- 締切済み
前職でいじめにあい退職、アドバイスください
前職でいじめにあいました。大人になってからもバカバカしい子供じみた周りの態度にウンザリしました。仕事は楽しかったのですが辞めました。 もっと自分が強ければよかったのだと思います。 周りのことなど気にしない性格ならと。 誰しも仕事では嫌なことを経験してるはずです。 私はどうしてこうもうじうじしてしまうのか、、 皆さんは仕事とプライベートどうやって切り分けてますか? 何か心に留めてる格言?とかありますか? 私は会社で起きたことを家でも引きずってしまい家族にも心配されてしまうタイプなんです。こんな自分を変えたいです。 皆さんの経験談や上手く引きずらない方法等、助言いただければ幸いです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toratyan819
- ベストアンサー率14% (12/83)
こういうのって、性格も大きいですよね。 楽観的な性格の人は引きずらなかったり 私はそんなに楽観的でもないですが、耐えて耐えて耐えるのがそれほど苦痛でなかったりします(笑) プライベートでめちゃくちゃ楽しいことを見つけられるといいですね。 あとは、視野を自分の今の周辺から、時間的・空間的にもっと大きく広げて 将来の目標に向かっての今 と常に考えるようにするとか 哲学・人生観の良書を読むとか 古典文学を読むとか。 いかがでしょうか! いずれにしても、あまり深く考えずに、がんばってくださいね♪
- green351
- ベストアンサー率43% (185/430)
ちょっとばかり逆転の発想をしてみましょう。前の職場の人たちって暇だったんですね。子供じみたいじめをする余裕があったのですから。そんなことなら仕事も出来ない人たちの集まりなのでしょう。そんな職場、辞めてよかったかも。 人間って面白いもので興味を引く存在にはいたずらするけれど、興味がないなら無視するものです。ちょっかいを出すということはあなたという人間に興味はあるけれどアプローチ方法が少しばかり間違っているということです。 もう辞めてしまった職場のことなど関係ありません。ひきずっていいことなんかありません。私のアドバイス。 「悩みは人生の残り時間の無駄遣い」 ゆっくり寝れば大抵のことはOKです。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 は、本当です。 その職場のみならず、幼児期~小中学生~青春期に、 同じようなことが起きていたとしたら、 ジョハリの窓 で、検索して、ちょっと熟考してみれば、 アナタ様自身の弱点・短所・欠点・欠陥etc.に 気づける筈ですので、進めてみませんか。 [引き摺る件に関しては、 切り替えが可能ならば、宜しいのですが、 引き摺っても、引き摺っっていることを 専用のノートに書くようにして、家族には、 云わないようにするなど…オトナになることが 大切です。愛があれば、それは可能です。 〈引き摺る傾向のある人は、社から直接 自宅に帰るのではなくて、公立図書館等で過ごしたり、 趣味を行うなどしてリフレッシュするようにすることで 切り替えが可能です〉 それが無理ならば、自宅の前で、 2~3分で、疲労除去などが可能なエクササイズが ありますので、それを行ってから自宅に 入るようにしませんか] ふろく: 「一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。 (郭沫若)」 【「ひとり」でいられない人が、 「みんな」でいても、しょうがない。 「ひとり」でしかいられないのでは、 「みんな」となにかをすることはむつかしい。 糸井重里 『忘れてきた花束』】 アナタ様が引き摺り続けている 負の感情エネルギーを「川柳」に書いたり、或いは、 「短歌」として詠み込んでみませんか: [生れきて目指すものなしなめくぢら苔の築地を越えゆきにけり (緒形光星)] [近頃は過去の失敗が次々に思ひ出されて切なき日日よ (三馬昭一)] [手の届かない目標を目指して歩んできたあの道この坂 (狩野和紀)] [大といふ字を百あまり砂に書き死ぬことを止めて帰り来たれり (石川啄木)] [サバンナの象のうんこよ聞いてくれだるいせつないこわいさみしい (穂村 弘)] 「《自分の人生がおもしろくないなら、なぜおもしろく しようとしないのか。他人にどんなに評価されようが、 自分が納得していない人生なんてまったく意味がない》 (はらだみずき 『海の見える家』)」 「Child Is a reflection of his or her parents.(=子は親の鏡)」 も本当です。 嫌なこと、不快なことは、 質問者さまの隠れた才能を見つけ出したり、 開花させてくれる素晴らしい 出合いと言いますか機会ですので、 ちょっとだけで宜しいので、 心のエネルギーレヴェルを高くして、 多様な視覚・視点から 見つめ直してみませんか。 「いいことがひとつあったらいい日だね (詠者不詳)」 「萬華鏡この世は夢を見るところ (詠者不詳)」 Good Luck! Ciao.
