peach747のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 83%
日常生活で疑問に思ったこと、困ったことがあった時にOK Waveを利用させて頂いております。こちらからの質問ばかりで、なかなか皆さんのご質問に回答できるほどの知識や経験が無いのが悩みですが、色々と勉強させて頂きたいと思います。
- 登録日2007/03/13
- 最低賃金より下な時給についての対応に困っています
質問を拝見していただきありがとうございます。 この様なサイトを使った経験が少ないので、文章が変でしたら、すいません。 質問は、最低賃金より下の時給に納得出来ず、時給を最低賃金にさせるにはどの様に自分が行動すれば良いか迷っています。 事の経緯は以下の通りです。 私は20歳の大学生です。 1ヶ月前から神奈川県横浜市にある、ネットカフェで新しいバイトで働き始めました。 1週間前に手続きの書類を記入していなかったので、店長に書類を貰いました。その時は何枚か資料があったので、家でゆっくり読もうと思い書類はその場で貰うだけにして、後日書いて出す事にしました。 今日の夜その資料を記入しようとした時に、時給の欄が「818円」になっている事に気づき、これからどの様に対応していこうか迷っているという事態です。 私がこれから行う行動として考えているのは、とりあえず店長に朝、電話をして時給の詳細について聞くという事しか考えてません…… これが間違いだとしたらそれで終わるのですが、仮に、「ここはこういうシステムなんですよ」とこの様な事を言われたら、何と返せば良いか分からないです。 とりあえず、自分の主張は (1)時給は最低でも神奈川県の最低賃金(849円)にして欲しい (2)もし時給が変わらないのでしたら、もうこちらでは働きませんという意志を伝えたい (3)今まで働いた(0時~7時までの労働時間)の給料を最低でも、神奈川県の最低賃金で計算した給料で頂くという意志を表示する ですが、これをどのように相手に伝えれば良いか、言葉が上手く出てきません また、仮に決裂して辞めたとしたら、同じ時間帯の先輩方に迷惑がかかってしまうという事も気になります。 ですので私に知恵やアドバイスを頂けると助かります。 一人でも多くの意見を聞きたいです。お願いします。
- 締切済み
- 経済
- SATOSI0710
- 回答数8
- 頑張らない旦那を頑張らせるために
私34歳、旦那39歳、息子2人(年長、小2)の4人家族です。 旦那のギャンブルでの借金や、不況で仕事が減って給料が激減しても何も考えない旦那に嫌気がさして離婚を考えていました。 それで以前質問したのですが色んなご意見もらって色々と考え直しました。 4月までに離婚したいと考えていたのですが、旦那へ与える最後のチャンスとしては期間が短すぎるのと、離婚するにしても、もっと色々考えたり調べたりして準備をしておかなければと思い、来年度中に旦那の様子を見ながら準備を整えようという考えになりました。 旦那は職人で自営ですが、ひとつの会社に通っているバイトのようなもんです。 不景気で仕事が無く、一番ひどい時は月給5万円(月4日勤務)の時がありました。 その時ですら何も考えようとせず釣り三昧。 私が男だったら職を変えるか他に夜中にバイトします。 週1日でもいいからそういう気持ちが欲しかった。 でも全く無いです。 借金返済に頑張っていた私の努力も何度も無駄にされ、私自身も最近全然頑張ってません。 どうにでもなれと一時期何もかも投げてしまいました。 状況から言うと50万円の借金と、家賃の滞納(30万円くらい)、10万円弱の国民健康保険の滞納、他にもちらほらと滞納があります。 なんかもうグチャグチャで、どこからどう手を付けていいかわからないという状況です。 もうヤバいと思って今とりあえず私は短期のバイトをしているのですが、それが終わったら本格的に家計を立て直そうと思っています。 何度も話し合ったけど、口だけで何も変わりません。 何も考えません。 だからこの先変わるとはどうしても思えなかったんですが、でももしかしたら根本的な問題を解決すれば変わる可能性があるんじゃないかと思い始めました。 旦那目線で根本的な問題を考えると、 ◆結婚して自分の稼いだお金を私に管理されるのを嫌がっていた。 ◆自分が頑張ろうが頑張るまいが自分が使えるお金は決まっているから頑張り甲斐が無いのかな。 (昼食代として3万円しか渡してない。 職人で外食なのでほぼ昼食代で消える。 でも生活上それしか渡せない・・・ 自分一人だけ弁当というのは絶対に嫌だそうなので弁当で節約も出来ない) ◆今の仕事以外続いたことが無いから他の仕事が自分に出来ると思えていない。 (中卒で1年間色んなバイトをしたがすぐに辞め、職人になってもう20年くらい) ↑の事を考えると、旦那に頑張り甲斐を与えることだと思ったんです。 すごく考えました。 どうしたら旦那がやる気になるか。 それで出た結論。 私はとりあえず扶養の範囲内で稼いで決まった額を生活費に入れるとします。(ほぼ全部ですが) それを差し引いて生活に最低限必要なお金というものはすべて旦那の給料。 例えばそれが20万円だとします。 他のバイトをしてでも最低限それだけは稼いで欲しいというのを離婚しない条件に。 だけど本業が極端に少ない時はバイトしても追い付かない。 だから旦那が20万円を超えた金額を稼いだ時に、その超えた分の半分を旦那個人のお小遣いに。 もう半分を、足りなかった時のための貯金や、滞納の支払いに回す。 例えば旦那が26万円稼いだとしたら旦那は3万円お小遣いが増えるわけです。 旦那としても頑張り甲斐があるでしょうし、生活の方も助かるし、一石二鳥なのかなと。 もちろんこの先、生活にかかる金額も変わってきますし、上記の考えは「当面」ということですが。 質問はこの考え方をどう思いますかということです。 これで今まで全く変わらなかった旦那が変わる可能性があるでしょうか。 一応話してみたのですが、いつもはあーだこーだ言うのに今回は納得した感じがします。 (納得したからと言って動くとは限りませんが) あと、この考えは旦那に対して甘すぎますか? 本当だったら20万を超えたお金は全部、滞納支払い、借金返済が解決するまではそちらに回すべきだと思うのですが、旦那のやる気を起こさせるために少し甘くしないといけないかなと思ったのですが。 離婚するなら介護系を考えているのですが、離婚しない場合でも扶養を外れて正社員でシッカリ稼ぐべきだと思いますか? (ちなみに職歴なし、中卒です) 旦那が正社員じゃなくて妻が正社員でどんなメリットがありますか? (就職できても給料はパートに毛が生えたくらいだと思います) 扶養の範囲内で私が稼ぐとして、家事育児をしていれば私は主婦としての務めを果たしている事になると思いますか? 借金の過払い請求や、頑張れなかった自分の言い訳や反省など書きたいけど文字数が足りなくて細かいところ書けないのでその辺突っ込まないで頂けると助かります><; こうしたらいいとかもあったら教えてください。 お願いします^^