好きかどうかわからない(相手の欲求を感じたとき)
答えは人の数だけあって「これっ!」というのが見つかるわけではないと思うのですが今もやもやしているので質問させてください。
現在私には、3ヶ月ほど付き合っている同い年(20代前半)の恋人がいます。
彼からの告白で、私も以前から魅力を感じていたので付き合い始めました。
人間ができているし、結婚するならこういう人がいいのかもしれないなと思えるような人です。
でも、私自身がそういったことにあまり慣れていないということもあるかもしれないですが、くっつきたいとか、手を繋ぎたいとか、思わない「気がする」んです。
(ちなみに恋人はそういった経験はないと思います。)
今までに手を繋いだことは一度あります。
でも、それも相手から言われてで、私からではありません。
なんか、最近思うのですが、私、(相手が)「手を繋ぎたいんだろうなぁ」っていうのをわかってしまうというか、感じてしまう気がします。端的に言うと、相手の欲求を感じるというか…
もちろん、相手が私に何の興味も持たなかったら不安になるしげんなりするかもしれませんが、欲求を感じたら感じたで、なんか微妙な気持ちになってしまいます…。
たぶん相手は、私のそっけない態度に、不安を覚えているかもしれません。
この気持ちはどうしたものなんでしょう?多分、よく覚えてはいませんが、付き合う前はこんなこと思いませんでしたが、付き合い始めると(言い方悪いですが手に入れると?)、相手に触れたいのかよくわからなくなってくるし、相手の欲求を感じると若干困惑してしまいます…。
普通に会話していたり、そういう欲求を感じないときはなんにも不快に思わず、むしろその人間性に感心するのですが…
ちなみに、ほかに「時々気になる人」はいます。好きなのかはわかりませんが…もはや「好きって何?」と思います。
私は恋人がいない時期は「恋人ほしい!」と思うタイプで、自分が気になっていた人が告白してくれて付き合う…というのがこれまでのパターンなのですが…。
思っていることを書きなぐり、まとまりがなくなってしまいましたが、どうかよろしくおねがいします。
一言でまとめると、「好きだと思った人なのに、いざ相手の欲求を感じると困惑する」ということです。