- ベストアンサー
結婚生活について悩んでいます
- 共働きで家事の負担が偏っており、旦那の無関心な態度に愛想が尽きています。
- 不妊治療中であり、旦那の関心やサポートが全くない状況です。
- 言われなければ何もしてくれない旦那に対して、結婚生活の意味や向き不向きについて疑問を感じています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1の方が言われるとおりです。 黒柳徹子さんが、アメリカに留学したときに、朝かじったりんごが そのままテーブルの皿の上に残されたままだった。 コレに初めて気がついたことが、一人だと自分でやらなったら、 そのまま・・・ということが初めてわかったと。 そういうことです。 不快なごみとなったりんごの芯がそこにあるから、初めて「不快」だと気がついて、なぜ?、そして、今まではこういうことがなかった。 その意味に気がついた。 そう、トットちゃんの母親が片付けたから。 なので、あなたの旦那様の「不快」と感じるレベルが低く、なればなるほど、 あなたの日常的な努力が無駄ということ。 えー、そこまでやらなくてもいいよ、まぁ、でもきれいな方がいいよねぐらい。 ゴミ屋敷でも全く問題なく生活できる人はできるけど、 そこまで放置もできなきゃ、出来合いのものは食べたくないから作っても、 感謝はしない。 なんで、そこまでやる必要ないじゃん、同じでしょう?となる。 レベル高い方に合わせろは、通じません。 特に、子供の出現によって、母親が頑張るなら、更に乖離がひどくなる。 子供ためと思って、黙って、せっせと、日常を過ごすに、長い年月、更に ソレが当たり前になって、面倒事は、おまかせです。 まぁ、連れ合いを甘やかすのが悪いといえば言えるが、やらせることを考えるより、やっちゃったほうが早いのです。 何より、相手は、どうしても、やりたくないし、やるべき価値観もないし、 やることの意義もないと思ってる行為の連続としての日常だから。 やらせるよりも、自分で素直に、とっとと、楽しく己をごまかして。 相手もまた求めるべきレベルより快適に過ごさせているうちに、「黒いマグマ」はたまります。 ごまかしきれないところで破綻する。 我が家は、息子への父親らしい対処として、反抗期にたった一回の出番で 使い物にならなくなった。 自分が勝手に息子との確執でうつになって、体調不良。 実家に避難してのそのまま。 息子は息子で、自分が父親に拒否られたままなので、壊れた。 今更ながらに、他にやりようはあったのかな?と考えることはあります。 でも、フルタイムの共働きで、ずっと何があっても、私が休んで保育園対応して、家事も含めてワンオペ。 一回だけ、どうしても、今日は行かなきゃならないから、と言ったら、 どうして? 今までだって行ってたのにと言われ、許可のための検査が入るのに、責任者として行かなくちゃいけないことぐらいわからないの! 朝から大喧嘩して、タイムアップで、でました。 それから、自分を騙して騙して、息子とのアレヤコレヤがあるまで更にワンオペで、ただの役立たずになっちゃって、別居15年。 その程度の連れ合いです。 やるというのも、考えものだし、嫌がる?のにやらせるというのも、時間がなくて大変なんです。 わからない人には、終生わからないので、自分のレベルに合った一人暮らしが快適なら、それぞれに日常してます。 でも、子供は可愛いです。 これは結婚して良かったとは思う。 でも、適齢期の女性が自ら稼いで、子供を育てての支援があるなら、 余分な男はいらないかもしれないとは、今になって思うところです。 少子化だからね。 なんかね、子供はほしいけど、男はいらなかった・・・・かもしれないという 解を得た気がします。 一昨年、定年退職して、今66です。 来月、上の娘に初孫誕生です。 娘は大手の総合職採用で、昨年10年で管理職になりました。 幸いにしてというか、彼は、イケメンで、イクメンにもなりそう。 初孫は女の子だそうです。 女直系で3代、うーん、楽しみです。 あなたも、今を模索してください、することを、継続するだけです。 やらなくても、年は取るんで、どんどんといろいろな、するべきことも、 できなくなるから。
その他の回答 (10)
- god--father
- ベストアンサー率42% (3/7)
