- 締切済み
EP-808AWを使用して紙をコピーすると赤みがかって印刷される
- EP-808AWを使用して本やPCから印刷した紙をコピーすると、色が赤みがかって印刷される現象が起きます。
- 連続してコピーするとさらに劣化し、印刷が非常に薄くなります。
- ノズルクリーニングを行っても改善されません。プリンターの寿命は3年から5年と言われていますが、この場合はまだ2年半しか経っていないため、寿命というよりも別の原因が考えられます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- papis
- ベストアンサー率70% (3906/5530)
>ノズルクリーニングを実施しても改善しない。 クリーニングの前に必ず「ノズルチェックパターン印刷」をしたはず。 その結果はどうだったのですか? 「ノズルチェックパターン印刷」をして、印刷結果を目視チェックせずに、 クリーニングするのは全く無意味どころかインクの無駄でしかありません。 また、クリーニングした後も、その効果を確認するために、 再度「ノズルチェックパターン印刷」をしたはずですが、 その結果はどうだったのですか? すべての線が出ていたのですか?まだ欠けているところがあったのですか? 「ヘッドクリーニングさえすれば万事OK」というのは大きな間違いです。 さらに、 >本やPCから印刷した紙をコピーすると ということは、印刷の元になったのは 「パソコンから送られたデータ」ではなく、 「スキャナ部分に置いた原稿を読み取った結果」ですから、 まず疑うべきは「読み取り部もしくは読み取ったデータの処理部」であって、 「(処理したデータに基づいて)インクを吹き付けるヘッド」ではないです。 さらに、 >2回目、3回目と続けてコピーすると更に劣化 ここの記述ですが、 A.同じ原稿を1度に複数枚出力する設定でコピーをした B.同じ原稿を1度に1枚ずつ複数回コピーをした C.1枚コピーしたら、その出力結果を原稿にしてコピー操作をした(いわゆる孫コピー) どれに該当しますか? A.なら、読み取った画像の処理結果を貯留するメモリなど制御基板の不良 B.なら、読み取りセンサー部分が読み取りごとに劣化している状況 C.なら、程度の差はありますが、ごく一般的な制限事項 になります。 コピーを取る操作ではインクが無駄になるので、コピー操作ではなくて、 パソコンからEPSON Scanを起動して、 いくつかの原稿を読み取った結果を確認してみることをお勧めします。 なお、スキャナ部分の不良だと確定すると、 利用者側で出来る改善策はないので、修理前提となりますが、 https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-808aw.htm にあるように、13000円+梱包不要の宅配便送料1500円が掛かってしまいます。 現状、新モデル発売直前なので、 808AW後継の880Aシリーズがおよそ同じくらいの価格で買えてしまいます。 808AW→880AWになると、廃インクパッドが満タンになってしまった場合、 808AWではメーカー修理対応4000円(製造終了後5年で受付終了)ですが、 880AWなら、1000円程度の消耗品メンテナンスボックス(消耗品なので長期供給)を 自身で交換できるようになるのがメリットと言えるかと思われます。 >プリンターの寿命は、3年から5年で寿命と言われるが、たまたま? スキャナー部分はプリンターと同様に可動部やセンサー部分がありますが、 プリンターと比べて圧倒的に利用頻度が低いこともあって、 不動により劣化しやすい側面は否めないかと。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6461)
PCからのプリントが正常ならばスキャナーの異常でしょう。 チョット面倒ですが スキャンしてPCに保存し色調を補正してからプリントされてはいかがでしょう。