• ベストアンサー

OUTLOOKに対するG-mailの利点を教えて下

OUTLOOKに対するG-mailの利点を教えて下さい。 googleのサービスに乗り遅れています。 といいますのも、OUTLOOKで予定表の管理もできますし、 いろいろなメールアドレスのメールも管理できますし、 googleのサービスを利用する利点が判らなかった為です。 最近になって、G-mailに関する記事を見たのですが、 やはりイマイチOUTLOOKに対する利点が判りません。 具体的に教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.4

「OUTLOOK」という風に、大文字で書かれていますが、この「OUTLOOK」とは、Microsoft Office Outlookのことでしょうか? そうであれば、Gmailは無料で使えるWebメールで、直接アカウントサーバーにブラウザアプリを使用してログインして利用できるメールシステムです。 もちろん、Googleアカウントとして、カレンダーやオンラインストレージなども使えます。 一方、「OUTLOOK」はメールの送受信や予定表メモなどの機能を持ったPCにインストールして使う有償のアプリです。 従って、この二つを比較するには少々無理があると思います。 あえて比較すると、 〇Gmailは無料、OUTLOOKは有償アプリ 〇Gmailはブラウザでログインしたら別の場所にある複数のPC(端末)で同じアカウントにアクセス可能、OUTLOOKはパッケージ版でなければ、原則複数の端末には入れることができないのでメールデータの共有には難点あり 〇Gmailは迷惑メールフィルターが強力、OUTLOOKの迷惑メール判定フィルターは定義の更新がWindows Updateで行われるが、フィルターの内容はユーザーには公開していない 〇Gmailはブラウザでの利用なので大きな表示上の問題はないが、OUTLOOKはPCのスペック次第では重くなる なお、OUTLOOKが、「Outlook.com」(Microsoftアカウント)というMicrosoftのwebメールの意味でしたら、次あたりを見てください。 (ウェブメール「Gmail」「Outlook.com」「iCloudメール」を比較、おすすめはどれ?) https://syumart.jp/gmail-outlook-icloudmail/ (Yahoo!メール、Gmail、Outlookメールを比較!無料のメールアドレスでオススメは? ) https://nohosma.com/free-mail-hikaku/

peach747
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.3

利用するときGmailのアカウントにするだけという手軽さがあります。 複数パソコン、スマホ、タブレットで利用できます。 OutLookの場合は、対応する端末にインストールし、 振り分けなど独自管理する場合、改めて設定します。 Gmailにはフォルダが無いですが、ラベルを付けられます。 自動のラベル付けや、ラベル単位での絞り混み表示などに 慣れると、それほど違和感はないです。 自動のラベル付けもアカウントに保持されますから、 一度設定すれば済みます。 POPかIMAPでアクセスできるメールアカウントなら、 Gmailで接続できます。 これはOutLookで複数アカウント使うことと似ています。 フォルダ管理はできませんが、ここでもラベル管理に 慣れることができれば支障はないです。 ※ 私は、会社の業務のような環境の場合は、 OutLookのようなアプリを使い続けると思います。 社内メールが多数くる場合では、直接の上長からの重要メールを 見落とすことは致命的なんですが、 OutLookほどの細かな拡張性は、Gmailには無いからです。 これはパソコンにインストールするアプリだからこそですが、、、 参考にならなかったらごめんなさい。

peach747
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 大変参考になりました。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.2

>googleのサービスに乗り遅れています。 乗り遅れるという意味がイマイチわかりませんが、別段GoogleでもMicrosoftでもどちらでもどうぞと言ったところなのですが・・・。 なんでもそうですが、使っているサービスによって使い分けるものであって、どれか一つに絞らなければならないわけではありません。 一昔前であれば、エンドユーザーの場合メールサーバーと有料契約しなければならなかった関係(プロバイダーが無償で提供しているので、必然にそれを使う人が多かった)で、無料のメールサービスの一つであったGoogleは無料の保存領域も多かったこともあり人気があった(メール保存と言うよりも、ちょっとしたファイルサーバーに使っていた)という話です。 >OUTLOOKで予定表の管理もできます Microsoftのサービスを他も使っているのでしたら、統合できるOutlookの方がいいでしょうし、Googleの他のサービスを使っているのでしたらgmailの方がいいでしょう。Googleももちろん予定表サービスはありますし、オフィス系ソフトのサービスも充実しています。 AndroidはGoogleのOSシステムですが、Android用にGoogleは様々なサービスを展開しています。そういう意味で、Android搭載のスマートフォンを購入したのならば、Googleアカウントを作らなければならないシーンは多いでしょう。 他、サードパーティのWebサービスで、Googleアカウントを使ってログインするサイトがあったりしますが、そういうサービスを使うのであれば必然にGoogleアカウント(gmil)を作らなければなりません。 自分はそういう意味で、YahooのYahooMail、MicrosoftのLiveとhotmail、Googleのgmailと持っていますし、セキュリティの面で買い物やプライベートなど用途によって複数IDを作り使い分けていますね。最近でこそ、各Webメールサービスもセキュリティが上がり以前のように自分のIDを勝手に使われるといった事が少なくなったとはいえ、安全を考慮して用途によって使い分けるのが今の時代のセオリーだと個人的には思っています。

peach747
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 大変参考になりました。

回答No.1

OutlookはPCにそのアプリケーションが、インストールされていないと使用出来ないことかな。 Gmailなら、インターネット環境が整っていれば、PCにGmailのアプリケーションをインストールする必要は無いし、ネット上でGmailに使用者の登録やパスワード設定をしておけば、ネットに繋がっているPCなら、自分のPCじゃなくても使用可能です。

関連するQ&A