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
私も質問者さんと同じで引きずってしまうタイプなのかもしれません。 なので温泉に行ったり、サーフィンやって意識的に気分転換するようにしています。 また私は本業以外に副業をしており、副業をしている時は集中しているので本業の事で悩んだり考えたりすることはないです。 何か趣味等があると気分転換になって良いかと思います。
お礼
趣味は多い方で土日は没頭したいのですが悩み事があると集中できなくて・・・ それがまたストレス、みたいな^^;気分転換が下手です。 副業いいですね。それは一度考えました。 本業以外に仕事があると少しは気がまぎれる気がして。 アドバイスありがとうございました^^
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
強さ・・なんでしょうか。 やってくる人が同じようにされたらすぐ潰れることがあります。 男性の嫌がらせに比べると女性の方が後を引く重さがある場合が多い気もしますが、相手が滅入ることをわざわざしてくるわけじゃないですか。 それを普通だったら何が原因なんだろうとか、自分に落ち度があったんじゃないか、どうしてわかってくれないんだろうとか色々考えると思うんです。 それが疲れる原因でもあると思うので、バカバカしい言動をする人は大抵バカバカしい人間、あまり深く考えないことじゃないでしょうかね。 和を保とうとも思わない。 皆と仲良くしなければいけないとか、人には思いやりを持たないといけないとか、そういう真面目に生きてきた人の方が引きずりやすいのだと思うので。
お礼
沁みる回答ありがとうございます。 >色々考えると思うんです。それが疲れる原因でもあると思うので そうですね、、考えても答えも出ないことにエネルギー費やして 仕事するよりよっぽど疲れて(精神的に) 家に帰って何もする気にならなくなるってパターンがいつもです。 和を保とうとしない、って楽でいいですね。 相手してないつもりでしたけど、やっぱどこかで「大人なんだし或る程度我慢して仲良くしていかないと」 って気持ちがいつもどこかにありましたね。 相手も相手なんだからこっちも鏡対応でいいですよね。 スッと落ち着く回答ありがとうございました。 しっくりくるアドバイスいただけて嬉しいです^^
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
最初に配属された上司からアドバイスを受けました。 仕事は、やって当たり前だから目標を達成して誰も褒めてくれない、だけど、目標を達成できなかったら怒られるものだ、と言われました。だから、自分の評価で今日は仕事を頑張った、と思える日には自分にご褒美をあげるのがよい。 この言葉を意識して仕事してます。 それと仕事が休みの時はプライベートを充実させた方が良いです。これは難しいですけど、自分の場合は競馬・ゴルフ・海釣り・ジムです。そうすることで仕事のイライラにピリオド(or カンマ)を打てます。
お礼
>仕事は、やって当たり前だから目標を達成して誰も褒めてくれない、だけど、目標を達成できなかったら怒られるものだ 本当ですね(笑)実際当たり前ですよね。 デザイン業なのですが自分の給料の3倍売り上げをとってそれが当たり前と言われてました。 自分の制作したページを見てどれだけお客が取れるか。 毎日自分をキリキリと締め上げてノルマを達成して、評価を得られて満足してましたが ご褒美とかしてなかったですね。 なんかそういうのが足りてなかったなと思います。 人間関係のストレスに囚われやすいのも もしかしたらそういう部分が原因だったのかなあ。。。 プライベートが充実しないんです。 趣味はあるんですけど、人間関係でモヤモヤすることがあると趣味に没頭できなくなる。 土日もストレス発散が一切できないまま次の日会社へ。。。って感じ。 根に持つ性分なのが駄目なんでしょうけど、 囚われない方法が知りたい。 回答ありがとうございました。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
