- ベストアンサー
数学科にいる人
女子大2年生です。 先輩から、別の大学の数学科の人(男性)を紹介してもらいました。 とても頭がいいみたいですが、そもそも、数学科って数学の勉強をするところですよね。私は文系でよく分からないのですが、(1)高校のイメージと同じく、頭がいい人がおおいのでしょうか?(2)変わった人が多いのでしょうか(3)どんなことをどうやって勉強しているのでしょうか。フラスコとかビーカーは使わないですよね。(4)お友達になる、彼女にしてもらうにはどんなことを話題にしたらいいでしょうか。 ちょっと神経質そうだけど、優しそうです。が、何考えているのかな? と言う感じです。また、昼ねているイメージがあるのですが、皆さんそうでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- f272
- ベストアンサー率46% (8653/18507)
回答No.5
- okok456
- ベストアンサー率43% (2806/6475)
回答No.4
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
回答No.3
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1996)
回答No.2
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
お礼
回答有難うございます。 >数学に、彼に歩み寄っていると感じてくれれば良いと思います。 歩み寄る・・・なるほどです。 有難うございました!