- 締切済み
孤立してる \(^O^)/
長文になりました! 高校3年生 女子です。 2年生の時のクラスがだいぶ賑やかで明るいクラスで、あまり目立つのが得意ではない私はかなり孤立していました。 周りには苦手な人ばかりで、 たまに似たような落ち着いた子もいたのですがやはり女の子なので、 グループが強固に出来上がっていて 色々と悪い条件が揃っていたのもあり (席の位置とか) 完全に最初の人付き合いを間違え、 孤立していました。 なかなか一年間孤立は辛くて、学校に行くのも憂鬱で、暗くなってしまい、悪循環になっていました。 でも大学受験を推薦で考えていたので、絶対に休まないよう、皆勤は守っていました。 ついに進級の時期となり、3年生になりました。2年の時と比べてはるかに過ごしやすい雰囲気のクラスメイトが揃っていて、同じ中学だった子や、高校でできた一番仲の良い子がいたりと、とても救われた気分でした。 今度こそ間違えない、と、グループが決まるであろうお昼の時間は積極的に自分と合いそうな子たちの方へ行き、8人くらいで固まることができました。 10月になった今も当初と同じメンバーでずっとお昼を食べています。 しかし… 今年の3月に階段から落ちて腰を大怪我して、未だにまだスッキリ治ってはいないのですが、この腰のせいでスタスタ歩くことができず、「先行ってていいよ~」とみんなと一緒に教室移動をしなかったことが全ての始まりだと思います。 正直大人数で賑わうのが苦手なのですが、 はじめの頃は、お昼に積極的に会話に参加して置いていかれないように頑張りました。 最初の頃は本当に腰が痛かったので、それをネタにして笑ったりもしていました。 だんだんみんなと一緒にスタスタ歩けるようになってきたと思った頃、移動教室もグループに加わろうと思ってきたのですが、なかなかうまくいかず、「まいっか」と移動教室はついて行くことをサボりました。 未だに腰のせいでできないことも多いのですが、半年も経って いい加減治ってるだろうと思われているみたいです。高校生ではまだこの腰の痛みは分からなくて当然だし、見た目では痛そうだとは全く分からないでしょうし本当に仕方のないことだと思うのですが、 たまに「腰が…笑」と口に出すと「またかよ」みたいな顔をされている気がします。 どうしてもこの腰と背中の鈍痛があるとイライラ?モヤモヤして口数が減ってしまって、 みんなはみんなでなかなか若い趣味で盛り上がっていて、ついていくのが大変で、 気づけばお昼にはほとんど自分から話さなくなっていました。 「これ見て!」とか、「これ食べる?」とか、こういう、みんなでこぞって話す話題になると自然とはぶかれるようになりました。 故意に仲間はずれにするほど冷たい人たちってわけではないです。 自然に自然にこうなりました。 ほとんど私の一つ一つの立ち振る舞いが起こした結果だと思います。 このグループのグループLINEがあって、それには一応参加しています。 退出したくて仕方がないんですが、そんなことしたら絶対に終わりなので既読だけつけています。 「今度ここ行こうよみんなで!」とお昼に隣で会話が始まると毎日ヒヤヒヤしています。 正直本当に行きたくないですこういうのは。 でもこのグループから離れたら終わりだと思い、(孤立したくない)ちゃんとお昼には固まりに行きます。 行って食べて、ぼーっとして時間になったら帰る、という感じです。 なんだかもう、明るく振る舞うことに疲れてしまって、結局また孤立し始めています。 移動教室も一人です。 「入れて!」とか「ねえねえ!」とか言って突っ込んでいけば、すんなり入れてくれる人たちなんです。 でもそれを毎日やると思うと憂鬱になってしまって…(あまり走りたくないし) 高校3年生って、最後だからこそ色々と団結しなきゃいけないような、そんな雰囲気がうっすらあるんです。 体育祭も文化祭も地獄でした。 なんだか本当に、何を言ってるんだって感じなんですけど、本当に疲れてしまって、 これから受験もありますし、卒業まで長いし… 孤立したくないってんなら頑張れよ!!!