ハラスメントというのは、当人がそう思った瞬間に発生するのです。 いじめ、という子供用語を仕事現場で使うのはいかがかとおもいますから、要するにパワハラとかモラハラでしょう。 たとえばセクハラが分かりやすいのですが、「おい胸大きいな」と誰かが言って、言われたほうが、「わはは、分けたろうか」と対応したらただの下品な冗談です。それをわあいやだ、女性ということで見下して人格否定された、と感じたらその瞬間にセクハラなんです。 何が視点かというと、言ったほうの本心と受けたほうの感覚がほとんど一致していないというのが重要なんです。 それこそセクハラでいうと、「今日早く帰ります」「お、彼氏とデートかい」なんていうのは別に他意も何もなく言ったつもりが、デートという言葉でセクハラととらえることが可能なんです。 暴力で相手にけがさせたなんていうのは明確にやったほうもやられたほうも暴行ととらえられます。 しかし、ハラスメントはそうではなく、双方の理解がほとんど一致しません。 被害者だと思っている側が怨念たっぷりでも当人は加害者とも思っていないことが多々あります。 第三者からみたらどう見えるかというと、頭が悪く言い方を知らないやつがいるなとしか受け取りません。それと接触したものが思い切り被害者づらをしていると、なんであんなことで、と思うものです。 学校なんかとちがって、しょせん仕事場なんですよ。人生を楽しむためにいく場所じゃなく、お金がもらいたくて、ちょっと我慢して時間を過ごす場所なんです。そこで何があっても悩む必要も何もないと私は思いますけど。 たとえば楽しい娯楽のつもりで釣りに出かけたら豪雨に見舞われ楽しむどころじゃなかったとしますね。このときどう考えますか。豪雨だから仕方ないや、運が悪かったな、だけじゃないですか。このとき、雨にも憎まれる人間失格なんだと思うやつはほとんどいないと思いませんか。 しょせん仕事場なんてある比率では馬鹿もいるもんだし、どうでもいいんじゃないかと考えたら、楽ですよ。
補足
なんていうか。 【アドバイス】を求めてる【質問】に対して 「いやそもそも質問の意味がまず分からない」といった感じの 【質問者に対して全くプラスにならないウンチク回答】が一番うんざりなんですよね。 >しょせん仕事場なんてある比率では馬鹿もいるもんだし、 >どうでもいいんじゃないかと考えたら、楽ですよ。 そんな簡単に割り切れないから相談してるわけで。 質問に答えてるようでまったくプラスにならない無意味回答あざす。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 他人とは近からず遠からず、程よい距離感が良いのです。 >皆さんは仕事とプライベートどうやって切り分けてますか? 仕事の時は仕事の顔、仕事が終われば自分の顔に戻る。 仕事とプライベートは切り替える、家にまで仕事のゴタゴタを持ち込むから行き詰まってしまうのです。 >皆さんの経験談や上手く引きずらない方法等、助言いただければ幸いです。 一歩会社を出たら思い出さない。 最初は努力が要るが慣れればそれが当たり前になる。
お礼
>仕事の時は仕事の顔、仕事が終われば自分の顔に戻る。 そうなんですね。 この切り替えが自分は下手すぎるんだと思いました。 >一歩会社を出たら思い出さない。 最初は努力が要るが慣れればそれが当たり前になる。 なかなか難しそうですが慣れれば当たり前になるのですね。 頑張ります。 ためになる回答をありがとうございます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
