• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おすすめの無線LANルーターとLANケーブルは?)

おすすめの無線LANルーターとLANケーブルは?

このQ&Aのポイント
  • 無線LANルーターとLANケーブルを新しくしようと思う方におすすめの商品をご紹介します。
  • 無線LANルーターのおすすめは、ドコモのキャンペーンで貰ったAtermWR8160Nです。
  • LANケーブルはYahoo!BBのADSLの時の物で、古いため新しいものに交換することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.4

Wi-Fiで500Mbpsが出せるのは802.11n(5GHz)と802.11acです。しかし端末も6年前だとacには対応していないかもしれません。プリンタは大抵b/g/n(2.4GHz)なので500Mbpsは出ないし不要です。 無線LAN親機は次の項目を目安にbuffaloやatermから選んではどうでしょう。 ・802.11b/g/n/a/acに対応 ・スペック上5GHz帯が500Mbps以上 ・建物の広さと利用人数 ただし5GHzは障害物に弱いので、階上は2.4GHzで接続することとなり速度は期待しない方がよいかと思います。メッシュネットワーク製品は中継機を置くだけで偏りなく高速な無線ネットワークが構築できるそうですが、使ったことがありません。

yuki_pon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 buffaloの物を買ってきました。 時間帯によりますが、最高380出るようになりました。

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.3

速度面では特に支障が出るほど遅いようにも見えませんけど。無線なら(複数で共有しているならば)妥当な速度ですし。 WR8160時代(1本ケーブル添付)のLANケーブルなら、Cat.5e(Enhanced Category 5)世代(1000BASE-T対応)なので変更しても速度は変わらないと思いますよ。尚、Cat.6以上が良いという回答もありますけど、特別細いケーブルが欲しいとか、長距離1本のLAN線を敷設する予定がないなら、Cat.6は飛ばした方が良いモデルです。売る側は少し高いのでCat.6を推奨しますけど。 次に正式な形で速度が上がるのは、Cat.7(10GBASE-T/STP-10Gbps、10000Mbps)です。 それから、最大500Mbpsについてですけど、無線LANで5~10台のデバイスが500Mbpsを出すのは理論上不可能です。IEEE802.11ax(Wi-Fi 6)の10Gbps製品が登場しそれに対応したPCやスマホなどに全て買い換えれば、電波状態が良ければ10台で700Mbpsぐらいは出るかも知れませんが……。無線の電波は複数のデバイスを常時リンクアップ(接続)しているとそちらにも一定の電波帯域を取られ続けますので、速度が大きく低下します。これをベストエフォート型といいます。 現状では、ASUS GT-AC5300のような製品でも買わないと難しいでしょう。無線で5~10デバイスで繋ぎ且つ、2100Mbpsの接続が出来るデバイスが全部だと仮定して、理論最大速度は1/5~1/10(210Mbps~420Mbps)で、電波搬送による減衰を平均的な3割で見込むと1つの機器に割り当てられる速度レートは147Mbps~600Mbpsぐらいになります。 https://www.asus.com/jp/Networking/ROG-Rapture-GT-AC5300/ 即ち、無線は同時に繋がっている機器が多いとそれぞれに通信帯域の予備領域を割り当て続けるため、速度は落ちるのです。後は利用する場所(の電波状況)と、同時にいくつの機器が高速通信を試行しているかによって、端末毎の速度も時間毎の速度も変わります。 ちなみに上記で紹介しているルータはWRなどお子様に見えるほどデカい上に重く消費電力もWRなどの比べて10倍近く大きいのでご注意を。その分電波の出力は変わりませんけど(電波法があるので出力は同じです)、時間ずらしによって出る電波の数が増えるため、速度が上がります。 有線で繋がっているデバイスが遅いというのであれば、ひかりインターネットだと、NTT系かな?NTT系ならV6プラスなどを使うと速くなることもあります。 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1087453.html ケーブルを心配する場合、LAN端子を持つノートパソコンをお持ちならLAN線(有線)をPCに繋げばケーブルのリンクアップ状態を確認できます。Windowsなら以下で確認すれば分かります。ノートPCなどでWindowsPCを持っているなら、テレビ側のケーブルやルータと光モデムの間のケーブルをPCのLANコネクタに挿してリンクアップ状態を確認すれば1Gbpsで繋がっているかどうかぐらいは分かります。1Gbpsで繋がっているなら、ケーブルに問題はありません。 http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/6269?category_id=22&site_domain=default macOSの場合は以下で、1000BASE-Tで繋がっているなら、ケーブルの交換は不要です。 https://i-think-it.net/macbookpro-check-link-speed/

yuki_pon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Cat.6Aを買ってきました。 速度かなり出るようになりました。

回答No.2

ケーブルの種類をまずは紹介します。 URL:https://prebell.so-net.ne.jp/tips/pre_17112101.html ケーブルは、6か6eがお勧めと思います。 ルーターですが自分で設定できるなら購入するのがよいと思いますができないときには、私のように高くてもレンタルで通信会社から借りれないか聞くのが良いと思います。私はレンタルするときに交渉して、すべて設定してもらいました。 ケーブルのカテゴリの確認方法は、ケーブルの被膜に5とか5eとか6とか書いています。1本でもスピードの遅いケーブルがいるとそれを使っているケーブル接続後の機械はデーター転送が遅くなります。 お値段を見ていただくと間違えてつながりが遅くなるより良いと思いますので すべて交換でお考えすると今後あのケーブルが古くてとか考える必要なくなります。 ご検討ください。

yuki_pon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Cat.6Aを買ってきました。 速度かなり出るようになりました。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

まず、インターネットをするための「回線速度」についてはベストエフォート(最高速度がそこまで出るが、最高速度を保証するわけではない)契約のはずですのでご確認ください。 回線が500Mbpsまで出るとして。 おそらくモデムについてはこの速度に対応しているはずですから考慮からは外します。 環境の構成は モデム-ルーター(無線親機)-端末 となっているはずです。 モデムとルーター、ルーターと端末を結ぶ有線のLANケーブルは、Cat5e以上のLANケーブルである必要があります。500Mbps用のケーブルというのはありませんが、1Gbpsに対応しているLANケーブルであれば500Mbpsをカバーすることができます。 1000BASE-Tに対応しているケーブルを用意してください。 次にルーターですが、AtermWR8160Nはかなり前のルーターであり、有線・無線での最高速度が約93Mbpsとなっていますので、このルーターを挟んでいる限り、有線・無線のいずれでも最高速度は93Mbpsまで抑えられてしまいます。 500Mbpsが出る状態のときに、500Mbpsで通信をしたいのであれば、このルーターも500Mbps以上出るものに変える必要があります。 また、無線を利用される場合は端末側が高速規格の無線周波数に対応している必要があります。 バッファロー(http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/)などのメーカーで適切なものを選んで購入してください。 なお、端末用のLANケーブルと無線LAN親機がセットになっているものというのはありません。(モデム~ルーター間用のケーブルは付属している場合がある) この辺りは、電器店に行って相談されたほうがいいでしょう。

yuki_pon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Cat.6Aを買ってきました。 速度かなり出るようになりました。 ルーターもバッファローの物を買ってきました。

関連するQ&A