• 締切済み

物凄くわがままなんですけど、相談聞いてください

自分の理想を描いてばかりで、何から行動すれば理想に近づけるのかもわかりません…… 理想をあれこれ空想するばかりで、実際は何もやっておらず、自分の現在地を認める事が出来ず、高く飛ぼうとしても届きません…… 今ある現状で、一つの身近な物でも良いから、何か一つや二つ、自己アピールできる物が欲しいです 僕が欲しい物は、金でも食べ物でも無いのかもしれません 僕が欲しい物は、認めて貰う事です 自分に出来ない物に挑戦してみたいのですが、身近で挑戦しやすい物は何かオススメありますか? 最後までやり切りたいです 性別は、男です 誰かと話題にもなりやすく、オススメな事を教えてください!

みんなの回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1351/3665)
回答No.10

N0.7です。 >自信をつけながら誰かと相談しあったり、何かで入賞できるまで自分を高める事です >プロ並みは、視野に入れています そういうことなら、身近なところに師をつくることですよね。 独学では必ず行き詰ります。自分の進度がわからず、実力のほどもつかめず、なにを目指していいのかわからなくなりがちですから。 たとえば釣り。海と川では道具が変わりますよね。 たとえば囲碁・将棋。定石を知ることから始まりますが、自分にあった戦略は、必ずしも自分が好きな戦略とは限らないでしょう。 また。「誰か」が特定の誰かを指していないのであれば、習い事をされるのが一番だと思います。(ご自身の言葉にあるように、仲間が出来ますから) まずは、身近にどんな習い事が出来るのか探してみてはいかがですか。 その中で、自分が続けられそうなことに手を付けてみるのが一番じゃないでしょうか。 (地元に多いものは、その地域が盛んであることの証でもあるので、多くの方と会話も弾みやすいです) ただ、プロ並みと言われますが、気になることもあります。 プロ並みを目指すと、いつかは嫉妬される立場になります。 自分が嫌っていなくとも、相手に険のある態度を取られたりしますし、またプロを目指している人間が近くにいることで、自信を喪失する可能性もあります。 それでもそこを目指したいとおっしゃるのなら、絶対に「話題に出来るから」といった理由で選ばないでください。 好きだからこそ、それを選んだ という強い動機がないと、十中八九辛くなりますよ。(好きでも辛いと感じることも多いですから) また、プロ並みになればなるほど、自分からその手の話題をすると「自慢話」だと取られることも増えますので、聞き上手、褒め上手になる必要も出てきます。 自分がただ褒められたいという動機なら、プロ並みを目指すよりは、みんなでわいわい楽しくを目指されたほうがいい思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

考えすぎて動けないパターンかと思います。 少しでも興味や関心があることは取り敢えずやってみましょう。 やってみないと何も分かんないですよ。 やってみて違うなって思えばやめて新しいこと始めれば良いし、やりながら軌道修正すれば良いのです。 考えていても時間は過ぎていくばかりで答えなんていつまでたっても出ませんよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.8

10kmは大変だと思います。やってる人はいましたが。いきなりそこは目指さなくても、じょじょに伸ばせればいいんじゃないかなと思います。距離ならGoogleMapとかでわかるんじゃないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1351/3665)
回答No.7

まず、いくつかのポイントに分けて考えませんか。 ・性格的に、ひとつのことに長く取り組めるのか、三日坊主なのか。 ・話題が乏しいからネタがほしいのか。 ・人知れず始めて「実はプロ級です」と自慢したいのか。 >僕が欲しい物は、認めて貰う事です 始めて数日でプロ級になれるものは、まずありませんとお答えします。 その上で、どうしたいのかを考えませんか。 一番いいのは、話題を共有したいその方に「何か始めてみたいのですが、いいアイディアはありませんか」と質問する。 そして「実際に始めました」と伝え、その後も定期的に話題に出す事だと思います。 ただ。たくさんの人と話題に出来ることは、多くの人が出来ることが多いので、それで認めてもらうということは難しいです。 また、それには相当の努力が必要ですが、好きな人には敵いませんので、努力しても空しくなるだろうと思います。 だからといって、少数の人しかやらないものは話題として興味を持ってもらえません。 自分から提供できるものがない限りは。 そういう意味で「ガーデニング」はいいと思います。 実際、知人のご主人やお隣さんは、男性ですがされています。 収穫の達成感を味わえるでしょうし、おすそ分けという名目で、話題の提供も出来ます。(得手不得手ありますが) また。簡単に達成感が味わいたいなら、休日のスタンプラリーとか一番手軽だと思います。(手元に残るので) 謎解きに自信がおありでしたら、今は「リアル脱出ゲーム」も、達成感を味わえて楽しいかもしれません。 そういったイベントに積極的に参加してみるというのもアリだと思いますよ。

