- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軸シールポンプ)
軸シールポンプについて質問
このQ&Aのポイント
- 軸シールポンプとは?水漏れに対処する方法は?
- 対策に使える製品や方法はある?
- みなさんの対策や製品の使用感を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.4
長時間使ってるとシール部が壊れ駄々洩れになります 長時間が設計寿命 壊れた場合ASSY交換にあります 嫌ならマグネットポンプ 例 車のウオーターポンプ https://drivefactory.info/archives/5893 大体つぶれると廃車
- nowane4649
- ベストアンサー率54% (232/425)
回答No.3
基本的には軸シールからの漏れは微小であり、水なら自然蒸発、油なら適宜清掃ということが多いと思います。 ただ、トラブル時はそれなりの漏洩量となるので、洗濯機の防水パンのような漏洩流体をとどめる構造の上に設置することが多いです。設置する床に直接作りこんだり、金属製や樹脂製トレーを使ったり様々です。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2
>このポンプ基本的には、水漏れを起こすポンプと認識してます。 添付画像は軸シール部が省略されているようです。 水漏れしない設計になっているはずです。 >この手のポンプを使用時この水漏れに対してどのような対策・対処を行ってますか? 軸シールの構造によってメンテナンスの方法が異なります。 水ポンプはグランドパッキンによる軸封が多く見られます。 漏れる前に増し締めして締め代が無くなる頃に追加するか古いパッキンを抜いて新しいパッキンに交換します。 連続運転で止められない設備には並列で予備ポンプを設置して切り替えてメンテナンスします。 水漏れでは損失が僅かなので漏れたまま運転するズボラな管理者もいます。 そのような人たちは設置場所に排水溝を作って他の排水と一緒に工場排水に纏めます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
回答No.1
水など危険性のない流体を扱うポンプは漏れる事を前提に設計されており、漏れても良いように使います。 だから、ポンプの下に漏れた水受けを設置します。