- 締切済み
別れた彼氏の言動行動について
別れた彼氏について 高校生1年生から1年半付き合った彼氏に振られました。 振られた理由 ・自分に自信がなく自己保身に走っていて喧嘩の時とか耐えれなくなった。 ・すぐに泣いてしまうのも追い詰めてた、嫉妬深かった(これは自分で考えて思いました) 彼は不機嫌になりやすいのも辛かったそうです。 このような事を言われ泣いて縋りついた後考え直してもらい、その日はご飯へ。そして次の日同じように喧嘩し変わる気がないと思ったのでしょう。別れました 三日後に母親の誕生日があり、そのプレゼントを貰うため会いました。 そして彼はお前はもっといい女になれる。大好きだよでも今のお前は好きじゃない。変わってほしい。だから…と。そして二人で話し1ヶ月間置こう。とそれまでに変わるから待っててくれる?と言うとその間に好きな人ができるかもしれない。友達とも遊ぶ。お前が嫌だって言ってて我慢してたこともする。それでもいいの?というのでそれでもいいよ。と。俺の悪い所も言ってと言うので2人で悪い所、直して欲しいところを言い合い遊んだ後お互いにやっぱりまだ好きだね。今までの付き合ってたのは付き合ってたとは考えてない。まだスタートすらしてなくてこれからだよね。きっと。だからまた会える日まで頑張ろうねと指切りをして別れました。(連絡は絶対にしない約束) その日から1週間ほど経ちました。私は友達と遊んだり一人の時間に新しいことを始めたり自分の直すところや悪い癖をめもったり彼の為ではなく自分の為だと(別れたため)考えて前向きに過ごしてきました。彼も別れた後、Instagramを投稿したり(Twitter、LINE等も繋がったまま)楽しそうに過ごしていて頑張ろう!と思ってた矢先、 LINE→一言が消えたい BGMが消える Twitter→自己紹介?の所が楽しくない消えたい死んでください 名前→疲れた ツイート→老害とか恐らくバイトの愚痴 首吊って死にたい など元々病みやすかったですが病んでいます。ちなみにTwitterのIDは私の名前のままでこれは1ヶ月後復縁する事を想定してるのか変えるのが面倒臭いからなのか。そこの心理もわかりませんし、心配でもあります。同じ学校ですが会う機会もなく元気に過ごしてはいるのでしょうが姿を見ないので分かりません。寝る前の時間が嫌だ。と言っていたり私と別れたことによって…?と捉えてしまいそうなツイートもあり複雑な気持ちです。私は元々男子とも仲が良いので最近は男子とよくつるんでます。彼のクラスで付き合ってるんじゃね?と噂になってしまった友達もいます…(付き合ったら、というか付き合ってる時はそんなに絡んでません) これを踏まえた上で質問です ・TwitterのIDは未練?面倒臭いから?どのような気持ちなのでしょうか ・復縁を私はしたいですが迷っている事があります。私が振られた側なので、1ヶ月経った時今日!と思った日に連絡してと言われましたが、今日会おう!→1ヶ月経ったけど付き合いませんか?というスタイルが良いのか それともそういう前提で別れたけれど彼からの連絡を月終わりのギリギリまで待ってみる(1ヶ月経ったけど連絡来ないな?!と焦ってくれたら復縁率も高いかなと思って) ・病んでるのは私と別れたから色々失恋チックなのもあるのか ・この1ヶ月間変わってきてるよ!と匂わせるようなツイートもしてもいいのか 彼の心理が全くわかりません。 ぜひご意見をお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamunabi
- ベストアンサー率22% (139/617)
まずは、彼のtwitterをチェックして、アレコレと考えを巡らせることを辞めてみたらどうでしょうか? 今貴女がするべきことは、振られた理由である、 ・自分に自信がなく自己保身に走っていて喧嘩の時とか耐えれなくなった。 ・すぐに泣いてしまうのも追い詰めてた、嫉妬深かった(これは自分で考えて思いました) 彼は不機嫌になりやすいのも辛かったそうです。 これらを1ヶ月で改善して「変わる」事ですよね。 彼の心配なんかしてる暇はありませんよ。 自分に自信を持って、彼と喧嘩にならないようにどう接するかを考えることです。 何故喧嘩になるのか? 貴女のどんな態度、対応が喧嘩の原因になるのか? 自信を持つにはどうしたらいいのか? 何故自信がないのか? 考えることは山のようにありますし、答えは簡単に出ないものばかりです。 1ヶ月間は、自分と向き合って、彼とのお付き合いを振り返って、じっくりと反省する期間にするべきです。 反省の無い成長はあり得ません。 自分で考えて、「嫉妬深い」ことに気付いた貴女なら、出来ると思います。 今は彼の気持ちとか考えを知る時期では有りません。 連絡も、1ヶ月という期間を設けたのですから、1ヶ月は待ちましょう。 駆け引きなど、無用です。