あなたは家事を一生懸命やっていると言っていますが、それはやっている「つもり」ではないでしょうか?。人にはテレパシーなんて使えませんから、あなたが普段通りいつもと変わらない様子なら、黙っていても手伝おうかとか、休んできてとか、後は俺がやるとか、そんな事は言いませんよ。はっきりと、お願いしたいならそのように言うべきです。あなたは、自分の家事の事ばかり主張してますが、夫が働いている所を足を運んで見たのですか?。ひょっとしたら、夫だってクタクタに疲れてる時でも、そう見せないようにしている時は絶対に無いですか?。上司に叱られて精神的に元気無い時ありませんか?。 体調不良の時もあると思いますが、「察しろ」ではなく、きちんとお願いしたら嫌とは言わないと思いますよ。そして、一言でいいからお礼を言えば、それでいいと思います。
言わないと分らないのは普段から相手へ気遣いをしてない っていう印なんです。 そして言っても分らん方もおられるので、やはりストレートに 「私も働いて疲れてる時もあるし、たまには〇〇御願いできない?」 って言わないと分らんもんよ?! 本当に!!! 貴女との生活に興味無いのではなくて、単に気遣い下手なのよ。 男性は特にね。・・・・家事は女がやるもんだ、、って念頭からあるから そうなっちゃうのよ。 結婚に向いてない人はね、既に1ヶ月で根をあげているから 大丈夫よ。 不妊治療もあるし、色々が重なって貴女のモヤモヤが 出ちゃうんだと思います。 何方かもおっしゃってましたが、「ゆとり・余裕」が結構肝心かも 知れませんね。 気分転換とか、発散の仕方とかにも見直して みると良いかも。 御願いするのが嫌なら、旦那さんが家事してくれた時に、 大きく誉めてあげて「すごーい、またやってくれたら嬉しいな」とか 方向性を気付かせるように持っていくと良いわよ。 頑張って~☆
- Raquel123
- ベストアンサー率16% (116/703)
本音は旦那さまと仲良くされたいのですから、お二人の間に愛情があり、あなたは離婚を選択されないと思いますし、希望は叶いますよ。 結婚後、あなたはずっとお一人でマラソンをされてきたようなものではないですか。我慢強くて、頑張り屋さんですね。 私の夫も、言わないと気付かないし、こちらの気持ちを解ってくれませんよ。夫婦といっても元は他人同士で、エスパーでもないのだから、時に気まずくなっても、必要なときは自分のために言いたいことを伝えますよ。 私は、結婚三年目、専業主婦で子育て中です。転勤を伴うのもあり夫の希望で仕事はしていません。 気持ちを楽に持ってくださいね。気持ちの切り替えはご自身でされるしかありません。私は初期の流産をしたとき、なかなか沈んだ気持ちを除くことができませんでした。 あなたがやりたいことを思う存分、現実の範囲内で楽しんでみてはいかがですか。いっそ何も しないでいてその時間を満喫されてもいいかもしれません。ひとまず、抱えていることを忘れて。 私の友達も共働きですが、「男の人は(家事を)何もしない」と苦笑いしていたことがありますよ。私たちも含めて、どこの夫婦も、環境は違っても似たような例、沢山あると思いますよ。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15961)
そういう男性、多いと思うよ。自ら進んでとか生活は夫婦で・・・とかいう 認識が少ないんだと。 母親が何でも、するから、それが、当たり前になってて女性(妻)がするのが 普通になってしまってるんだと。 あなたの御主人が特別では無い気がします。 うちの夫も、そんな感じでした。母親が何から何まで、してるような 家庭でした。 姑からも「子供と一緒に教育してね。」って言われました。 今は自ら進んで「これをしといたら助かるかな?」と自分で判断してしてくれます。 ここまでには、する度に「褒めて」とかしてくれるのは、有り難いけど やり直さないといけないこと(2度手間、3度手間)も多々ありました。 結婚25年以上で、やっと今の状態です。しかも、ずっと、妻大好きな夫で これです。 最近、思います。日本の男性、母親があれこれ、し過ぎで自立してないと。 家事がちゃんと出来る男性は少ないと思います。 なので娘には、そういう人と付き合いなさいと。彼氏、只今、育てられてる最中です。 そういう状態だと、子供が出来たら大変だと思う。 とことん話し合ってから、もう一度、考えたら、どうでしょう?
