• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲食店で、時計がない)

飲食店で時計がない!生で食べるサンドイッチの問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 全国のパン屋で生で食べるサンドイッチを製造する際に使われるスポンジの問題が浮上しています。店長に確認したところ、同じ色合いのスポンジしかないため、分けていないと回答されました。
  • このような事態は飲食店としてはありえないと思われます。さらに、同じ店では時計がなく、上がりの時間も確認できずに残業が続いています。店長に催促すると、携帯をポケットに入れておくように言われました。
  • しかし、製造現場ではしゃがんだり移動するため、携帯を持ち歩くのは衛生的にも問題があります。このような状況下で働く従業員や店長の問題意識に疑問が残ります。皆さんはこのような状況で仕事ができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.4

全国展開しているような会社なら、たぶんその店だけではなく全国どこのお店でも同じマニュアルなのだと思います。 私個人も、シンクを洗うスポンジと器具を洗うスポンジは分けたほうがいいと思います。けれど、日本中の他の店ではどこもやっていないのにここだけやるというのも日本の同調文化の下では難しいでしょうし、他ならぬ店長はそのマニュアルに従ったからこそ店長になれたわけです。会社に「そういうのはきちんと分けないと不衛生じゃないですか!」と堂々といえるような人は疎まれて辞めさせられるか店長にさせてもらえません。 時計がないのもどう考えてもおかしい(焼き上がりの時間とかあると思うのですけどね)と思うのですが、それもその会社の(悪しき)文化なのでしょう。 日本の会社で出世するために必要な能力は、「会社が間違ったことをしていると思っても、黙って飲み込んで会社に従う能力」です。それがあったからこそ、その人は店長になれたのですよ。

その他の回答 (5)

  • 0512265
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

質問拝見させて頂きました。 私も、色んな飲食店のキッチンで働いて来ました。 調理器具や設備等は、残念ながらお店に寄りけりですね…。 社員さんもしくは店長さんも、お店に寄りけりです…。 洗浄用の器具やダスターも、きちんと分けているお店もあれば、分けてないお店もあります。 設備面についても、故障した器具の調達を見かねた学生のバイトさんが用意したお店もありました…。 質問者さんの、職場環境がどうしても変わらないなら、残業ですが自分で変えていくしかないです。 大変だと思いますが、負けずに頑張って下さい。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.5

no2さんの回答 100均で買ってきて 領収書を提出してお金を返してもらう。 これでいいと思います。 そんなわけのわからない発言する店長と、皆さん仕事出来ますか? 店長をコントロールする。 「時計を買いに行く時間がないようでしたから 代わりに買ってきてあげましたよ。」 「テンチヨー スポンジ買ってきてあげましたよ 領収書出しときますからね」 「テンチョー 退社時間ですよ」 「テンチョー・・・

回答No.3

>そんなわけのわからない発言する店長と、皆さん仕事出来ますか? 「自分に実害が無い」ので、出来ます。 たぶん「自分に害が及ぶようになった時点で退職」します。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.2

(スポンジに関して) 「シンクそのものを洗うためのスポンジ」と「調理器具を洗うためのスポンジ」が一緒なのはどうか?と気にしているのなら分けるように提案すればいいだけです。あなたのアイデアが全国チェーンに広がってよりよいお店になるかもしれません (時計に関して) 店長さんはお忙しいようなので、あらかじめ許可を得て自分で買ってきてお金をもらえばいいと思います 許可が出ないなら100円ショップで買ってきて自分で置くのもありかもしれません もちろんそれ置かせてもらう許可はとりますが、100円で解決するならそのほうが早いです なのでこの店長さんの下でも別に働けます 「わけのわからない発言」というのはスポンジの件と時計を買うのを忘れてしまった件だけでしょうか? オープン時の忙しい中に時計を買うのを忘れてしまっただけですかね なにか質問文から激しい怒りを受けるのですが、それほど怒ることなのかな?と感じました 早めに退職されることをお勧めします

noname#233150
noname#233150
回答No.1

できます。

関連するQ&A