- 締切済み
pcケース (サイドパネルがガラス) について
自作PCのケースで最近になり、強化ガラスが普及してきたと思います。 現在までサイドパネルがアクリルのPCケースを利用しているのですが、 交換する時になってと思い今調べたら、ほとんどがガラスのものでした。 現行のアクリルケースでのメリットとしては、 軽く、取り付けやすく、落としても壊れない。 その反面、静電気を帯びやすい、汚れやすい、傷つきやすい。 と言ったところでしょうか? 最近のPCケースについてメリットデメリットを教えてください。 また、取り扱いの注意点はありますでしょうか? もし買ったとして誤った扱いしたら「バリン」とすぐ割れそうで怖く感じました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
ガラスサイドケースを使ってない人の感想ばかり。 別に強度は普通というか、よほどのことをしない限り割れません。 メリットは、アクリルよりキレイで傷が目立たない。 アクリルより、マザーボード、ビデオカード、ファンなどのLEDがキレイ。 アクリルより高そうに見える。 デメリットは、アクリルと比較して無し。 自分の使ってるアクリルケースでも、ガラスと変わらないぐらい重いものもあるし、ちょっとぐらい落としたぐらいで、アクリル、ガラスとも割れません。堅いものをぶつけるか、意図的に破壊しない限り。 注意点は別にないです。 自分の場合、エロゲがあるので基本5インチベイのあるものしか買わないけど、今はないものが多いから。これを見落とす人はいないとは思うけど。 これからケースを買うなら、ガラスケースしか買わないと思う。 アクリルを買う意味がないから。 簡単に割れるものを販売したら、信用なくしますから。 現在、自作PC10台使っていて、ガラス1台、アクリル6台、普通3台。 ガラスが1台なのは、今年に入って、PCケースはDefine R6(Blackout)のガラスしか買ってないから。これはR5(普通)も使ってるけど、重さは大して変わらない。 Define R6を使った限りでは、まず割れない。 これは2万円したが、他の1万円以下のガラスケースでも大丈夫でしょう。 重いケースは何度も中身を入れ替えてるうちに面倒になってきて、適当にサイドパネル(ガラスでない右側)を開けようとして、思わず変形させたことぐらい。 裏配線可能なものはすべて裏配線してます。たとえ、中身の見えないケースでも裏配線。ケース開けたとき、キレイですからね。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
>誤った扱いしたら「バリン」とすぐ割れそうで怖く感じました。 *う~ん、側面パネル(アクリルでもガラスでも)が割れる程の衝撃 を与えたら、他のパーツも無事では済まないのでは?! そう考えたら、取り越し苦労だと思いますね。 *個人的には、そういうケースは使用した事は無いし、余り興味も ありません。メッシュ(空調の為)になってるケースは使ってますが。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
デスクトップのアクリル板側面がバリンと割れてしまうような衝撃を与えたら、たとえアクリル板なくても中身がめちゃくちゃに壊れて使い物にならなくなるでしょう。取り越し苦労では。何のメリットもないので、私は使う気にはなりませんけどね。(中身が見えても仕方がない。)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15943/30557)
強化ガラス自体にもより割れにくいものを採用したり工夫はしてますがそれでも割れるリスクはどうしてもあります。 私個人としてはPCケースで中身を見られるようなサイドパネルの必要性を感じてないのでそもそもそういうケースを選ばないですが。