お礼
私も、自分に男の子ができたら家事をみっちり仕込もうと思ってました。 自分の家でも家事は女がするもの的な流れで、兄妹間で差をつけられて育ちましたねぇ。。。そのせいか、食後は兄は全く動きませんでしたっけ。 旦那の性格じゃなく、環境が原因 他所も同じ感じ と思えば、ちょっとは気が楽になりました。 「子供ができたら奪うつもりで家事頑張るよ」って言ってます。 じゃぁ今からやれば?って思うんですけど喧嘩になるのであえて言わずでしたが、今から練習しないと!と促すように頑張ってみます。 回答ありがとうございました。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
旦那はアスペルガー障害って可能性はあるかなあ。 きちんと全て言葉にして話さないと分からない人って結構いるよ。 というか4年間一緒にいて、そこのところは改善できなかったのかい? こういうことは本来、結婚前に2人で話し合うものだ。 結婚契約書ってのがあるけど、その中にはこういう家事についても細かく書かれている。 契約書を交わすぐらいのことをしていたら、全然違った展開になったかもしれない。 でもまだ、君は優しいほうだ。 先日だったか、ネットの記事で 結婚するにあたり「家事は全て夫が行う。妻の仕事が順調になるまでセックスは禁止」 という約束を呑んで結婚した夫がいたね。(私だったら絶対にOKしないな) やっぱ旦那を4年間甘やかしてしまったことは君も反省しなければならない。 旦那にとって君はお母さんみたくなったのかもしれないな。 今回のことで結婚に向いていないのは君じゃなく、旦那の方だと思うよ。 一応、君は結婚生活を続けたいということなので、しばらく様子見としか言えないが、 不妊治療も限界がある。 その限界が近づく頃に「遅かった」なんてことのないように、自分用の貯金はしておいたほうがいいぞ。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
58歳 男性 多分、旦那さんは手伝ってもムダと思っている気がします 親しき仲にも礼儀あり やってくれたけど気に入らなくて感謝の言葉を言わず文句まではいかないけど 何かしら言いませんでしたか? 口数が多い女性はこの様に言われても分かりません 貴女は口数が多くありませんか? 貴女の行動を見て気がつかなかったは嘘です 今まで色々協力したけど良いように言われなかった事が段々溜まりつもってやりたく 無くなった気がしますが違ってます? 結婚すると夫婦はいつしか当たり前の存在になりやる事が当たり前になると 感謝の言葉が出なくなります おはよう ご飯食べる? ごちそうさま うまかったよ 行ってきます いってらっしゃい 只今 お帰り等々 感謝の言葉言った事あります お互いが何かしらのすれ違いが合った事で当たり前になり感謝の 言葉も出なくなった気がします 結婚した頃と今を見つめ直して下さい 同じですか? 変わりましたよね? 何が変わりましたか? 思い当たりませんか?
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
程度の差こそありますが、どこの夫も似たようなものですよ。 「バカとハサミは使いよう」…と言います。 グチグチ文句を言ってるだけでは二人ともいつまでも変わりません。 あなたが操縦の知恵と工夫を身につければ賢い「良妻」になりますよ。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
なんとなく旦那さんの思考も分かる気はする。 自分も何度か、「思わなかった・分からなかった」のセリフは吐いた事ありますので。 「言われなきゃわからない!」も。 >>旦那は布団1つ上げてはくれませんでした。 過去に、その事について何かしら批判のようなやり取りがあったのでは? (あなた自身は「批判」と定義していなくても、「やり取り」があったかどうか。。。もしかしたら、あなたの記憶には残らないレベルの内容だったかもしれないが。) >>言わなきゃ分からない という旦那に愛想がついてきました。 >>言われなきゃ分からない って考えが理解できません。 「極論」言っちゃえばそうじゃないですか? 思考を読み取る能力を持った超能力者なら別かと思いますが、存在しませんよね。 「相手の気持ちを自分なりに考えて、それに沿った行動をして欲しい!」なら言い分としては分かります。 ただ、自身の考えで「そうした」「そういう意見を出した」のに、ぶっ叩かれまくると自信は喪失します。 旦那さんが自身で考えることを放棄するような何かが過去にあったりしませんでしたかね。 付き合ってる時から今みたいな感じでしたか? 付き合いはじめ~とかなんて、「相手に好かれたい!」「相手に嫌われたくない!」で、いろいろと必死に考えると思うのですが。 >>その治療に関しても、無関心です。