ってだけの話なんですが…この時期やることも多いし、他のことに神経を使いたいというか… あ~もう本当にこんなやつ勝手に孤立しとけって話ですよね… すごくモヤモヤしているので、この場で吐き出してしまいました。 こういう人ってよくいるんですかね?いたら嬉しいなぁと…← こう黙って生活していると人の悪いところばかり見つけてしまって毎日最低な奴になっている気がします。 んー?本当にどうしようもないない奴ですね…文章に書いてて自分で呆れてきました笑 大人になればこうやって集団に必死についていかなくてもよくなるんですかね? もう憂鬱で仕方ないです。 本当に雑なやる気のないわかりにくい文章でごめんなさい。 ここまで読んでくださった方本当にありがとうございます。すいませんこんな内容で… 何か助言でも共感でもなんでもあったら回答をいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makaay10
- ベストアンサー率26% (253/962)
ライ・トゥー・ミーってアメリカドラマで主人公が人気者の学生に「彼女は人気があるでしょうね」というシ~ンがあります。「ええ。娘は誰よりも優しく思いやりが・・」と学生の親がいうのを遮って「彼女が人気者なのは優しいからじゃない。誰よりも嘘をつくのが上手だからだ」と主人公は断言します。 何が言いたいか?と言えばコミュニケ~ションは技術なんですよね。性格や人間性が悪かろうが偽って他人を騙すのが上手ければ良好な関係を築けるし、性格や人間性が優れてて思いやりがあっても、それを上手に表現出来なければ躓く。質問者様は明らかに得意そうではないんで,大学に入ってから自分の良さをキチンと表現する技術を学べばいいと思います。 自虐する人ほどコミュニケ~ションが性格や人間性だと思ってる割合は高いと思うし,思ってるから上手くいかないときに自分の内面を責める。内面を責めるから苦しくなって自虐しがちになったり挑戦するのが怖くなる。伝統工芸を作る技術がなくても自分を責めないのに話術やコミュ技術がないと自分を極端に責めるのはおかしいですよね。技術という点では同じですから。
- 仙道(@sendoublog)
- ベストアンサー率15% (12/79)
中々しんどい生活を送っていますね。 集団の中にいると対人関係の悩みは出てきますね。 高校生活は残り、半年切っています。 学校に登校するのは、60日前後ってところでしょうか。(進路が決まっていれば2月は休みになるはず) カウントダウンして自分なりに乗り越えてみては? 普通の高校生でしたら、腰痛が半年続く人の気持ちを理解できる人はほとんどいないですよね。 辛いところです。 今は、腰を治すことと受験勉強に力を注ぎましょう。 ・集団が好きな人、嫌いな人 ・孤独でも大丈夫な人、大丈夫ではない人 人それぞれです。 無理せずに自然体の自分で良いのでは? あまり、悩みをため込まないで! 何かあったら、またokwaveで相談しましょう。
お礼
回答ありがとうございます! 孤独な状況に耐えるために、自分に関して無関心でいようという考え方がいつの間にか定着してしまったようで、こんなこと人に言うほどのものでもないんだろうなと思っていました。 今回ヤケになって吐露してみたら「中々しんどい生活」と返ってきてかなりホッとしました。 そうなんですよね、言うてもうクラスメイトと顔を合わせる日数は少ないんですよね。 進路も明確になってきて、自分の目標も決まってきました。 腰も、運動しないと治るもんも治らない!と思い、体育でテニスに参加してみたり、自転車で登下校を始めてみたり、少しずつですが前進しようと行動しています。 受験でみんな忙しい中、人間関係で悩んでばかりいたら時間と体力の損な気がしてきたので、もっと気楽に考えて、必要ないことには力を抜いて生活してみます。 回答者さんの優しい言葉一つ一つにとても励まされました。自分らしく、正直にいきます! ありがとうございました!
