- ベストアンサー
貰わないと損という人
- 職場の休憩中にお菓子配り、新入社員や退職された社員の御礼の品(お菓子)を貰わないと損という人。
- 勿論、これらの物欲(食欲)は悪くはなく当然の権利ですが、私は無料だから貰えて当たり前という気持ちになれず、ただ(無料)だからどんどん貰うという気持ちになりません。
- そんな冷静さを簡単に失う人はどこに原因がありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
居ますね(笑) 私は“ただより高い物はない”と考える方なので理解できませんが。 私の職場には私を含め7人のババアが居ます。 大手企業内での請負業なので社長が時折、お菓子を買ってきます。 勿論、お客様である大手企業の社員分も含め、少し多めに買ってくるので毎回、数個は残ります。 そんな時、必ず自宅へ持ち帰るババアが数人いますよ。そんな時の主犯格は同じ人です。 そう、その主犯自身が“食べたい”から共犯を作っているんですよ。 だからと言って彼女はケチではありません。 午前半休で午後から出社の時に皆にお菓子を買ってきたりします。 私は「食べてもウンチになっちゃうだけだよ」と娘に言うくらい食べ物への関心が薄いので上記に関しては理解不能です。 しかし菓子の入っていた箱や包装紙などには『何かに使えるかも』と結果的に捨ててしまう場合でも一旦は脳みそフル回転させてしまいます。 これも“物”が違うだけで同じかもしれません。 そう考えると“ただ(無料)”てのは一種の付加価値なのかな(笑)
その他の回答 (3)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>そんな冷静さを簡単に失う人はどこに原因がありますか? 人それぞれだが、物欲・タカリ体質・損得勘定が羞恥心・矜持・遠慮慎みをTPOやシチュエーションで個人の欲求やホンネで優先順位が変わるor変えてしまうケース&人物。 ex、私だけでない誰も同じ、貰えるものは貰わないと損、遠慮やミエは後回し、ただなら貰っておこうの本能etc。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
原因どうこうの話ではなくて。「冷静さを簡単に失う人」は無料であることに対して深く考えることもなく、反射的に「取り敢えず無料だったら貰えるものは貰おう」って感じで行動しているかと思います。
- 沢野 智(@byufwo)
- ベストアンサー率14% (11/75)
小さな損得に目ざといという例は、以下のようなイメージがあります。 決め付けではなく、こういう傾向はあるのかなあ?という疑いの段階。 1.幼少期に家が貧しかった。 2.親がそういう人だった。 ※自営やってる場合、少額に拘る。(どんぶり勘定はしない) 3.地方から都心に出てきた人 ※特に近畿地方出身 でも、女性は、他の人を出し抜くためというより、仲間と分配するためという気持ちも感じられます。
お礼
有り難う御座いました。
お礼
有り難う御座いました。