あまりに知識が無いので説明するも、忘れるか間違って覚えるか >>旦那が気にするのはいつタネを提供すればいいか という事のみです。 >>ちなみに、子供は旦那の希望です。それなのに、です。 それ、全部「そう」言ったら?感情やら、考えやらひっくるめて全部。 それを言う事すらストレス~ですかね。現状。 そのような事を伝えた事があるのかないのか分かりませんが、仮に伝える・伝えたとしたら、 どう言うのかはとても気になるところではありますね。 男性の無言は許容。女性の無言は不満。 だと、個人的には学んだつもりですし、「言われなきゃわからない!。。。とも思うけど、自分なりに考えて~も重要!」とも再認識(付き合い始めってそうだと思うので)してるので、 旦那さんにもそんな感じの事は認識してもらってみては? >>気づかないって言われると、私との生活に興味が無いのかと思ってしまって怒りが湧きます。 もちろん、そんなつもりはないんですよ。多分。 ・好きな人が「言ったこと」を叶えていれば、嫌われる事は無いだろう。多分。 ・自分よりも優れた考えを出せるっぽい人が、自分の意見は大体叩く。なら、「言うこと」を聞いていればきっとそれが最善。(という自信喪失) あたりは想像できました。
>結婚に向いていない気がする ・ 共働きですが、時間の都合で平日の家事は8割私が負担。 ⇒旦那はどんな家事を? ・炊事掃除については週末も休みがないので、気づいたら私だけ家の事を している状況でした。 ⇒思いやりがある旦那さんではないですね。 まだ若い旦那さんと推量しますが、80数歳のわたしよりも古いタイプですね。 これでは、女が結婚を嫌がる筈ですね。残念です。 ・ 何度か意義を唱えて喧嘩もし、ようやく最近手伝ってくれるようになりま したが、その際の旦那の言葉「そんなに負担をかけてるとは思わなかった」 この言葉に愕然としました。何故、気が付かないのかと。 ⇒思いやりと想像力に乏しいですね。 どうして、男は女を粗末に扱うのでしょうね。 共に仕事の夫婦でしょう。家事は同じ程度にしないとね。 専業主婦ならいざ知らず、男が威張る権利は無い筈です。 ・ 後々に不満を告げると「そんな不満に思ってるなんて分からなかった」 ⇒あなたの場合は、二人とも同じ立場だから、男女の区別なく、家事を しないといけませんよね。 あなたが、もっと、旦那にしっかりと協力を求めるべきです。 ・ 段々、言わなきゃ分からない という旦那に愛想がついてきました。 ⇒“旦那に愛想がついてきました” 、などと弱音を吐かないで、子どもだと 思って、家事をやらせればいいのです。 「家事をしないなら、食べなさんな!」、ぐらい言ってもいいのでは・・・ ・その治療に関しても、無関心です。 ⇒女が子どもを孕み出産することは、尊い仕事で、命がけの事業ですよね。 もう、大人ですから、そらなりの、敬意が欲しいですね。 ・ちなみに、子供は旦那の希望です。それなのに、です。 ⇒なんと、身勝手な! と怒りたくなります。 ・ 男女の考えの違いもあるとは思います。 ⇒でも、出産が大変な事業であることは、新聞等に詳しく報道されています。 彼は、無関心なのですね。 第一、女性に対する敬意がまったく感じられません。残念です。 ・でも、言われなきゃ分からない って考えが理解できません。 ・ そもそもで、自分の事でもあるのになぜ私がお願いしなければ ⇒お願いすることではありません。 要求する事項です。 ・ 私との生活に興味が無いのかと思ってしまって怒りが湧きます。 ⇒あなたが選んだ男ですから、愚痴言ってもはじまらないでしょう。 しっかり、「飼育」するのです。 ・今、だんだんと離婚の文字がよぎってきてます。 子供ができない以上、結婚している意味が見出せません。 不妊が私にあるという事に後ろめたさも感じています。 ⇒そんな弱音を吐かないでよ。 人生は悩む為に生まれたようなものです。 瞬間瞬間を、真摯に生きる。問題が発生したら、その都度解決して、 後に残さない。諦めない。 (アドバイスです) 1)旦那の前で、次のように宣言してください。 できれば、紙に書いたものにして、相手に伝えます。 2)「私は、専業主婦ではありません」 3)「あなたと同じ時間、外で働いて稼いでいます」 4)「現在、家事の8割はわたしがやっていますが、これからは、あなたにも 家事の半分をするように求めます。これは、お願いではありません」 5)「わたしの求めに応じなければ、わたしもあなたの求めに応じないことに します」 6)「来月から、そのようにします」 7)あなたは、だんなから、言われることに、従順である必要は、全く ありません。 8)頑張りましょう。 そして、これからの100年寿命の、彼との暮らしを豊かにしましょう。 頑張ってください。80数年生きてきた男です。 我が家では、もうすこし、「まし」な状態です。 ・こんな考えの人はそもそも結婚に向いてないのでしょうか? ⇒そんなことは、ありません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 最後のわたしの作文を紹介させてください。 