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
当事者にならないと分からないんだよね、と感じました。 例えば腰の痛み。 誰もが経験する事では無いだけに想像しにくい。 だからこそ《「腰が…笑」と口に出すと「またかよ」みたいな顔をされている気がします》みたいになっちゃう。 あなたにとって理由でも、それが理解できない事だと言い訳に擦り変わっちゃう。 私は普通に接していても気付いたら孤立しちゃうタイプ…何にも悪い事してないんだよ(笑) 今の職場は同年代のババアばかりだけどグループへのお誘いは無いなぁ。 もう、50過ぎたから今では諦めが入っているけど理由や原因が謎のまま。 人並みに結婚して離婚して娘も居るし趣味も多いから色々な話題を振られても合わせられるんだけどね(^_^;) 女子校育ちのくせに女同士の付き合いが苦手で気付かぬうちに自分から壁を作っているかもとも思うし、同性が喜ぶ反応も出来ないし間食とかもしないし。 皆に打ち明けてみては? 何もしないで自問自答しているより、何かしらした方が後悔は少ない。 良い結果が出るか?悪い結果が出るか?それは分からないけど、何ら変化はあるはず。 打ち明ける相手は一人選抜ではなく必ず“複数”にする。 一人では伝えた事を間違って受け取った場合に訂正してくれる人が居ないと間違った状態で広まってしまうから。 まあ、学校では仕方ないよね、行事があるもん。 あなた自身が“独りでも大丈夫”であるなら、無理して集団に紛れる事は無いと思う。 しかし孤立が苦痛であるなら、何ら自分からアクションが必要…誰も助けてくれないからね。 会社も同じだよ、組織だからね。 でも現代は“仕事さえしていれば良いんしょ”や“プライベートまで会社の人と付き合いたくない”て人が増えていて公私をキチッと分けていて、定時間外での付き合いをしない。 …企業にもよるけどね。 一方、ママさん同士の付き合いは子供が軸だから簡単には行かない。 付き合いが悪くて自分の子供がイジメられたら…てのが先にきちゃうから。 そう考えると女同士の付き合いは大変よ。 長くなってしまいましたが。 “自分は、どうしたいか”によって変わってきます。 でももう、受験に集中時期じゃない? 残す行事は卒業式と謝恩会かぁ……。
お礼
回答ありがとうございます! そうなんです。女子高生に腰痛を理解してくれって言う方が無茶ですよね。 私も怪我する前は大人が「腰が痛い」と言っていてもなんとも思っていませんでしたから。 ただの言い訳をし続ける奴になってしまうと思い、ひたすら一人で腰痛と葛藤していました。 回答者さんくらいの年齢になってもやはりグループはあるものなんですね。 自分は人に必ず「大人しそう」と言われるような暗い雰囲気をまとっていて、きゃっきゃ話題の中心になれる能力がなくて、機嫌の浮き沈みも激しくて…と心当たりは山ほどありますが、 心当たりが無いのにずっと孤立する…それはそれで辛いですね😓 自分で築いた家庭があるという感覚はまだ学生の私には理解できませんが、私なんかよりは落ち着いた心持ちで物事を見ている回答者さんを想像し、狭かった視野も広がってきました。 本当に小さい頃は孤独が大好きな私でしたが、中学校で充実した3年間を過ごしたばかりに、孤独の寂しさに気づいてしまいました笑 でも無理に今の環境を変えようとも思っていません。もう頑張らなきゃいけない文化祭などの行事もほとんど終わりましたし、受験に集中して気長に暮らしてみようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
文章読む限りには 質問者さんの身体が足かせなので ある意味仕方ないかなあ。 すいませんね、 こちらの事を書かせてください と言うのも何となく似ている感じですから まあ、貴女と私は年は大きく違いますが 派遣で仕事をしています(学校だと転校かな) その仕事は4トントラックと フォークリフトの運転ですが 「あまり乗った事はないが経験がある」 と言ったために上司や講師の方々から 助手席から「なんでそれが出来ないの?」と 強くいじめられるように言われています。 でも自分では作業は必死でも (すぐそばで見られていますから) 心はマイペースで落ち着くよう心がけています。 ま、クラスメイトから離れてしまっているのは 多少さびしいでしょうけど、 身体も動きずらいのですから とにかく今は「忍耐」につきます。 来年になれば高校へ行きますし 違う人がクラスメイトですから 今の気持ちは忘れて 自分自身の調子が悪い部分も治して 自分の素直な気持ちで 付き合えばいいでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます! 怖い!助手席から怒られたくないです😭 それでも落ち着いて仕事をするように心がけているとは、すごいと思います^ ^ 自分が孤立したとき、勉強以外には無関心でいればいいと自分に言い聞かせていましたが、その冷静さとはまた違いますよね。 ちゃんと今やっていることの目的を明確に持って努力されている回答者さんを見習おうと思います。 これから大学に行くために頑張る時期ですし、最近では足腰の筋肉を復活させるために 体育に積極的に参加したり、自転車で登下校を始めたりしています。 悩みばかりにとらわれず、自分のやりたいことに素直にまっすぐでいようと思います。 ありがとうございました!
