- ベストアンサー
変わった医者がいた!
- 皮膚科での出来事
- 医者が態度に問題あり
- 信頼できる医師か疑問
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この場合、最低でも三つの可能性が考えられます。 まず第一の可能性として、あなたが医者を見て「この医者なんかおかしい」と思ったのと同時に、医者はあなたを見て「この患者苦手だな」と感じたのです。この場合、医者は、なるべく患者と目を合わせないようにして、言うべきことだけ言って終わりにするでしょう。治療に出された薬が、医者の一瞬の判断で正しいものかどうかは疑問だと思います。 第二の可能性として、自分が一番エライと思って、患者を見下して診察している場合が考えられます。入ってくる患者に対して、流れ作業のように対処し、ろくに患者の診察をしないようなら、完全なヤブ医者です。出される薬はクレームが出ないようなものの可能性が高いので悪くはならない代わりに、良くもならないことが予想されます。 上のいずれの場合にも、あなたの症状に対して適切な処置となることがなされていない可能性が高いと思いますので、そのような病院とは縁を切り、もう少しまともな診察をしてくれる病院に行った方がいいと思います。 もう一つ特殊な可能性としては、その医者が神レベルの医者で、入ってきた患者の雰囲気だけで、どこが悪いのかを察知し、霊感と医学的知識を統合して、適切な治療を施すことのできる名医であった場合には、その医者の言った言葉を聞き逃したあなたは、ものすごく損をしたことになったかもしれません。 このような病院は口コミで評判になり、毎日多くの患者が詰めかけますので、診察してもらうまでにかなりの時間がかかるはずです。ご自分が行った病院の待合室がどういう状況だったのかを思い出していただき、合致するようであれば、再度話を聞きに行った方がいいと思います。待合室がガラガラで、病院もボロくて今にも潰れそうというのであれば、上二つの可能性にあてはまりますので、病院を替えて診察してもらった方がいいと思います。 「こんな医者がいていいのですか?」という疑問ですが、患者はそういう医者が嫌ならほかの病院に行けばいいのです。それぞれ医者には、自分の診療のスタイルがありますので、本人はそれでいいと思っているわけです。それで患者がどんどん減っていけば、何が悪いのか考えるかもしれませんし、考えなければ病院は潰れるでしょう。つまり、そんな医者は世の中の需要と供給の世界で自然淘汰されていくでしょうから、結局、いてもいなくてもいいのです。 医者のことはどうでもいいので、どうかお身体をお大事に。
その他の回答 (4)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30889)
こんにちは 多分医師にはなったけれど 患者と向き合うのが嫌なのでしょう。 皮膚科を選ぶ人の中には 夜勤や緊急がないからということを 前の上司の奥さまがお医者様でそう言っていました。 変な言い方をすれば、絶対的な医師をもって 仕事をしていないのでしょうね。 最悪なお医者様です。 お肌治るといいですね。
同じような酷いめに遭いました。 患者と目を合わせることもなく高熱で震えながらの診察でした。今もドクハラ時代を引き摺っている医師がいますね。 自分は医者だというプライドが高いのか 患者が集まらず ふてくされているか どちらかです。 早く気付いて良かったですね。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 で、結局肌荒れについて何らかの治療(薬等の処方)はあったのでしょうか? 何も無いのなら、文句言えば良いのに。 >こんな医者がいていいのですか? そう思うのなら、否定しないと。そのお医者さんのためにも。
インフォームドコンセントを守っていない医者が近所にもいます!そういう医者はやぶ医者だと思われても仕方ないでしょう。時代遅れも甚だしい対応ですね。その医者はインフォームドコンセントを守るべきです。
お礼
ホントそうですよね。
お礼
ビタミン剤を処方されました。 こんな医者はどうでもいいと思ったのでそれ以来行かず 隣の市の皮膚科へ行きました。 対応がすごく良かったです。