noname#237963
質問者

補足

自信をつけながら誰かと相談しあったり、何かで入賞できるまで自分を高める事です プロ並みは、視野に入れています

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

フリーハンドで1メートル以上の真円を描くと、取りあえずその正確さ、速度などで、世界記録を取れます。 ほぼ努力だけで他者からすごいと言われるための手っ取り早い方法とはいえるかと。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#261481
noname#261481
回答No.5

自分も走ることをおすすめしますね。 金も掛からないし何処でも出来る。 本格的にやろうと思えばシューズやらなんやから掛かるけどその気になればいつでも走ることはできますから。 これほど気軽に出来る物はないです。 しかも鍛えれば誰でも向上します。 これが病みつきになるようです。 走るの辛いなら早足のウォーキングから始めてもいいでしょう。 徐々に距離を伸ばして行けばいいです。 自分も最初に40キロ歩いた時はかなりの達成感がありましたよ。 こういう小さな達成感の積み重ねが病みつきになるんでしょうね。 距離とかタイムとか数字で向上が見られるから楽しいのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.4

マラソン 朝10km目標にしてはどうですか?

noname#237963
質問者

補足

10kmって、結構な距離ありますか? 何kmとか測った事が無いので、目的地を定めるだけでは、意味がありませんよね? 自分がどんだけの距離を歩いたのか、何か証明できる明確な計測器が欲しいのですが、携帯のアプリ何kmとか測りながら歩きたいですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haro110
  • ベストアンサー率13% (284/2102)
回答No.3

僕は理想をずっと追い求めてきましたけど 未だ到達点にはあらず。自分の理想とは? 自身の体力的にも気力的にも記憶力的にも頂点をとっくに過ぎているので 益々理想は遠のくばかり。その大きなハンディキャップの中で 生涯理想を考えるけど答えは未だ出ず・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.2

>身近で挑戦しやすい物は何かオススメありますか? あのさ、そんなもんは「誰でも達成できる」のと違いますかね。例えば身近で挑戦しやすくて役に立つお勧めのものと聞かれたら、私は自動車運転免許と答えます。身近だし役に立つ。でもそれで免許証をとったところで自信になるかというとならんわけですよね。だって誰でも持っていますから。 達成感を味わいたいなら、そう簡単には達成できない困難なものである必要があります。例えばお笑い芸人さんなんてそうですね。学歴も年齢も関係ありませんから、中卒から東大卒(あるいは海外の一流大学卒業という芸人さんもいます)まで、様々なバックボーンを持つ人たちが大勢挑戦してきます。成功したときの達成感はひとしおでしょう。 しかし、誰でも参入できるが故に競争もまた激しい。大手の芸能事務所が養成所を作っていますから、毎年何百人という若者が芸人の世界にやってくるわけです。成功する人なんて1%もいやしません。ほとんどの人はテレビに一度も映らないままに芸人を廃業するのです。聞くところによると、養成所を卒業した人の半分くらいは卒業した時点で夢を諦めるそうです。同じ養成所に才能がある人たちが沢山いるのを目の当たりにして「とても自分は通用しない」って思い知らされるんですね。 楽して手に入るものなんざ、たかが知れています。あとは困難にチャレンジする勇気があるかどうかです。そしてその勇気は、誰も与えることができません。自分に勇気を与えられるのは、自分だけ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#263248
noname#263248
回答No.1

きっかけを探しているのであれば長編漫画を読破とかでもしてみればどうですか? 話題の元にもできるし、立ち読みなら誰にでも始められます 逆に考えるとこれすらしないのであれば何もできません まずはやってみてください やってみて何も得る物がないなら別の漫画でも読んでください なにかをつかめるまでやってみてください 何もつかめなくても、長編漫画をいくつか読破していたらそれだけで話題の元にはできます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A