• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自炊旅行に持って行く一品)

自炊旅行に持って行く便利なアイテム

このQ&Aのポイント
  • 自炊旅行中に便利なアイテムをまとめました。
  • 長期海外旅行でキッチンや洗濯機が限られている場合、持って行くと便利なアイテムを紹介します。
  • 100均の吸い取りの良いタオルや頂き物の手ぬぐい、ダイソーのマグカップの蓋などが便利です。また、包丁や包丁研ぎも持参すると安心です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.7

キャンプ…会社の人に言ったら笑ってました。 さて、僕は液体はコンタクトの保存液くらいしか持ってないので、出張の達人女性に聞いたら、無印良品の小分けボトルということです。 あとはコンビニのお泊りセットの容器、化粧品の試供品の再利用と言ってました。 女性はお化粧品があるので大変ですね。 質問者さんのレバーパテをみてカルディ行こうかなと思ってしまいました。 楽しい旅行が羨ましいです。

KoalaGold
質問者

お礼

無印商品はmuji という店名で海外で展開していますので近くにあったらのぞいて来ます。 今はスコットランドですがパウンドランドというなんでも1パウンドか2パウンドで買える店があります。がそういった容器類はないんです。デンマークのフライングタイガーも容器類は少なかったので、この入れ替えたり整理整頓が好きなのは日本人の性格かな。

その他の回答 (7)

回答No.8

私も割とキャンプ登山寄りですが、折りたたみナイフ、まな板、ガスバーナーとカップはいつも持っていきます。 ガスは持って行けないかなと思いますが。 あとは、着脱の楽な服です。 女性なので、ゆるいノースリーブワンピースや、オールインワンを何着か持っていきます。パジャマにもなるし。 速乾性のあるものだとなお嬉しいですね。洗濯してすぐ着られるので。 液体が漏れない容器ですが、ナルゲンのボトルが漏れにくいよのことです。 私もオリーブオイルの持ち運びに使っていますが、今のところ大丈夫です。 https://tabinchuya.com/detail1803.html 私の近所では、アウトドアショップで売っていました。 化粧品類は無印の小分け容器です。 あとは、海外だと飴持ち歩いてあげてます。

KoalaGold
質問者

お礼

リンクありがとうございます。キャンプじゃないけど旅行に使える品が結構ありますね。密閉容器だと思って化粧水などを入れたら飛行中の低空圧と着陸時の気圧上昇で中身が漏れ出して酷いことになりました。容器を選ぶときは気をつけようと思います。

  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.6

僕が海外に行く時は民泊ではないので参考になるかわかりませんが・・・ へんぴなところなので、ホテルでもイマイチです。(会社の予算がないせい?) やはり水トラブルは多いですね。 水圧が足らない、温度が不安定で熱くならない、いきなり熱くなる、全く出ないなど。 僕がキッチン系で括っていいのかわかりませんが持っていくモノは下記ですね。 本格的な料理はしないのですが、野菜が好きなんで現地調達しています。 ただ小食なのと野菜を買って一度で食べきれない量なんでそのためのストックバッグやまな板です。 ・セームタオル 質問者さんと同じで吸い取りのいいやつです。 元は水泳用で1枚は身体拭きよう、1枚はキッチン用です ・菜箸/割箸 ・トラベル浄水器(ペットボトルで作るやつです、タイで水で歯茎がはれたので) ・タイガースープジャー 400ml位 保温ジャーです。 ・お湯を沸かすコイルヒーター (15年位前で3000円位のもの) ・100均のペラペラのシリコンマット(鍋敷やコイルの焦げ防止用、瓶開け) ・折りたたみソフトバケツ (お湯をためるのでキッチン用とは言えないかも) ・100均のペラペラのまな板(結局捨ててこないで持って帰ってます) ・100均のストックバッグS/M/L(ホテルの移動や多い食品を入れるため) ・ラップ(サランラップかクレラップ限定でこれに勝るものはないと思います) ・45L ビニールゴミ袋 万が一のための水の保管のためや雨の時のPC保護にも。 ・VICTORINOXナイフ このくらいでしょうか…。 ちなみに刃物は会社の人が日本で自宅から空港へ向かう途中、銃刀法で逮捕されたのでそれ以来、禁止です。 前は京セラの果物ナイフもっていったんですが…。 今はVICTORINOXの刃渡り3.5cmの七徳ナイフもっていってますが、これも場合によっては軽犯罪法らしいのでかなり注意してもっていきます。 僕はサラリーマンなのでお湯がないと適度な清潔感が保てませんので自炊と言うとちょっと違うかなあという気がします。 朝みんなが使う時間にお湯が出ないことが多いので…。 あ、ちなみに充てん豆腐「四季とうふ」は心の友です。 常温保存できるのに、「冷蔵」と書いてある豆腐を普通に荷物に入れて海外行ってます。 半年もつんで便利です。

KoalaGold
質問者

お礼

それはそれはたくさんのお知恵拝借ありがとうございます。旅行というよりキャンプですね。 調理関係は衣食住の中でも特に使い勝手の良いものを必要とするのでつい持ち込んでしまいます。ただ最近気がついたのは100均のコスメの小分けボトルは水漏れがするという事。液体を所持するにはどこの容器が一番なんでしょうか。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.5

