- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:葬式のパンツスーツについて。)
葬式のパンツスーツについて
このQ&Aのポイント
- 葬式で全身黒のパンツスーツを着ていったら、親戚に「地獄へ落ちる」と言われました。仏教ではパンツスーツを着用すると地獄に落ちるのでしょうか?
- 葬式の服はアパレル会社が勝手に日本流に決めたものであり、長い日本の歴史では白が喪服として着られていたこともある。
- 海外では葬式の服装は様々であり、黒を着る人もいればスカートやワンピース、パンツスタイルを選ぶ人もいる。このご時世、葬式の服装についてどう思われるかは個人の意見による。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- longrailjpn2018
- ベストアンサー率7% (195/2517)
回答No.10
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18810/31302)
回答No.8
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.7
- SAKUiro
- ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.6
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4112/9311)
回答No.5
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3924/12456)
回答No.4
- qwezxcasd
- ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.3
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2224/11222)
回答No.2
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
回答No.1
お礼
こんにちは。 沢山の回答、ありがとうございました。 実は。。文句を言った方は、 身内ながら恥ずかしい話しですが・・。(苦笑) 兄弟姉妹の旦那嫁さんを何度も飲みの席などで 階級順に座らせる町内で1番の変わり者でして。。 とにかく、世界は私1人でまわしてる方です。 質問している間。お寺に行く機会がありまして、 この事をお坊さんにお聞きしましたら、 そんなアホな事があるか!と、怒られました(苦笑) 日本の礼服(洋服)の歴史は浅く、、勝手に人間が決めた事。 まず、皆、忙しい中。葬儀に来てくれるその気持ちが1番。 服装は、目立たつ事なく、出来れば、皆が黒であれば、 同じく、黒にしとけばいいし、スカート。パンツで 神さんが叱る事もない。そういう風に決めつける人間のエゴ だと、言われました。。(苦笑) 皆様からのご指摘で、風貌がチャラチャラしているとは 真逆の地味な私ですが。。茶髪。ピアス、アクセも する事もなく、刺青なんて、ありえない 地味も地味すぎる眼鏡女子です(苦笑) 以前、海外留学でアメリカ・オーストラリア ヨーロッパを点々と渡り、その際、 何度か冠婚葬祭に出席しましたが、 女性の場合も男性の場合も、 あまり目立つことがない黒以外の物や、 柄物もいらっしゃいますし、女性に限っては スカートだけでなく、パンツスーツの方も 沢山おられました。 もちろん、日本は、日本式ではありますが。。 別に、パンツスーツだから、地獄へおちる事は ないとお坊さんにも言われたので、 パンツスーツでこれからも通そうと思いますし、 アパレル会社に勤めているデザイナーの 親戚に、このご時世、パンツスーツも 選択の1つにすれば、売上にもいいのでは?と、 提案させてもらい、彼女から会社の営業会議の テーマとして、とってくれるそうです。 今後、更に、どう日本文化が変わるのか楽しみです。 回答して下さった皆様。 ありがとうございました!