- ベストアンサー
一人だと家事のやる気が出ません。結婚に向かないのか?
- 一人だと家事のやる気が出ません。最低限の自炊や洗濯や掃除はしていますが、やる気が出ないのです。実家に帰ればやる気が出るのに、一人暮らしの家に帰るとやる気が湧かないのはなぜでしょうか?結婚するとやる気が出るのか、皆さんの経験を教えてください。
- 一人暮らしの家に帰ると家事のやる気が出ません。最低限の家事はしているものの、効率的にやることができず、モチベーションが上がりません。一方、実家に帰ると家事をする気力が湧いてきます。このような状況で結婚しても問題はないのでしょうか?結婚すると家事に対するモチベーションが変わるのか、皆さんのご意見をお聞かせください。
- 一人暮らしの家で家事をするとき、なぜかやる気が出ません。最低限の家事はこなしていますが、自分の家での家事に対してはモチベーションが上がりません。しかし、実家に帰ると家事をする気になり、積極的に手伝います。結婚すると家事に対する意識やモチベーションは変わるのでしょうか?結婚すると家事への取り組み方が変わるかどうか、皆さんのご意見をお聞かせください。
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
僕は一人暮らし30年越えました。 初めの頃は一人暮らし楽しんで家事やってましたよ。 毎日が楽しくて家事楽しかったです。 人を自宅に呼ぶと良いです。 否が応でも家事やらなきゃならなくなりますよ。 大変失礼ですが怠け癖はやめましょうね。 僕も苦手になった家事再び取り組んでまいります。
その他の回答 (11)
- zakiyu
- ベストアンサー率17% (375/2086)
いや、それを、 するかしないかですので、 難しい事だとは思いませんが、 しようとしないと いう意思が問題なんじゃないですか? 結婚に向いているかどうかは、 分かりませんが、 質問者さんは、 男性ですか?女性ですか? とりあえず、 恋人がいてないんでしたら、 恋人を作るところから、 してみてください。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
家事が好きな男性と一緒になれば、あなたがやる気が出ても出なくても上手くいくかと思います♪
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
>誰かと一緒に住めば実家に帰ったときのようにやる気が出る 質問者さんはこちらのタイプですよね。 そういう人いますよ。 私の家族はだらしないタイプなので、逆に1人だったら家の中が片付くだろうなぁとよく思っています。
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3266)
女性にとっての結婚は二つの義務が生じます。一つは性生活、もう一つは家事です。(家計も負担する場合もあります。) この二つは女性ごとに相反するように思います。つまりSEXは喜びだけど家事は嫌い、そして家事は厭わないけど(夫に従う)SEXは面倒。一方が顕著になると離婚の原因にもなります。 だからどうだというのではありませんが、結婚を考える時に、序でに思い出して下さい。
- aria70
- ベストアンサー率21% (19/90)
もともと、掃除、洗濯、料理は好きな方でしたが、学生時代は何もせず母に怒られていました。ただ、洗濯物は他のモノと洗われると色移りするので、自分で全部やってましたね。 結婚してからは時間を持て余していたので、掃除、洗濯、特に料理は過剰なくらいにやるようになりました。あと、独身時代との違いは、やはり、料理とかあまりやらない人という印象を与えると、自然と人との会話が減ってしまうので、共通の話題がない人とは食べ物の話で盛り上がる!という、その場しのぎの武器になってました。 あとは人を家に呼ぶのが好きなので、離婚して1人になった今でも意識的に家事はこなすようにしています。これも、朝、顔を洗ったり歯を磨いたりすることと一緒なので、習慣化して行くしかないのではないでしょうか? 結構、やり出すとアレもコレもと気になりだすので、あっという間に時間も経つし、家の中がキレイだと気持ちがいいので、暇つぶしにはもってこい!ですよ。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
むしろ誰かと居る方が、 すべてにおいてやる気が起きやすいと思います。 自分のためにするのも大切だけど 誰かのため、って思うと 必然的にしなければならないことも 自分だけの時にはやらなかったけど何となくやりたくなることも増え 一人の時とは意識が自然と違ってきます。 ですから 結婚向いてないということはありません。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
若い頃の一人暮らしは長時間労働で掃除にも力が入りませんでしたが、部屋を借りて他人の家に住むようになってから俄然とインテリアや整理整頓を保つようになりました。 子育て中は仕事もありまた家の中は混沌とし、子供が巣立ってからはパーフェクトです。 つまり自分に余裕がないときは家は後回しになり、親の目や他人の目があるときは優先順位に整理整頓が入っていたようです。 今は旅行中で時間的余裕はありますので民泊ですが汚い家もあり、せっせと台所を磨いています。 実家での掃除は親の目があることと家事を親がしてくれる分自分の時間が取れることかと思います。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
質問者様の性別は?その程度のことは書いてくれないとさ。 自分は50代独身男で独り暮らし。独り暮らしだから誰もやってくれないから自分のことは自分でやります。その代償として独身のメリットを満喫していますからね。実家に帰って何かやるなんてことはありません。正月に自分で作ったおせち料理を持って行くくらいです。 自分はバツイチですが、結婚していたときは嫁、子どものために育児・家事は半分以上こなしていました。元嫁は専業主婦でしたけど。
- marisuka
- ベストアンサー率39% (667/1700)
その気持ちには共感できます。私は一人暮らしをしたことがありませんが、もしすればきっとそうなるでしょう。 その「最低限」が人によって違うのでしょう。私なんかはかなり低く、生活できていられるなら散らかっていても平気です。でも職場は違います。たくさんの資料の、何がどこにあるかわからないようでは仕事ができません。それが「仕事場での最低限」ですから。 人が二人以上いれば、「最低限」は二人のうち低い方に合わせざるを得ません。だからご実家では自然とする気になれるのでしょう。「実家での最低限」に合わせているのです。 だから、結婚すれば二人で最低限度を決めていくことになり、ご実家でできているように、新婚家庭でもできますよ。掃除も炊事も洗濯も、誰かのためにするのです。一人暮らしだと、その「誰か」は自分一人。だから自分の最低限ですませてしまっているだけです。
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
疲れているんでしょう。更年期とか。 ふつうみんなそうじゃないですか余程の潔癖じゃ無い限り人が来るなら兎も角 やらなくちゃが、しんどいときありますね。
- 1
- 2