- 締切済み
公共工事しか扱わない建築会社に将来性はあるか?
ある仕事の都合で、下記のような会社と取引することになりそうです。 小規模な公共工事しか扱わない土木建築会社です。 社員数は3人で、社長の親族だけです。 公園のトイレを治したり、ベンチを修繕したり、と小規模ながら公共の仕事を任されて工事する会社のようです。 社長は、だいぶ高齢(79歳?)で、地元の政治家を応援することに一生懸命のようです。 近いうち二代目の長男が継ぐようですが、このような会社に未来はあるのでしょうか? 場所は、大阪です。 取引する関係上、ちょっと心配です。 なんでも良いのでコメントお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.9