• 締切済み

すいませんが答えてください。

年金の住所変更は事前に日本年金機構か年金事務所がマイナンバーに登録されているかを調べて住所変更のOKを出すのですか?なぜその様な事を聞くのかと言うと年金事務所から住所変更届を出さないでいいかたもいらっしゃいます。と言われましたので知っている方お願いします。

みんなの回答

回答No.14

https://okwave.jp/qa/q9545296.html の回答をお読みいただけましたか? あなたのほんとうの目的とは何なのでしょう? おそらく、住民票の住所とは違う住所にしてほしい、ということが目的なのではないですか? マイナンバーがそのまま使われると何にもならないので、確実に違う住所のほうへしてほしい、ということでしょう? 違いますか? もし、確実に住民票の住所とは違う住所に変更してほしい、ということならば、https://okwave.jp/qa/q9545296.html のほうで回答したとおりです。 マイナンバーがそのまま使われないような手続きをして、そのあとで、違う住所への住所変更届を出すのです。 そういう必要がなければ住所変更届は出さないでいいですよ、と年金事務所の方は言っています。 けれども、あなたの場合はそうではなさそうですから、マイナンバーがそのまま使われないように手続きをしてからですよ、ということになるんですよ。 決してむずかしいことは答えてないつもりです。 もうちょっとご自分でも、あわてないで文章をよく理解していただけますか? 少し申し訳ないことを言ってしまいますが、いつもいつもかみ合わないような気がして、残念に思っています。  

noname#236597
質問者

お礼

起きていらっしゃいますか?答えてください。

noname#236597
質問者

補足

違うんです。本当に心配なのは他人もしくは代理人が不正に住所変更しないかです。情報がもれたからです。

回答No.13

普通に住所変更するだけ、という回答がありますが、正しくありません。 そのままで住所変更するだけでは、結局は、住民票の異動と連動してしまうからです。 したがって、住民票との連動を断ち切るには、回答 No.12 でお示しした「住民基本台帳による住所等の更新 停止申出書」をあらかじめ出しておくことが必要で、そのあとで、所定の住所変更の手続きをします。 ただ住所変更をする、というだけではダメです。念のため。  

noname#236597
質問者

お礼

すいませんが返事してください。

noname#236597
質問者

補足

返事が遅くなりました。本当の私の目的が違うので起きていらっしゃいましたら返事ください。

回答No.12

もし、日本年金機構から届く通知書のたぐいを、日本年金機構に登録されている住所(基本的には住民登録されている住所)とは異なる所に送付してほしい、というのでしたら、マイナンバーとの紐付けを解除する届書が必要です。 この届書は「住民基本台帳による住所等の更新 停止申出書」といいます。 最寄りの年金事務所(市区町村役場ではありません)に提出して下さい。 以下のPDFファイルのような様式です。 http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/todoke/kyotsu/20140421-14.files/00000139807A539DLGX5.pdf 住基ネット(住民基本台帳ネットワーク)というものを活用してマイナンバーと紐付けたので、いったん最初に届け出&登録を済ませれば(事業主経由のものも含む)、住民票の異動と連動させて、日本年金機構のデータの確認・変更がほぼ自動的に行なわれます。 ところが、もし、住民票の住所とは違う所に住んでいると、いろいろと不都合も起こってきてしまいます。 違う所で暮らし続ける期間が長くなると、それだけ不便も増してきます。 そこで、住民票とは違う所(現実に暮らし続けている「違う所」)へ通知などを確実に送ってもらえるよう、上のような届書を出すことになります。 この手続きをしてしまうと、以降、住所を変更したときは、自分でひとつひとつ日本年金機構のほうへ手続きをしないといけません。 つまり、年金受給権者住所変更届なり被保険者住所変更届なりを、いちいち年金事務所のほうへ出さないといけなくなります。 住民票を動かすだけでは日本年金機構ではもう何もやってくれなくなる、という意味です。 ですが、あなたが希望しているのは、そういうことなのでしょう? そうであれば、この手続きをするしかないです。  

