締切済み 今障害者基礎年金もらってます 2018/09/04 22:50 今障害者基礎年金もらってます 今度フルタイムで働くつもりですがフルタイムでもし続いたら言ったほうがいいですか? 働いたらもらえないんですよね? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 177019 ベストアンサー率30% (1039/3444) 2018/09/05 15:48 回答No.1 障害年金には、原則所得による制限はありません。(1)障害の程度が日本年金機構の定める基準に該当している事、(2)病気やケガで初めて病院を受診した日までに加入期間の2/3以上の保険料を納めている、若しくは過去1年間に保険料の未納が無い事、この二つの条件さえ、満たしていれば所得がどんない高額であっても障害年金を受給する事が出来ます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリアその他(ビジネス・キャリア) 関連するQ&A 障害基礎年金 今回、障害基礎年金を受けようとしています。 僕は、知的障害で、27歳です。 フルタイムで週5日はたらいています。 以前、障害基礎年金をもらって、更新時、支給停止になりました。 支給停止事由消滅届けを出して新たに、申請しようとしています。 このように、年金を受け取ることは可能でしょうか?審査は別話し 社労士の人には、無理ですねって馴れ馴れしくいわれたんで気になりました。 今、私は、障害基礎年金を貰っています。 今、私は、障害基礎年金を貰っています。 将来を考えて、病気もようやく落ち着き、正社員として、働こうと思っています。そこで、例えば10年間、厚生年金をかければ、将来、受給時に、障害基礎年金と厚生年金を足した金額は、もらえますか?宜しくお願いします。 障害基礎年金と国民年金について教えてください 障害基礎年金と国民年金について教えてください 私の受給している障害基礎年金はこの先、再診断の必要の無いものです そこで疑問なのが今まで加入していた国民年金の年金の免除申請をした方が良いのか、辞めてしまった方が良いのか普通に払い続けた方が良いのか分かりません このまま国民年金を払い続けたとしても障害基礎年金より国民年金が上回ることはありません 65歳になると障害年金が国民年金にととって変わられて年金が少なくなってしまわないのかが疑問です 障害基礎年金と国民年金はどちらが優先されるのでしょうか 国民年金が優先されるのであればまだ15年しか払っていないので受給資格を満たしていない今辞めてしまった方が良いのでしょうか? 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 障害基礎年金と老齢基礎年金 こんにちは 私は現在障害基礎年金2級を支給されています。 今の制度のままと仮定すると 私が65歳になったとき 老齢基礎年金と障害基礎年金の両方が支給される のでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。 障害基礎年金について 32才男です。 障害基礎年金についてお聞きしたいのですが 今まで障害に気づかず、職を転々としてきたせいか年金保険料を払えず、 ずっとアルバイト生活でした。 32才になって様々な障害に関するホームページ等調べ、病院で 診察した所、軽度知的障害との診断を受け、療育手帳(B2)も取得。 現在、ハローワークの障害者枠で求職中ですが、パートや賃金が 低い職しかないのが現状で、今後の生活を考える上で、障害年金が ないと厳しいと考え、障害年金を受けたいと考えています。 保険料を支払ったことのない自分でも 年金はもらえるのでしょうか? または、20歳前障害基礎年金で年金受給は可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば、教えてください。 よろしくお願いします。 障害基礎年金などについて 今までに厚生年金⇒国民年金⇒厚生年金と年金に入り続けてきました。 現在は会社員(46歳)で厚生年金に入っています。 今年2月に身体障害者1級と認定されました。 50歳から障害基礎年金を受給する資格ができるようです。 そこで、教えていただきたいことがあります。 (現行の法律が変更されないことを前提に) 1)障害基礎年金は申請した時点で加入している年金の種類が 国民年金でも厚生年金でも受給することは出来るのですか。 2)障害厚生年金というものがあることを知りました。 これの受給申請をすることが出来る時期は、 障害基礎年金を請求することが出来る時期と 同じなのでしょうか。 3)また、障害厚生年金を請求するときに 既に働いていなければ(厚生年金に加入していなければ) たとえ今まで何年間か厚生年金を掛けていても 障害厚生年金を受給することは出来ないのでしょうか。 4)障害基礎年金、障害厚生年金以外に請求することの出来る 年金等はありますか。 5)上記の年金などの請求は自力では難しいらしいことを ネットに書いてあります。私は出来れば自分で申請を したいのですが、どのような部分が難しいのでしょうか。 また、誰かに委託代行を依頼して書類作成などをしてもらう とき、その報酬金額は一般にいくらくらいかかるのでしょうか。 あまり知識がありませんので、間違った質問をしているかも 知れませんが、よろしくご回答お願いいたします。 障害基礎年金について 自立支援と障害基礎年金を受けています。 自立支援を受けている病院と障害基礎年金の診断書を書いてもらう病院が異なります。 来年度、障害年金の更新します。 