• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子宮摘出後に水腎症を発症。医師の説明がない)

子宮摘出後の水腎症発症についての対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • 子宮摘出後に水腎症を発症した際の対応方法について知りたいです。
  • 子宮摘出手術後に水腎症を発症し、医師からの説明がない状況です。医療過誤に当たるのか、入院費の負担についても相談したいです。
  • 子宮摘出手術後に尿管傷つけるリスクがあることを説明されていたにも関わらず、水腎症を発症してしまいました。医師からの説明や治療方針について問い合わせたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.1

摘出手術にあたって尿管を傷つけるリスクはある」という説明があって 実際に 「尿管傷つけちゃったかも」と認めている。 明白な医療過誤です。 でも 交通事故の責任割合のように 10:0 ということにはならないでしょう。 リスクの高さがどれくらいかというところですね。 ベテランなら100%の成功率かもしれませんし 手術法で 開腹術式か膣式なのか 傷跡を残さないために膣式を選んだのであれば リスクは高いということです。 尿管を傷つけるということは どのような結果になるのかというところまで詳しく説明されていたのであればいいのですが ただ単に 尿管に傷をつけるリスクがある」ということだけでは 説明責任は中途半端と言えます。

zogu0156
質問者

お礼

本日診察日でしたので、私も診察室に入り説明願いました。担当医はちょっとビックリしたようでしたが。水腎症の原因は手術以外考えられないが、なぜ発症したのかは不明との事でした。レントゲンも見せてもらい、幸い尿管は詰まっておりませんでしたので自然治癒に向かっているようです。回答頂きありがとうございました。

zogu0156
質問者

補足

手術は腹腔鏡にて行いました。尿管に傷がついた場合どのような症状になるという事前説明はありませんでした。ただ、尿管や腸を傷つけてしまった場合は責任持って修復します。というお話はあったと思います。今回の入院では「水腎症」とは何なのか、尿管の状態はどうなっているのか、一切説明がありません。妻が不安がるので症状はネットで調べた事を私が伝えました。本来医師が説明するべき事と思いますし、看護師を通じて私が今までの経緯について説明を聞きたいので時間を作って欲しいと申し出た所「説明は特にありません」という返答でした。

関連するQ&A