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.11

> でも年金事務所はマイナンバーをもとに動いているのですよ。 年金機構にマイナンバーを登録していなくても、住所情報は住基ネットから取得していますから、何も気にすることはありません。マイナンバーの登録有無にかかわらず、質問者さんの住所情報はすでに年金機構は把握しています。 それを住民登録していない住所地に変更したいと言って変更するだけのことです。

noname#236597
質問者

補足

そういう事でしたか。安心しました。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.10

> 申請先は役所ですか? 最寄りの年金事務所です。 郵送でも可能です。 http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/tetsuduki/kyotsu/jukyu/20140421-13.html

noname#236597
質問者

補足

でも年金事務所はマイナンバーをもとに動いているのですよ。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.9

> いったん、このように届け出ると、マイナンバーを登録しても、住所は自動的には変更されなくなります。という事は住所変更出来ないと言うことですか? 転出・転入届を出しても、年金機構のほうで勝手に住所変更しないということです。 年金受給者からの申請で住所変更することになります。

noname#236597
質問者

補足

申請先は役所ですか?

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.8

> 登録先とは別の住所にしたいのですか、と聞かれるかもしれませんとありますがこの場合手続きはどうなるのですか? 普通に住所変更の手続きです。 年金機構に届け出る住所は、必ずしも住民登録してある住所地でなくても構いません。年金機構から届く郵便物を常に受け取れる場所がベターだと思います。 いったん、このように届け出ると、マイナンバーを登録しても、住所は自動的には変更されなくなります。

noname#236597
質問者

補足

いったん、このように届け出ると、マイナンバーを登録しても、住所は自動的には変更されなくなります。という事は住所変更出来ないと言うことですか?

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.7

No6です。補足します。 年金事務所では、職員が端末から年金機構のデータベースに接続して、年金受給者の住所やマイナンバー登録の有無などを閲覧することができます。 年金受給者からの照会があれば、本人確認のうえ、職員はその情報を回答することも可能です。 年金受給者が窓口にきて、住所変更したいと申し出れば、端末で確認して「すでに新しい住所に変更済みですよ」と回答するでしょう。住民登録先とは別の住所にしたいのですか、と聞かれるかもしれません。 住所変更届が郵送されてくれば、やはり端末から住所を確認して変更済みであれば、変更操作は何もしないで終了となるだけです。 年金機構から、年金受給者の新しい住所宛に郵便物が届いていれば、住所変更はできているということです。ねんきんネットでも住所情報などはすぐに確認することが可能です。

noname#236597
質問者

お礼

補足コメント見て答えてください。

noname#236597
質問者

補足

登録先とは別の住所にしたいのですか、と聞かれるかもしれませんとありますがこの場合手続きはどうなるのですか?

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.6

年金の受給権者(年金をもらっている人)の住所変更届は、マイナンバーとは関係なく、すでに平成23年から基本的に不要となっています。住基ネットを利用しています。 https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/dl/nenkin_jushohenkou.pdf http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/daityo/juuki03.html 住所を届け出る必要があるのは、住民登録先とは別の住所地に住んでいるなどの場合だけです。 (以前は、矢祭町や国立市は住基ネットに接続していなかったのですが、現在は全市町村が接続済みです) 年金機構では、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)に定期的に照会をかけ、住所異動情報を取得しています。 マイナンバーとの紐づけにより、平成30年からは、年金受給権者だけでなく、被保険者の住所変更届も基本的に提出不要となりました。 http://www.nenkin.go.jp/mynumber/kikoumynumber/1224.html http://www.nenkin.go.jp/mynumber/kikoumynumber/1224.files/06.pdf 「住所変更届を出さないでいい方もいらっしゃいます」ではなく、「住所変更届を出さないといけない方もいらっしゃいます」と言うべきでしょう。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.5

申請は任意です。

関連するQ&A