- ベストアンサー
お葬式での服装
中規模のスーパーの婦人服売り場で働いています 時々、困るのが、普通の黒のブラウスやスカート、パンツを持ってこられ、これお葬式に着て行ってって大丈夫よね?と聞いてくるお客さんがいることです。お葬式でしたら、ブラックフォーマルの売り場もありますので、とお勧めするのですが、大丈夫なら、お金かけたくないのでと言う感じなのです。 ごく最近では、若いかたむけの、大学の入学式に使うようなショップのスーツを持ってきて、これお葬式でも大丈夫よねと聞いてきた、60歳は過ぎてるだろう女性がいたこと。しかも黒とはいえ、ストライプが入ったものでした。丁寧に、いろいろ説明し、最終的には大丈夫と言うことは、申し上げられないですといいましたが・・・ 私は、今は、廉価で、フォーマルもあるのに、なぜ、そのようなお客さんは普通のスーツや、黒の洋服を持ってきて、お葬式にと考えるのだろうと不思議に思うんです。 お葬式に着る時だけではもったいないから、普段も使えるものと考えるのかなとも思うのですが、結構年配でもそういう方いるので、自分の経験からそういう判断ができないのだろうかとかいろいろ考えてしまいます。 お通夜のときや、教会などでのお別れの会はフォーマルでなくても、そんなに違和感は感じないんですが、普通の仏式でのお葬式なら、ブラックフォーマルを着ていくのが、マナーだと思うんですが 皆様のお考えや、実際のことなど聞かせていただければと思い質問しました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通はブラックフォーマルだと思います。 誰でも1着は持っておくべきじゃないかな、と思います。 経済的なことを考えても、結婚式でも、卒業式でも、お葬式でも、それさえあれば何でもOKですもの。 特にお葬式では、(不謹慎な書き方ですみませんが)故人をしのぶとか云々の前に、恥ずかしい思いをするのでは・・・?と思います。 (20年以上前ですが)中学の時、親戚のお葬式があり、「これ黒っぽいから着て行きなさい」と親に言われるがままに「黒っぽい」恰好で行きましたが、子供心に恥ずかしかったです。(私の親も頓着がなかったのですが)制服を着ていくべきでした。 その後は成人してから、参列する機会が多くなりましたが、どう考えても礼服じゃないと恥ずかしいです。 父の葬儀の時は、喪服を着ました。そりゃ面倒で大変でしたが、親族の目がありますから、本葬のときはきちんとした身なりで臨みました。(若くして亡くなりましたので)会社の方やら、いろんな方々が大勢お越し下さり、「喪服着てて良かった~」と思いました。 何より、本人が恥ずかしいと感じるか、そうでないか、だと思います。 私は、恥ずかしかった、恥かかずに済んだ、といろんな思いを積み重ねましたので、正装してないと恥ずかしいと思います。あくまで「私は」ですが。
その他の回答 (7)
私の場合ですが、30歳になった時に両親から「きちんとした質のいいブラックフォーマルは持っておいたほうがいい。」と言われていました。しかしまだお葬式に出席する機会はないだろうと思い買っていませんでした。 そして先日突然、友人のお父様が亡くなり、買いに行く時間もなく人から借りることになりました。流行のイッセイミヤケのプリーツの黒上下、お数珠も借り物でローズクオーツ(ピンク色)でした。 会社で地位の高い方で部下の方がたくさん来ていることもあり、周りの方たちはきちんとしたブラックフォーマルでした。私ひとりだけが砕けた格好で、ローズクオーツのお数珠も間違いではないそうなのですが、非常に恥ずかしい思いをしました。 その出来事をきっかけに、デパートのブラックフォーマル売り場で、何年先も着られそうなワンピースとボレロを買いました。 故人が闘病していた場合などは、ブラックフォーマルを用意しておくことは「死ぬのを待っていたように思われる」ということもあるようですが、それはお通夜の話だと思います。 故人を送り出す最後の日に、きちんとした服装で臨みたい、と私は思います。
お礼
ありがとうございます まるで用意してたかのよう と言うお言葉もわかるのですが お葬式と言うこと考えると ほとんどの人は、家で準備する時間あると思うのです で、大人になったら、こういうことも有るのだと、一着くらいの準備 していて、普通じゃないかなと思うんです ありがとうございます
- mayoino
- ベストアンサー率37% (432/1143)
服装だとかに限らずですが、基本的に「喪主様」に失礼のないようにすればいいと思っています。 例えばですが。 >>>フォーマルだけどパンツスーツで参列し、親戚から非常識 >>>教会でお別れの会に参列した時、>>>友人が黒のスーツで来て それが「喪主様」もそうであるならそうなんでしょう。・・・と私は思います。 (私はそんな事思った事もないですし、マナーに反する等と教わった事もございませんが) >>>質問者様が、近いご親族様がが亡くなった場合どのような服装で、参列されるでしょう 逆に「スーツ」って持ってないので; 黒っぽい服も少ないので「フォーマル」着ていくしかないです。 すぐに駆けつける事ができるのが「それ」なのです。
お礼
そうですね 結局、ブラックのフォーマルを一着用意してるかしてないか 家に帰る時間があればそれだけのことなんだと思います ありがとうございます
- mmtct
- ベストアンサー率22% (31/136)
