- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分不相応)
分不相応な人の問題とは?
このQ&Aのポイント
- 分不相応な人の問題とは、年齢や立場に見合わない行動を取ることです。
- 上司からの指摘や干されるなどの影響も受けず、怠慢な態度を変えない人について考えます。
- 年下の社員たちは真面目に仕事をしているのに、それを逆手に取ってサボる人がなぜ直らないのか疑問です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
管理職の能力がないのではないですかね。 管理職は思った以上に部下のことを見ていますよ。 サボっているかどうかなんて、正直まるわかりです。 それぞれの業務ボリュームをきちんと把握していたら わかるはずです。 管理職がきちんとわかっていれば 評価はそれなりでもちろん昇給にも影響するし ボーナス査定にも関係します。 それを当事者が報酬という形で確認できるのですから それからは自分の働き方について見直さなければ、今までと同じか、 下がるだけです。
その他の回答 (4)
- omochipan
- ベストアンサー率36% (67/183)
回答No.5
サボってる人は年下の社員のお手本になろうという気など一切ありません。 たいていは、こんなにラクしてうまくやってるわすごいぜって思っています。 または人間ラクしてしまうとなかなかそこから厳しくに戻せないので、もし本人が直したいと思っても難しいでしょうね。 仕事の割り振り方やチェック体制、給与報酬体制をもっと改善していかないといけません。 具体的に詳細にどうなっているのか? 何をどのようにサボっているのか?ズルしているのか?
質問者
お礼
有り難う御座いました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.4
おばさまはどうせこの先も いくらまじめに働いても出世することなんて 小指の先ほども可能性ないんだから 適当にやってればいいのよ。 と考えています。
質問者
お礼
有り難う御座いました。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
回答No.3
ずる賢くサボる人は真面目にならないと思います。 学校に通っていた時に自習時間があったかと思います。自習時間に真面目に勉強に取り組めていた人は、上司が不在の場合や目が届かない所でも真面目に仕事に取り組めるかと思います。 逆に自習時間に不真面目だった人は、上司が不在の場合や目の届かない所ではここぞとばかりにサボることでしょう。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11176)
回答No.2
自分が得になると思っているから、 直す気持ちが、一切ないので。
質問者
お礼
有り難う御座いました。
お礼
有り難う御座いました