• ベストアンサー

Fランクの大学に特待生で入る

そういうのもありですよね。Fランクと言え教壇に立つ人は それなりの人。そういう人の講義を毎回最前列で聞いて、 成績はオール優。就職試験のときは自信を持って、特待生の オール優と答えましょう。 まあ学校名だけで篩いにかけられる可能性もありますが、 その時は直訴しましょう。結構いい話じゃないですか? https://www.news-postseven.com/archives/20180330_663666.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

アリと言えば、もちろんアリです。 でも、良し悪しはともかく、学歴フィルターは厳然と存在するのが現実です。 どのような進路にするかは自己責任です。

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (2)

回答No.2

私がある無名私立大学で教えたとき,最前列で熱心に聴講している学生がいました。私は,友人に拝み倒されて1年間だけ引き受けた非常勤講師でしたが,その学生のために授業したようなものです。あとのチンパンジーどもは無視。 その学生が特待生だったかどうかは知りませんし,他科目の成績は知りません。少なくとも私の担当科目ではダントツの成績をつけました。 もしその学生が地方出身者なら,自宅から地元の国公立大学に通ってもいいんじゃないかとは思いましたが。いまの就職活動ではネットで書類を出しますから,「だめもと組」をふくんで膨大な数の応募があるらしい。そこで,書類を詳しく読む前に,大学名で足切りをする例もあるかもしれません。国公立大学なら,それにはかからないはずです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

そういう学生はそういう学校へ行かないのが、この話がうまくいかない理由なのでは。成績優良者は授業料免除という学校もあるでしょうが…。

suzuki---
質問者

補足

特待生=授業料免除でしょう。じゃないと意味がない

関連するQ&A