昨年5月に母の葬儀がありました。 私の母は着物が好きだったため 私にも喪服の着物を夏冬どちらも用意をしてくれていましたが 着ませんで、普通の黒のスーツでした。 自営業で会社関連や親族も多く、おまけに 一人っ子で子供3人いて ほとんど動き回ってクルマで買出しに主人と走り回って とても和服で座っていられる段じゃない、といった感じでした。 きちんとした立派な正装(高級そうなブラックフォーマル)で 髪もアクセサリーも靴もバッグもマナー通りばっちりで (熨斗袋も薄墨で化粧も薄めで) 非のうちどころの無い装いで母の葬儀に来てくださった いとこの奥さんには申し訳ないですが 胸の奥で小さくですが、違和感を覚えました。 本当はその方が一番礼儀正しかったのに やはり血縁で近親ではないからこそ落ち着いて余裕を持って それだけの準備ができたんだなあ、なんて。 それよりも 取るものもとりあえず、って感じで 「ごめんなさいこんな格好で。 線香だけあげさせてください」といって 普段着のそのままの格好で 仕事帰りに駆けつけてくれた施設の方たち・・・・ 私は なんだか涙止まらなかったんですけど。 ほとんど参考になりませんが。 すみません。
お礼
ありがとうございます 近親者が亡くなると本当に大変です 私も夫の母がなくなった時、子供は、一才と三歳 本当にしんどかったです。 きちんとすることなどできず ただ若いときに買った、ブラックのフォーマルのワンピースを着ました
- mayoino
- ベストアンサー率37% (432/1143)
自分の判断にしっかり自信が持てない人なのだと思います。 自信がない時に第三者に聞く事って普通にありませんか? というか、もう自分の中では判断できているけど、一応聞いてみよう・・・と安易な気持ちで、普通に聞いただけの事ではないのでしょうか。 マナー知らずとか経験豊富じゃないとかではなく、ただ単にそういう人もいると思います。 それから、ただ単にその「聞いてくる人」が分からないだけなんだと思います。 人それぞれで、生活環境や性格も違いますから、必ず年配の方が経験豊富とは限らないと思います。 >>>お葬式に着る時だけではもったいないから、普段も使えるものと考える もちろん、こういう人もたくさんいると思います。 単に「廉価なフォーマル」を買うより「廉価で普段着れる物」を求めてるだけって事も充分ある事ではないですか? >>>>普通の仏式でのお葬式なら、ブラックフォーマルを着ていくのが、マナーだと思うんですが<<< フォーマル以外はマナーに反するなんて事はありません。 マナー違反の物を買おうとするなんて・・・と思われているせいで、びっくりされただけでしょうか・・・。 いろんな人に対応しないといけないお仕事って大変ですね。
お礼
ありがとうございます いつも、このようなお客さまに対応する時 ご親族さまとの兼ね合いは、いかがでしょう? とお聞きします なぜなら、フォーマルだけどパンツスーツで参列し、親戚から非常識と言われたので、そろえておきたいとおっしゃるお客様もいらっしゃいました。 実際のところはご親戚との擦り合わせと言うのは重々承知してるのですが また、私が知人の死で、その方が、クリスチャンであったため、教会でお別れの会に参列した時、知人のほとんどが、ブラックフォーマルでしたが、一番親しかった友人が黒のスーツで来て、そのことをすごく気にし、教会なので、これでも良いかと思ったと話していましたので・・・ 実際のとこが聞いてみたいと思いました。 質問者様が、近いご親族様がが亡くなった場合 どのような服装で、参列されるでしょう 実際のところを知りたく、質問しました
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
ブラックフォーマルである必要はありません。 一般的には、派手で賑やかしいものはダメと言われていますが、葬式のもち方として、派手なことの好きな故人だったので、等の理由で派手な葬式もありえます。 ブラックである必要はなく、昨日、かっての同僚の母親の葬式がありました。私は通勤スタイルに黒タイで、式に参加しましたが、一人、軽装でラフな上下の方がいました・・矢張り昔の同僚です。 既に60才を超えていて、年何回か奥様と日本全国ドライブ旅行を楽しまれていて、その旅の終わり頃、訃報が入り、急遽旅を切り上げての帰途だそうです。 こういう参列者が本当の参列者です。 ブラックスーツばかりだと、死ぬのを待っていたことの顕れであり、私には、却って不愉快です。
お礼
ごめんなさい 一般的なことについてなので・・・ お客様は、スーパーに来る方なので ある程度、用意する時間がある方たちなので・・・
年配の方ほど以外と冠婚葬祭の常識はないと私は思っています。 結婚式に白い服をきたりするのは新婦友人ではなく親族が多いです。 質問にでてきているのは、だいたい買った店に聞くでもなく、買うわけでもなく、手持ちの服をもってきて聞くなどの常識のない行為をする人ですから、そりゃあおかしな人ばかりでしょうね。
お礼
すみません、説明不足でした 普通の売り場の、カラー黒のものを持ってきて これ、お葬式に来ていけるよねと聞くのです reiさんがおしゃってるように どうしてこの年代の人が・・・ 多いです
>廉価で、フォーマルもあるのに、なぜ、そのようなお客さんは普通の >スーツや、黒の洋服を持ってきて、お葬式にと考えるのだろうと不思 >議に思うんです この言葉に私は注目します 上記の需要が発生しているんではないでしょうか そもそも、フォーマルウェアーを着ていくにしても、少しおしゃれをしたいと思っている人が増えてきたからではないでしょうか
お礼
ありがとうございます なんだかお客さんの話を聞くと、お金かけたくないが本音のようなので でも、一万ぐらいの、ほかの式典でも使えるようなものもあるんですが・・・・
お礼
ありがとうございます 私もそう思うんです 結局、大人になれば人間関係も広がり いつ何時と言うことを常識として考える人が多数だと思うんです 本当に一着用意しとくだけ 今は廉価なものもありますし どうしてそれがそんなに難しいことなのかなぁ・・・ と、思うのですが