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
腰が痛いのは辛いですよね。 私もサーフィンで腰を強打した事があって長期間痛みに苦しんでいました。 少しでも早く良くなるといいですね。 学校生活大変ですよね?勉強やら友人関係やら。 今はとても辛く苦しいと思いますが、高校三年生も必ず終わりがきて、大学に行けばまた新たな生活が始まります♪ 今は腰が痛くて色んな事をするのは大変だと思うので、色んなジャンルの本を読んだり、パソコンのスキルを習得する時間に当ててはどうでしょうか?色んなジャンルの本を読むことで世界は広がりますし、パソコンスキルも将来役に立ちますよ♪
お礼
腰痛を共感していただけるとすごく嬉しいです^ ^; 周りの友達よりも先生とか大人の方の方が断然理解してもらえます^ ^; サーフィンって腰を打つことあるんですね😱 痛そう…😱 高校生活も言うてもう残り少ないんですよね。 アクティブに動けない今だからこそ極められることってたくさんありそうですね…! 本を読むのはかなり遅くて苦手ですが、パソコンを極めるのはとてもいいと思いました。 怪我してしばらく横になっていることしかできなかった時期はひたすら勉強したり絵を描いたりしていたことを思い出しました。 筋肉がどんどんなくなっていくばかりですが、今の状況に適応して今自分ができることを広い視野で探ってみようと思います。 前向きなご意見にとても励まされました。 ありがとうございました!
- alterd
- ベストアンサー率23% (137/595)
辛い経験ですね。 少しの間ならまだしも仲間についていけない時間が長く続くとさぞや辛いだろうと思います。 ただ、なんらかの点において普通とは違う人は結構居るのではないかと思います。 障害者がその典型ですね。 私の場合、母親を3才の時に亡くしましたので、普通の人が母親に甘えているように見えました。 当然、私に共感する人は少ないでしょう。 そして、幼稚園に入った時、みんなが楽しそうにお遊戯をしているのに 私は全く楽しくなく、その点においても、自分は人と違うのだと感じました。 その後、大きくなっても、私が本当に好きになる事は、ほぼ全部、世間とはずれていました。 そういう意味では孤立した人生です。 しかし常に少数の親しい友人は居ましたし、現在では、サッカー、ポップミュージック、相撲、大リーグ等、一般的な分野で普通の人とも共有出来る分野が出来ましたので、もっぱら、そういう分野で接しています。 そして、最も大きかったのが、そんな私を理解してくれるパートナーと出会ったことでした。 自分を深く理解してくれる人がたった1人でも居れば、世間など大したものではありません。 精々、生きる為に稼ぐ場所であり、生活必需品を得て、少々の歓楽を得られる場所でしかありません。
お礼
回答ありがとうございます! 3歳でお母様を亡くされたと… 母親の存在というのはその子供にとって一番と言っていいほど大きな存在だと私は思っているので、 回答者さんの今までの生活でも本当に沢山の出来事があったり、思ったことがあったりしたんだろうなぁと勝手に想像しました。 私も3歳くらい?に両親が離婚して母子家庭なのですが、父に会いたいとか悲しいとかは一度も思ったことがありません。 でも!もし逆に父親に引き取られていたら人生違っていたと思います。(悪い意味で) いやいややっぱり母親がいないっていうのは本当に辛いとしか思えません💦 (ごめんなさい世の中の父親を否定してる訳じゃありません^ ^;) そのような家庭事情だったり、怪我だったり障害だったりもそうですが、どうしても自分は人とは違うという自覚があると、 心の何処かに不満や反抗心のようなものができていくように思います。 