病院が異なっていると、障害基礎年金は更新、受け取れないのでしょうか? 障害基礎年金、障害厚生年金は何歳まで受け取れますか? 障害年金、精神障害者手帳共に2級の者です。 国民年金を全額免除させていただいております。 65歳になると、障害基礎年金が打ち切られると聞いたのですが、その後はどういうふうになって行くのでしょうか? また、近々療育手帳の申請もするつもりです。 (IQ54で軽度発達障害と認定されました。) 国民年金を追納で支払っておいた方が良いでしょうか? 年金の制度について、詳しく教えてください。 よろしくお願いいたします。 障害年金と基礎年金 父は障害者のため障害年金をもらっています。 65歳になり、父が基礎年金の受給申請をしました。 先日、受給額決定の通知というものが来たらしいのですが、 今もらっている額より少なくなったと言っています。 こんなことなら出来ればあと何年か我慢して 繰り下げにできたら・・言っているのですが、 この段階で今更繰り下げにすることは出来るのでしょうか? また、障害年金の受給と基礎年金ということで金額が減るものなのでしょうか? 障害基礎年金 障害基礎年金の受給権を有していないのに 障害厚生年金の受給権者であるとは、どういう方ですか?? 障害基礎年金 こんばんわ。 私は今、身体障害者1級の手帳を持っています。 偶数月15日に、障害基礎年金も頂いております。 幼い頃から機能訓練をしたおかげで、徐々に体力も付き、 今は28歳ですが、訓練したおかげで1級とは思えないくらい、体力も付いたと自分でも思っております。 お陰で今は、専門学校に行けるくらい体力が付いてきました。 障害が徐々に軽くなったのは、親も勿論僕も嬉しいのです。 ですがもし、障害が徐々に軽くなり、等級も2級くらいになったとしたら、 今1級程度の障害基礎年金を頂いておりますが、 年金を減らされる可能性はありますか? 不安になり、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。 障害基礎年金 ぼくは、B1の知的障害です。 以前、障害基礎年金を申請していたものです。 今回、支給停止事由消滅届けを提出しようと思っています。 正社員で、週8時間フルタイムの勤務をしています。 年収330万 就労できるから、書いても審査は通らないと判断して診断書自体書いてもらうことができない状態です。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 障害基礎年金 知的障害者で障害基礎年金を受給するのは、厳しいですか?大阪市に住んでて、療育手帳はB2です。自動車免許を持ってて、年収は約270万円です。 この場合障害基礎年金を申請しても、障害基礎年金は受給にならない可能性はありますか? 障害基礎年金と労災の障害年金 業務中に交通事故に遭い、後遺症が残って現在 障害基礎年金と労災の障害年金を受給しています。 ただ、障害基礎年金の停止を申し出ようかと思っています。 この場合、年金の発生理由が同一のため労災の方の障害年金も停止 になりますでしょうか。 調べてもよくわからず、 ご存知の方がおられましたらどうか教えてください。 障害基礎年金 障害年金の事で詳しい方教えてください。 私は障害基礎年金もらっています。が、一つ不安な事があります。 この障害年金は本人の許可なしに勝手にとまってしまうことがあるでしょうか? もしくは、本人の許可なく役場の判断で年金がとまってしまうようなことがあるでしょうか? 教えてください。 障害基礎年金とは 障害基礎年金とは うつを発症して復職支援に通院してから1年6ヶ月過ぎようしていますが、主治医が就労可能証明書を書いてくれません。 もし1年6ヶ月過ぎてしまえば自動的に障害者扱いになり、傷病手当金が障害基礎年金に変わってしまうのでしょうか? それとも事前に何か連絡があるのでしょうか? また、障害基礎年金を受けてしまったら、後の年金に影響が出てしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。 障害基礎年金をもらっているものです。貯めた年金根こそぎ持っていかれるこ 障害基礎年金をもらっているものです。貯めた年金根こそぎ持っていかれることがあるのでしょうか? 障害基礎年金と老齢基礎年金 障害基礎年金を需給してもらった場合、国民年金の支払いが免除されるそうですが、その場合、老齢基礎年金の受け取り額が少なくなったりしないのでしょうか? どの道、今は正しい答えでも、将来は偉い人たちの都合で変わっていそうですが・・・。それでもどなたか詳しい方がいらっしゃったらご教授くださいませ。 よろしくお願いします。 障害基礎年金 知的障害ボーダーライン(程度)のものです。年金をもらっています。障害基礎年金がもらえなくなる理由はありますか? 何でもいいので教えてください。 障害基礎年金 障害基礎年金 精神障害(うつ病、パニック障害)11年間通ってます。先日、障害基礎年金を申請しました。現在、精神手帳2級です。ワーカーの人が、年金2級にあたります。と言われました。病院から書いてもらった診断書では、できないと言われ就労も無理書いてあり、事後悪化とさかのぼり請求をしたのですが、うつ病だけでは、年金を受け取ることは難しいでしょうか? 詳しく教えていただけるとありがたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 経営情報システム 就職・転職・働き方 職業・資格 職種 業界 その他(ビジネス・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など