。 言い返したい気持ちはありましたが、人のせいや言い訳になると思ったので わかりました。とだけ答えました。 他にも毎日振り分けられる書類について わからないことはたくさんあるけれど、いつ聞こうと思って何分もたって なかなか聞けないそんな自分にもイライラして、イライラの気持ちと、なぜだか涙が出そうにもなります。 上司にも色々呆れられていると思うし、 そろそろクビになるのではないかなと思い始めました。 1年目でこのような反省文や、ミスも起こすしもうやめるべきなのか考えています。 信頼も失ったと思うし、会社のためにも辞めたほうがいいのかなと思います。 相談できる人もいないし、正直どうしたらいいのかわかりません。

みんなの回答

回答No.7

分からないことがあったら早い段階で分かる人に素直に聞く。後回しにしない。聞いたことは忘れないようにメモしておき同じ失敗を繰り返さないようにする。 何も難しい事はありませんよ。簡単です♪

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

不本意な業界・業種への 不本意入社ならば、早期に 本意のステージに移りませんか。 [ミスに関しては、 (発達障害などのメンタル系の問題がないのであれば) シッカリ検証して、再発防止の歯止めをかけて おくことが大事です。できれば、アナタ様なりの フェールセーフの仕組みを創り出しておくと 安心なのではないでしょうか。 〈与えられたミッションを完璧に遂行する為に必要な 知識・スキルをシッカリ整理して身に着けておけば、 そうはミスは起きません〉 初めてのことに関しては、自信を持って行い得るまで イメージトレーニング、シミュレーションを積み重ねて、 実際の現場では、十全に「段取り」を行ってから 望むようにすれば、どのようなことでも行うことが 可能ですので、自分を信じて進めてみてください] 日本の職場では、 協調性・親和性・順応性・創造性が 必須になります。 (本意の)次のステージでも 同じだと思います。 (私個人的には)いまいまのポジションで パーフェクトな人と評されるような 水準に達してから辞める方が実力が着いているので 宜しいのではないかと思えるのですが、まぁ 辞める心算で情熱を注ぐよりも、早く 新たなステージに移って、才能と情熱を 注ぐ方が賢明かもしれませんな。 必要なデータが届いてなかったから✖✖✖✖✖✖ という自己判断が宜しかったのかどうかは、 クライアントの反応から判然としますよね。 ロールプレイング的に、立場を換えて 相手の立場に立って考えて、尚且つ、 社の信用性や「商圏」等も考慮して トータルで適切に動けるようになると 基本的な部分で宜しいのではないでしょうか。 『「困った人たち」とのつきあい方』 『職場の困った人』バレリー・サザーランド&キャリー・クーパー などを読んでみませんか。 《困った人の処理法》は、大切です。 キケンなのは所謂「八方美人」の人です。 社内の「八方美人」の人は、デッドライン (=〆切り)である「納期」までに データを上げて来ない…のような 当然進めてくれていると思っていたのに できていないというようなことが しばしば有ることになりますので、上司と 相談して「八方美人」的な人材は、別の部署に 移って貰うのが社業にリスクを招来させない ことになるのです。 といったことも考えられるようにしませんか。 [必要なデータ作りの進捗状況の確認をして いれば防げた事案ですね。 〈「八方美人」的な人材であるのかどうかの 見極めも必要ですが…上司の進捗管理も 極めて重要であり、欠の根源は、その上司の 管理能力の次元or水準に問題があることに なります〉 基本的に、権限が明確になっていない 腐った組織なのかもしれませんな。 お辞めになる前に、トップマネージメント(=社長)に その辺のところを建白書に纏めて 郵送してみませんか] アナタ様の、これからの 人生航路が豊饒&豊穣であることを 祈っています。 Good Luck! Ciao.

noname#246720
noname#246720
回答No.5

つまり、わからないことが聞けないから仕事にならないということですよね。 会社の先輩は後輩を育てることも仕事のひとつなので、聞きづらい雰囲気を出されていてもどんどん聞いて下さい。 うざがられても「すみません。でもわからないと仕事になりませんので」くらい言って食い下がっていいと思います。 それでもまだまだ失敗はあると思いますが、ひとつずつ成長できればいわゆる「失敗が糧になる」状態になります。 例えばBOXの場所がわからないために失敗したという内容がありましたが、それで今はBOXの場所は完璧にわかるようになりましたよね? 同じ失敗はもうしないはずです。だから今回のことで質問者さんは確実に成長したはずです。 それでいいと思いますよ。 前の方も書かれているように、今転職してもまた新しいことを覚え直す繰り返しになるので、お書きになっている感じだともう少し頑張ってみたほうがいいように感じました。

回答No.4

Q、転職するべきか否か? A、「悔しい!」って気持ちがあるのであれば転職すべきではない。 >悔しい!今にみていろ! >その気持ちがあれば、まだまだ成長できる。 (S.N.)

noname#234810
noname#234810
回答No.3

その一緒にやる人は冷たいですね?自分ばかり貴方に気を使わないで、そんなの一緒にやってないと思います。全部貴方のせいにその組んでら人は、してるかもしれないし、その人が、先輩なら、文句もしえないし、貴方は、精神的にきつくて多分頭がおかしくなりますね?疲れて。人は変わらないので、思いやりのある人間のいる会社に勤めた方が良いと思います。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1465/3824)
回答No.2

やめない方がいいかと思います。 仮にやめて別の会社に行ったとしても、似たような事態は発生します。 つまり、逃げれば同じ問題に遭遇するのです。(と私は思います。) 今の仕事は1年目ですので「分からないのは当たり前」 と割り切って、先輩諸氏の迷惑を考えるよりも、早く追いつくことを考えた方が結果的に迷惑をかけることが少なくなると思います。 遠慮して聞かない方がお互いのためにならないと理解してどんどん聞きましょう。  「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」 と心得たらいいと思います。 一年後にはあの時の悩みは何だったのだろうと思う日が来るかも。

回答No.1

  転職したら、同じことの繰り返しですよ。 今まで覚えたことを活用する方が良い、別の企業には異なったルールがあります。