ーーー 結婚は、男レンガと女レンガの二種類のレンガで ーーー 結婚は、それぞれ大きさや形や性質の異なる男レンガと女レンガの二種類のレンガで新しい二人の家を作るようなものだ。 大きさや形や性質も異なるので、余程考えながら築いていかないとダメだ。 それぞれのレンガの特徴をよく理解してそのレンガのいい所を生かす。そのようにして作られた家は強靭だ。 男レンガだけで家をつくろうとすると、その建築は破綻する。女レンガだけの場合も同様だ。 よく「性格が違うから・・・」などと子どもみたいなことを言って離婚の理由を合理化しようとするヤカラがいるが、そんな人間に結婚する資格などない。 兄弟姉妹の間でも、性格の違うのがたくさんいる。 結婚とは、二つの文化が衝突して火花を出して、新しい優れた文化を創出する男と女の一生を賭けた事業だ。 永続できる結婚は、高級な男と高級な女にしかできない芸術なのだ。 結婚して、「性格が違うから」といって、相手を幸せに出来ない人間は、どんな理由があろうと、人間として欠陥品なのだ。 自分が欠陥品だということの認識がないから、離婚して相手を不幸にする。離婚した後に幸せになったというのも、強がりで詭弁だ。 (2013 ) もう一つ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ーー 夫婦は女優と男優だ ーー 結婚してどちらかが天国に召されるまでの間、二人は無期限のドラマを演じ続ける。 プロジューサも監督も二人が勝手にやる。俳優が足りないときには、臨時に子ども達が舞台に引っ張り出される。 決められた台本は無い。それぞれが即興の台本を作って、家庭という舞台で日々日夜演じる。 それ故に、悲しい筋書きのものもあれば、楽しいものもある。本気になって二人で喧嘩を演じることもある。茶碗を投げたり、離婚騒ぎを演じることさえある。 演じながら泣くこともあり、足で相手を蹴ることもあり、腹を抱えて大声で笑うこともある。真剣に深夜まで演じることもある。 毎日のドラムを演じることにより、双方の愛と信頼感と演技力が深化する。 暮らしの中で、多少の困難に遭遇してもこの愛は壊れない。むしろ、更に強くなる。(2012.11.10) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 読んで頂いて、ありがとうございます。 人生は、たたかいですね。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
>自分の事でもあるのに なぜ私がお願いしなければいけないの?って思いもあります。 これすごくわかりますが、 実家暮らしで家事をしたことがない人とか そもそも汚れとか食事とかにあまり興味がない人とか (これも突き詰めて考えると生育環境によるところが大きいですが) にとっては 「言われてもピンとこないけど、相手が怒ってるからしょうがなくやる」 という意識がなかなか消せないので自発的に考えて動くようになるのは 結構時間がかかることです。 なぜなら今までしなくてもよかったから そこにそもそも意識が向かないのです。 個人的には男女の違いというよりも 育ってきた環境や身に着けてきた考え方による、と思っています。 だから結婚生活の最初のほうで 「自分がやったほうが早い」とか 「なんとなく家事は女性がするものという意識がある」とかで 一手に引き受けてしまっていたのであれば ご主人が「気付かない」のは自然な流れかと思います。 不妊治療は確かに女性の負担のほうがはるかに大きく 男性にはそれはわかってもらえないです。 なぜならこちらは本格的に他人事だからです。 身体の仕組みが違うだけですが、それが大きく 共感力にもともと乏しい人であれば 妻の気持ちを推し測る必要性も感じません。 自分に直接関係ないことは、知る必要もないこととして 右から左へ流れていくのです。 自分は痛くないし、生理がきたときのあのずうぅぅんと重くのしかかる何かも体験しないし。 夫婦仲良く暮らしていくには 「言わなければわからないし言ってもわからないけど とりあえず行動してもらうだけでよし」 と思うことかと思います。 どういう気持ちでするのであれ、とにかく動いてくれれば何かしらは片付きます。
お礼
びっくりするくらい、家事しない(気づかない)んですよね。 大学と社会人で寮生活していた経験があるとか言っておきながら・・・ それに対してイライラして喧嘩して、自分でも優しくできない事に自己嫌悪です。 隣の芝生は青く見えるんですかね、同じような状況の家庭でも「この奥さんなら文句言わずスッとやって家庭内円満なんだろうな」って勝手に思ってヘコんだりしてました。 気づいたら家事がメインで趣味も美容室も後回しになってました。 もっと自分の時間を作って心にゆとりができるように頑張ろうと思います。 回答ありがとうございました。