• 締切済み

他人に対して何かをしゃべりたいという欲求が全くありません。

他人に対して何かをしゃべりたいという欲求が全くありません。 昔はそうでもなかったんですが、うつの薬を飲んでた影響もあるのか?  今は他人としゃべりたいという欲求が全くありません。 仲良くなりたいという欲求もないです。他人に興味がないです。 一人でいるのが一番いいです。さみしいとかも全く感じません。 なので、自分からしゃべりかけることなんて必要な時以外一切ないです。 雑談が全くできないです。人の話興味がないし。 他人が楽しそうに雑談しているのを見て不思議に思います。 自分も昔はああいうふうにやってたと思うんですが・・ たぶん普通の人とは、人との関わり合いに関する考え方が全然違うと思います。 となると、必然的に孤立してしまいます。 かといって、普通の人みたいに演じるのはものすごく苦痛です。 今、30代です。今年から専門学校に通ってます。 仕事の時はまだしゃべらなくてもなんとかやっていけました。 しかし、専門学校ではそうもいきません。 逃げ場がないです。コミュニケーションをとらないとやっていけません。 人と接するのが苦痛です。この状況から抜け出すには一体どうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • sk1452m
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.9

私も最近本当にそんなかんじです。1人でいることの孤独より人に接している方がかえって疲れてしまうし、 空気みたいな友達ができればいいですね。 あとは表情だけでも明るくしていれば大丈夫な気がします。

  • kirin09
  • ベストアンサー率46% (105/224)
回答No.8

こんばんは。 夢をもつ事が解決につながると思います。 私も、相手に合わせてなら話すけど、自分からの話題がありませんでした。 理由をずっと考えて、人生のある時点から、夢が無い事に思い至りました。 一歩踏み出す、とか、声をかける、とかとても勇気が要りますよね。 その一つ一つに集中するから疲れてしまい、考える事も嫌になってました。 夢があれば違います、毎日の動作や人間関係が全部夢につながってきます。 専門学校を終えたら、それで自分は何をやりたいか、という事を 「やらなきゃいけない」じゃなくてじっくり考えてみてはどうでしょう? ひょっとすると専門学校の外の事かもしれませんが・・ あと、大切なのは「どうして夢を見られなくなったのか?」の問題に ちゃんと心の中で決着をつける事だと思います。 参考になれば幸いです。

回答No.7

このサイトだって立派なコミュニケーション手段だと思います。 投稿者さんが会話するのが嫌いだ。興味ない。というのは 自分に対してついている嘘だと思います。うまく他人と接する事が できない自分への言い訳です。本当に興味ないなら専門学校でも 独りで勉強に励めばいい。独りに孤独を感じるって事は、あなたが 他人を求めている証拠だ。自分は他人を求めてるって事を自覚することが最良の打開策だと思います。

回答No.6

同感です。学生時代は喋らない、笑わないキャラでしたから… 社会人デビューした今でもあまり喋らないです。個性として良いと思います

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.5

学生時代にいつも一人で本を読んでいる人がいましたが、何とも思いませんでしたよ。 そこは一人でいると何かあるんですか? それとも、ただ自分が悪いように思い込んでいるだけなのでしょうか? もし、どうしてもコミュニケーションをとらないとやっていけない状況なのであれば、演じるのではなく表の顔があってもいいのかもしれません。 違うのは積極的に話す気がないだけであって、誰だって一人でいる時の顔は違うのですから・・

  • cpbr
  • ベストアンサー率25% (70/273)
回答No.4

回答ではなく質問になってしまいますが、その専門学校に通っている理由は何ですか? また、普通の人みたいに演じる必要があるのはなぜですか? 何もしゃべらない変わった人ではいけないんでしょうか? 私なら返事が返ってこないことがわかった人には話しかけません。あなたの学校の人もそのうち話しかけなくなり、静かに暮らして行けるようになるのではないでしょうか。もう少しの辛抱ですよ。きっと。

回答No.3

ちょっと前の自分とよく似ています 他人との接触なんて望んでなく 独りの時間こそ至福 家に帰れば自分の趣味があり それに没頭できてさえいれば満足 自分の場合はネトゲを結構やっていたのですが そのゲーム内でもソロプレイばかりでした 周囲の会話がくだらない、つまらないと さもない自分の事を棚に上げて内心他人を見下していました でも最近思うんですよ この先5年10年、20年先になって 自分の肉親が亡くなってしまった時 本当の孤独ってものを味わうんだろうなぁと 自分はそれに耐えられるのだろうか? ここで奥さんや子供でもいればきっと支えになってくれるのだろうなと しかし人生出遅れてしまった自分が 今になって結婚を望む? 無理な話じゃね・・・と 自分は、寂しいですよ 奥さんとは言わずとも 正直趣味のあうリアルフレンドが欲しいと思います しかし長年他人との接触を避けてきた自分には 正直言って他人と友達になる方法が思い出せない 昔はもっと明るくお調子者で友達も多かったはずなのですが・・・ あれれ脱線してきた気がする 投稿主さんが今こちらにスレ立てをした やはり他人との繋がりが欲しいはずです 自分も何だかんだ言ってそうでした 理解者が欲しかった どのような事でも まずは積極的に話しに参加してみる事じゃないでしょうか 自分と言う人間を理解してもらうためには 何よりまずは会話しなければ何も始まらないと思います 年齢的に近そうな相手を狙って接触してみるといいかもしれませんね 楽しもう、仲良くやりたいと言う気持ちがあるならば 遠くから眺めてる時にはくだらないと思えた会話も 実際自分が参加してみると楽しいものですよ 少なくとも、孤独よりは何倍もマシです まぁ自分もコミュニケーション能力を一から練習しなおしてる身なので 何の参考にもなりゃしないかとは思いますが・・・ なんとなーく似てる気がしたんですよね

  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.2

でもあなたがこうやって相談してきているって事は逆に考えると 一人でいる事を完全には受け入れてないって事なんでしょう。 悩みですが人と接するって事を難しく考えすぎているのではないでしょうか、 どう対策を立ててもうまく行かない、自分の伝えたい事がなかなか伝わらない、 話した事が「面白くない」と思われているようだ・・・ そんな例は皆が表に出してないだけです、うまく行っているように装うっているだけです。 しゃべらない個性もあると思います、昔の人は「無口だけれど人のためにコツコツやっている」 とか「自分不器用ですから」みたいな人を周りで暖かく見守っていたと思うんですよ。 要は自分が出来る範囲で皆のお役に立てることを探してみるって事なんじゃないですかね。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

なぜコミュニケーションをとらないとやっていけないのでしょうか?どのような専門学校なのでしょうか? 基本的に学習する場所なので、必要以上のコミュニケーションを取らなければならないというのならその専門学校にあなたは向いていないという事ではないですか? 専門学校ですから「辞める」という選択肢はあなたが持っているはずですし。