- ベストアンサー
北海道の方言で
よく聴く言葉なんですが、 あいつは「なまこ」だなぁ。 なんて風に。 なまこって、いったいどういう意味なんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は北海道在住です。 道南地方では「なまいきな」と言う意味です。
その他の回答 (4)
- saishisu
- ベストアンサー率30% (107/349)
北海道生まれの北海道育ちですが、「なまこ」は北海道の方言ではありません。 No.4の方の参考URLにも有りますように、北の国(青森、岩手、宮城、秋田あたり)の言葉だと思います。 とは言っても北海道弁は、東北の言葉から発祥しています。 明治初期から鰊漁が盛んな頃、東北の各地から多くの人々が出稼ぎに来ました。 北海道弁は東北六県の言葉が入り混じって出来ています。一部の方が使っているかも知れませんが、方言ではないと思います。 下記URLは、余市弁辞典となっておりますが、北海道弁辞典と言ってもよいと思います。100%近い余市弁(北海道弁)が収録されています。 又実際に聞くことが出来ます。ご視聴ください。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/3228/ 「余市町=北海道の西、積丹半島の付根に有る、果物と漁業の町。宇宙飛行士の毛利さん、スキージャンプの笠谷、船木、葛西など有名人を沢山輩出しています。ニッカウィスキーの余市工場も有名です」 http://home.att.ne.jp/yellow/HIGE/YOICHI/mind/what/what.html
お礼
そうですね。正確に言うと北海道の言葉ではないかもしれないです。 青森よりかな。 北海道弁でないことがよく分かりました。
- hankakusai
- ベストアンサー率36% (195/533)
「人を笑わせる」「笑わせじょうず」の意味 だそうです。 http://www2r.biglobe.ne.jp/~eyoshi/zatu/hougen.htm
お礼
ほほ~。 なんとなく、わたしが「なまこ」という言葉の意味が理解できないと言うことが分かってきました。 一般的には笑わせ上手でも、ちょっと地域がずれると全く違う意味で使っているのかな? 「なまこ」と言う言葉にあまり良い印象を持っていませんでした。 だからなんか以外ですね。
- Youyou
- ベストアンサー率40% (382/955)
下記URLにて検索しましたが、ないですねえ。 隣に道産子がおりますが、聞いたことがない、と申しております。 ひょっとすると使い方が違いますが「なまら」の聞き違いでは?
お礼
「なまら」は私も使うんで違いますね。 それにしても、「なまら」も「なまこ」も 変な言葉ですよね(^o^)
- kikirara2001
- ベストアンサー率17% (25/141)
私は生まれも育ちも北海道なのですが、「なまこ」という方言は、聞いたことが無いので、主人に尋ねてみました。 笑わせ上手のことらしいです。
お礼
そうですね。私は道南の人間だし、方言と言うよりは浜言葉みたいな感じです。 先に言わないでごめんなさいね。 でも、私の聞いている「なまこ」と笑わせ上手って言うのとは少し違うようです。 でも、そういう意味もあるんですね。 う~ん、奥が深い。
お礼
あ~、きっとそうですね。 よく「なまこなガキだ」なんて聞きます。 私の回りで使われている「なまこ」は 生意気と言う意味で使われているんですね。きっと。 ありがとうございます。