• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デスクトッブPC電源断で再度スイッチ不能回復方法は)

デスクトッブPC電源断で再度スイッチ不能回復方法は

このQ&Aのポイント
  • EPSONのデスクトップPCが猛暑のためか突然電源が断になりました。
  • 電源スイッチを押しても電源が入らなくなり、困っています。
  • 温度ヒューズなどが働いて断になった可能性があるため、取替える方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

単純にスイッチでないなら、電源ユニットか、もしくはマザーの電源回路等、色々な部分が考えられますので、個別に切り離してチェックしなければ分かりません。 過熱による故障も充分考えられます。電源ユニットであればコンデンサやトランジスタのパンクとかサーミスタの断線とか何でもアリです。 温度上昇により冷却が間に合わなくなってCPUが焼ける事もあります。いわゆる焼き鳥というやつで、昔のアスロンをヒートシンクなしで電源いれて、シュボっという音と共に、正に煙が上がって焼き上げた事もあります。 という事で、壊れていそうなユニットを順番に交換していくしかないと思います。

その他の回答 (7)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.8

電源が死んでる 被害は 電源のみ マザーもいってる CPUもいってる メモリもいってる ですメーカ品なのでメーカーで修理してしまうが一番ですが 工場出荷状態に戻るでしょう 対策としては自作マシン貸してしまう方法があります 最終的にはOSや付属ソフトは買い換えないといけませんが ちなみにうちのパソコンも雷サージとりあえずなんともならない

eta-eta
質問者

お礼

アドバイス頂き感謝します。所詮PCは過信できないものですね。

回答No.7

PCでは温度ヒューズは基本使われていません。 突発での電源OFF、以降電源投入不能とのことですが、LEDやファンまで全部動かない状況でしょうか? 電源スイッチを押してもLED、ファンすら動かない場合は、電源ユニットの故障の可能性が極めて高いです。 (特に電解コンデンサ破裂) 電源ユニット故障だと、軽症の場合はユニット交換でなおります。ですが、最悪のパターンだと、故障時に高電圧を出力し、他の部品を破壊していることもあります。 少なくとも、自身での修理は困難でしょう。下手なことをすれば発火・火災に至ります。 ジャンク類を持っていれば試しに交換を行い、原因箇所を特定することもできます。 持っていない場合は、新しいものを購入したほうが安く済む可能性が高いです。 (あれかな?これかな?でいろいろ買って結局1台分のパーツがそろってしまう) ですので、壊れたPCが比較的新しく、時間が許すなら修理に出す。 急ぎなら新しいPCを購入し、USB3.1接続のHDDケースも購入して今のPCからデータを移すのが一番確実と言えます。

  • Nakama1
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.6

自作しかやらないですし、会社ではPC支給なので あてはまらないかもですが。 温度ヒューズは聞いたことないですが、温度監視機能があるPCもありまして ある閾値になると警報が出るモノもあります。場合によっては自動シャットダウンします。閾値は自己設定。自宅PCはそうです。 まずは内蔵のストレージを取り出して、内部に保管されているデータを退避させることを優先しましょう。 ストレージの故障だとしたら手に負えませんけど。(自分なら少しは手を出せますが) HDDはどのくらい使ってますか? 寿命かもしれません。 永久に使えると思っていたら間違いです。2年も持てば良い方です。 自宅PCのOSはSSDのRAID1、データ用HDDは全部RAID1にして、サーバ用を使っています。それとは別に外部にバックアップ用HDDも存在します。それらを気が付いたときに新品と交換しながら使っています。 会社はサーバーがあるので、データ保存はそちら。 電源ユニットの故障だとして、運良くATX電源とか(規格品)だった場合は 市販電源を買ってきて交換で済みます。 型式がわからないので何とも言えないです。 私の例では、あるとき突然に電源ユニットが逝ってまって、内部回路の定電流ダイオードが破裂してました。 怖いので新品に入れ替えましたが、故障品は自己責任の修理としバックアップ用にしてしまいました。 エプソン製なら、メーカまたはショップ修理が無難かと思います。

eta-eta
質問者

お礼

詳しくPCについて、教えて下さり有難う御座います。やはりメーカー修理以外は無理ということですね。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

パソコンに温度ヒューズは使われていません。 温度ヒューズは、ヒーターを持っている様な機器(電気コンロ、こたつ、炊飯器、電気ポットなど)が、制御がおかしくなり、本体が溶けたり出火することを防ぐために付けられているもので、その温度も120度や150度などになっているものです。 パソコンにはそういう加熱をするヒーターなどの部品はありませんので、そもそも付いていません。 電源が入らなくなった理由は、別のトラブルからのものと思います。 ヒューズが切れるにしても、パソコンなどの最近のヒューズは、昔の様な簡単な交換式ではなく、電子基板に直接半田付けされている、黒い樹脂の塊になっているものが多いです。 このヒューズは昔のガラス館ヒューズの様な、使用していてキレやすいものではありませんので、それが切れたとなれば、何らかの部品のトラブルが考えられます。ですので、ヒューズを交換しても意味がないと思われます。 残念ですが、あなたの手に負えるものでは無いと思いますので、修理に出されるしか無いと思います 使用している年数なども書かれていないので分かりませんが、パソコン自体、消耗品です 使用している時間数、環境などで、部品は劣化していき、寿命を迎えます。 メーカーの想定寿命も、5年程度です。

eta-eta
質問者

お礼

詳しくPCについて教えて下さり、大変有難う御座います。どうやらメーカー以外の素人では手に負えないことがわかりました。

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1026/2241)
回答No.3

何故、猛暑のせいにされるのかがわかりません。 通常、PCははるかに熱いわけですから、気温が30度が35度~40度になったところで大勢に問題がでる可能性もそんなに高くないでしょう・・・ PCなんて突然壊れるものですから、普通に壊れたと考えるのが無理のない判断です。原因は突き止めたいところですが、だいたいわかりませんね。 そんなものです。 あなたの予想通り、電源が問題でしたら電源ユニットまるごと交換するのが通例です。メーカー製のPCの場合、形状や大きさが特殊だったりすると、もう自分で何とかするのは無理なのでメーカー修理行です。運よく規格サイズでしたら、自分で買ってきて交換するだけ。すぐに出来ます。 ただ、本当に電源ユニットの損傷なのかどうかが問題です。 マザーボードなのか、CPUが壊れたのか・・・、通常は一つ一つチェックして故障個所を特定します。 まあ、詳しくない人には難しいのでメーカー修理ですね。

eta-eta
質問者

お礼

PCについて詳しく教えて下さり感謝します。所詮メーカー以外では修理不能ということが良く分かりました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

HDDの故障と思われます。セーフモードで立ち上げてみてください。

eta-eta
質問者

お礼

電源が入らずバイオスも立ち上がらず、セーフモードにも出来ない状態ですので、他の方々のご回答に従いメーカー修理以外は修理不能と分かりましたので、再度考えます。有難う御座いました。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1

壊れたのでしょうから修理に出すしかないでしょう

eta-eta
質問者

お礼

仰る通りにですね。再度考えます。有難う御座います。

関連するQ&A