未成年(学生時代)のいじめと、社会人のいじめっていうのは全く別のものだと思っています。 子供たちにとっては学校は世界のほぼ全てです。それに本人たちもまだ精神的にも幼い部分があります。だから排他的な感情や自分の感情をコントロールできない部分が重なったりして、いじめをやってしまうようなことがあります。そこは周囲の大人が気をつけて、深刻な事態にならないように気を配る必要があります。 でも、大人のいじめっていうのは違います。みんな仕事をしに来ているんだから、わざわざその時間を割いていじめるなんて無駄なことをやってる暇はないんです。でも実際に大人の社会でもいじめというのはあることありまして、理由はちゃんとあるんです。だいたいは、 ・優秀な結果を出して、やっかまれていじめられる ・本人が嫌なやつか何かをやらかし、嫌われまくっていていじめられる ・本当はいじめじゃないのに、本人が被害妄想になっている のどれかになるかと思います。 もし質問者さんが優秀な結果を出していじめられたなら、それは仕方がないです。そういうやつは世の中にいるのです。でも結果を出しているので、応援してくれる人も必ずいるはずです。 もし質問者さんが何かやらかしたなら、やらかさないように気をつけましょうとしかいいようがありません。仕事ができなくていじめられるのはこのケースだと思います。 あと残るはいじめじゃないのに本人がいじめと認識してしまっているケースです。仕事である以上、ある程度以上の厳しさは求められます。 ごく稀に誰かをいじめることによってガス抜きをしている組織なんてのがありますが、そういう場合は「自分がそのいじめの対象にならないようなポジションに自分を置く」ことが重要かと思います。 また公私の切り分けですが、私の場合は立ち飲み屋に寄って一杯だけ飲んで帰るなんてことをして仕事のスイッチをオフにするようなことをします。 別に飲み屋である必要はありません。本屋に寄ってみるとか、ウインドウショッピングをプラプラしてから帰宅するみたいなことをやってワンクッションを置いて切り替えるということも重要だと思います。
お礼
仕事は割とできる部類だったと思います。 楽しかったくらいですので。 ただ人嫌いな部分がありどうしても対人関係はおざなりで なめられやすいタイプです。(←これを直したい) 立ち飲み屋でいっぱいだけ飲んで帰る・・・っていいですね。 オシャレな切り替え方^^ 帰宅までにワンクッション置くというのは取り入れたいと思いました。 仕事のスイッチをオフにする・・・ってのが私は下手なんだと思います。 ためになる回答をありがとうございました。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<上手く引きずらない方法 なめられてはいけません、何か難癖つけてきたら、十倍百倍にして いいかえしますよ、怒鳴り合いなんていうのは普通にみかけます、 でも手をだす人は存在していません、なぜならクビになることは 皆さんしませんよ、貴方の口は重いのでしたら、怖そうな人に恩 をうり味方につけてくださいね。 <態度にウンザリしました 職場にいる人はライバルといいます、態度悪いのは普通といいます、 仲良くしょうとするのは間違いで、人よりも仕事していないと左遷 させられてしまう、結果的に誰かのご機嫌とっている余裕は有りま せん。
補足
回答ありがとうございます。 そうなんですよね、、、なめられてはいけない、って思います^^; 結局そこなんだろうな、と。 なめられない方法とか気を付けてることってありますか? >態度悪いのは普通といいます これいいですね笑。確かにそういうものですね。
- 1
- 2
お礼
ジョハリの窓調べてみました。 自分の悪いところがガッツリ分かりそうですね。 こういうサイトがあったなんて知りませんでした。 ちょっと怖いですけどやってみようと思います。 教えてくださってありがとうございます。 >一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。 そうですね、転職した先でも同じようなことが起こるなら 周りじゃなく自分に原因があるということですよね。。 気分転換の方法などが知りたかったですが その前に自分を見つめなおすことが大切かもと思えました。 格言もひとつひとつ検索して意味を調べてみたらなるほどと思うものばかりで。。いろんな提案をしてくださって専門家の方のようなご回答、感謝いたします。ありがとうございます。