それに相当する話かわかりませんが、 「腰が痛い」と周りの女子高生に言ってもどうにもならないけど、でもだって何をするにも痛いんだもん!!と一人で心の中で訴えていました。 意図せずに人と明らかに異なるものを持った人はみんな何かしらコンプレックスだったり悩みだったり抱えるものなんですね。 でもそれを乗り越えて少数でも友人を築き、幅広い分野で自分を広げている回答者さんの姿を想像して、とても勇気づけられました。 そしてそんな貴方様を理解してくれるパートナーさんにも出会えたと(*^^*)フフフ 回答の文章を読んでいてなんだか私まで嬉しくなりました。 たった一人でもそのような相手を見つければ心強いですね…! まだ学生の私にとって頼れる存在はやはり母親です。母も腰がかなり弱いのでそこの理解も充分なほどしてくれます。 今回の悩みはそんな母にも少し言いづらかった内容のため、( 2年の時に散々孤立してると相談していたのでまた、とは少し言えなくて💦 ) こうして不特定多数の方々に相談をしにきました。そうしたら回答者さんの境遇を少しだけですが知ることができて^ ^ 色々と大変なことがたくさんあったと思いますが、生き生きと生活されているようでよかったです。 パートナーさんと末永くお幸せに暮らされるよう願います^ ^ かなり長文になりました💦 色々と思うことがあり、もう関わることもないかもしれないこのひと時の機会になるべく言葉を伝えたいと思い、長々と書きました。 学校は自分なりに、気長に頑張ってみます。 本当にありがとうございました!
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
要するに普通の人と同じように生活できるということが嫌というほど実感されていると言う事なのでは。将来介護関係の仕事などを選んだら利用者さんの気持ちがよくわかるだろうなと思いました。
お礼
夜遅くにすみませんm(__)m 普通の人と同じように生活できるということが嫌というほど実感している… たしかに…たしかにそうですね!!! 一歩間違えたら死んでたかも、脳に障害が残ったかも、下半身不随になってたかもと生き方を改めようとした時期もしばらくありました。 ようやく普通に生活できるようになったと思えばこう…うまくいかないことばかり。 もし怪我がなかったとしても結局は同じ結果だった気がしてきました。 今根本的なことに気づかされて一気に気持ちがスッキリしました。 「普通の生活を実感している」…そう思うだけでこれからもう少し楽に考えられるようになる気がします。 将来ふとした時に「あぁ…腰ってこういうことか」と一瞬でも思い出してくれたらちょっと嬉しいかもしれません(^人^) とても気持ちが軽くなりました。 お優しいご意見ありがとうございます!!
お礼
回答ありがとうございます! ライ・トゥー・ミーという映画は存じ上げませんでしたが、興味深い言葉ですね。 コミュニケーションは技術だと考えたことはなかったです。とても説得力のある意見にいくつも気づかされることがありました。 クラスでも似たようなことを考えたことがありました。 状況に応じて話しかける人をうまく変えたり、黙ってる時間がある程度経つと自然と会話に入っていったり、それもまた明るく器用に入っていくんですね。 中学の時のように充実していた頃はそんなこと考えもしなかったのですが、最近ではそんな子を「うわ上手いなぁ…疲れないのかな?」なんて思いながら見てしまいます。 日が経つにつれて自虐的な思考がどんどん増え、悪循環になっているみたいですね。 自分はダメだ自分はダメだとばかり考えるのはやめて、自分の持つ他の技術を伸ばそうと思います。コミュニケーションもこの先必要でしょうし、自分らしさを保って、色んな人に出会って、挑戦して、技術を高めていこうと思います。