あははwいろいろ混みで楽しそうですね!基本、夫婦ふたり旅なんですね。私は一人旅がメインだったのでアドバイスがないです。ごめんなさい。レンタカーを借りたり、凝った食事を用意されてるようなので、貧乏旅行って感じではないですね。旅費が足りなくなるのは、私も毎回同じです。いくらあっても足りないですよね。12ヶ月、ヨーロッパをまわるんでしょうか?あ、栓抜きは売ってると思いますよ。コルク抜きも。ツーリストインフォメーションを活用すると、安いところは教えてくれますが、設備まではわからないかも。あと、ユースホステルでもツインやダブルの部屋でバス、トイレ付きがあるところもありますよ。朝食はほとんどついてますし、ユースホステル内のレストランで割安でディナーを取れるところもあります。一応、ご参考まで。

KoalaGold
質問者

お礼

貧乏旅行ではなく金持ち旅行でもなく、自分の国で住んでいる生活レベルを続けるようにしてるんです。近場は歩き公共交通機関もほとんど使い、遠出するにはレンタカー、外食は毎日はしないで自炊を半分。映画にもいくし、公園でのんびりもし、美術館と博物館はあんまり興味ない。スーパーやデパートやショッピングモールや生鮮市場が好きでホームセンター巡りもします。 ヨーロッパだけで12ヶ月は結構難しいと思います。シェンゲン協定の国が180日間90日しか滞在できず、協定の外の国は各90日までです。これを組み合わせてなんとか長期滞在に持ち込みます。 ボードゲームをジップロックに入れて持ち込んだものを知り合いの家でゲームして来ました。大盛況です。明日は現地の人の家でレバーパテを作ります。私がレバーを買い付けて作り方を教えるんです。毎日楽しいですよー。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.4

イングランドは高くても文句いえません。しばし、お金は忘れて楽しんでください!

KoalaGold
質問者

お礼

スコットランドはロンドンより安めです。平日の昼には市内でランチセットを食べれば安上がりなので朝と夜だけ自炊しようと思います。 合計12ヶ月の旅行なので流石に経済観念を旅行から日常生活に切り替えて絞っていかないと移動の旅費やレンタカーなどですでに足が出ているので危険です。 来週は1週間親戚の家に泊まりますが、何かの形でお返しするのでタダではすみません。オランダにも友人を作り泊めてもらいました。これはあちらがオーストラリアに旅行で来た際は自宅に泊めるという交換条件です。 しかし高く付くのは娘と息子が合流した時です。つい財布の紐が緩んで外食続きの飲み放題になってしまいます。私は飲めないのになぜ3人は強いの。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.3

ヨーロッパは北部が多いですね。オランダ以降は高くても32ドル、ユースホステルならさらに安くすみます。

KoalaGold
質問者

お礼

北欧は消費税が25%あったりしてそれが福祉に充てられます。外国人には元は取れません。バルト3国は綺麗で安くて食事も新鮮で美味しかったです。チョコの食べ比べをしているのですが、どう見ても非英語圏の方がおいしいです。 その32ドルとは1人の宿泊費ですか?ホステルやドミトリーは安くても避けてます。58歳と63歳の夫婦でゆっくり居間でくつろぎたいしバスルームもシェアしたくないもので。こういう形で自分のテリトリーを守らないと精神的に持たないと思います。 シベリア横断鉄道の4人寝室では疲弊しました。他の夫婦達は2倍のお金を出して4人寝室を2人で借り切っていました。だから翌朝元気なんだわー。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.2

いいですね!モンゴル、なかなかいけないです。それはさておき、水周り、家電、日本に勝る国はないです。ヨーロッパも同じです。ずっとシャワーはちょろちょろした水でしょう。自炊でしたら、牛乳か卵入りの野菜スープくらいでしょう。野菜は手でちぎって洗い、鍋に入れます。包丁もいりませんし、日本製が良いのは、水着、爪切り、小さなソーイングセットくらいで、他は現地で調達可能です。いいですねー。楽しんでくださいね!

KoalaGold
質問者

お礼

鍋でまとめて煮込める地方の野菜とチキン骨つきスープとか、サラダ、目玉焼きとキノコのソテーなどフライパンと鍋に特化してます。 ミューズリーも国によってブレンド具合が違うのでナッツやドライフルーツと共にヨーグルトとハニーで混ぜてスナックにします。塩をひとつまみ入れると一回り美味しくなる、というのは体が塩を欲しているんだなと思います。 ハサミ、結構使います。置いてない家も多いのでこれも自分で持っていかないと。栓抜きのない家もあって息子がホイっとライターで開けてくれましたが、もう帰っちゃったので自分でも開けられるようにならないとまずいです。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.1

どの辺の国を旅してますか?包丁研ぎもいらないですし、タオルも一枚で十分です。

KoalaGold
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 すでに3ヶ月ですが中国・モンゴル・ロシア・フィンランド・エストニア・ラトビア・スウェーデン・デンマーク・ドイツ・オランダを周り現在スコットランドです。 どこでも一泊$100程度の宿を取るのですが何かしら欠如しています。気持ちよく住みたいのなら一泊$200だなとわかってますが予算には限界がありますし近頃は民泊も値上がりしました。 共通して水回りに問題があります。お湯が使えない、シャワーがおかしい等。包丁はほとんど鈍くてトマトが切れません。そこで研ぐことになります。 茶碗を洗った後必ず拭き上げて収納するために手ぬぐいは重宝してます。綺麗に使ってお返しするように気をつけてます。

関連するQ&A