• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知り合いや友人がハンディを背負っていると知ったら)

双極性感情障害の人への偏見と対応方法

このQ&Aのポイント
  • 双極性感情障害(躁うつ病)の人への偏見や差別が存在し、それが彼らにとってつらいものとなっている。
  • 健常者でも突然障害を持つ可能性はあるため、他人事ではなく、理解と共感が必要である。
  • 障害を持つ人に対して冷たい態度を取る知り合いや友人とは距離を置くべきである。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#234411
noname#234411
回答No.4

私も障害を笑う人とは距離を置きます。(実際に友達と距離を置いたことがあります) 私の知り合いや友人が障害を抱えているなら、手助けをしたり話を聞いたりします。 「キ○ガイ」とか、いつの時代の言葉だろうと思います。 お知り合いの方は、非常に傷ついたと思います。 そんな事を言う人は、放っとけば良いよ。と言ってあげたいです。

noname#232486
質問者

お礼

>私の知り合いや友人が障害を抱えているなら、手助けをしたり話を聞いた>りします。 親切な人は障害がある人に手を差し伸べようとしますよね。

その他の回答 (6)

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.7

>私なら、そのような心ない人とは距離をおきます。 そーゆー事です^^ >知り合いや友人がハンディを背負っていると知ったら >以前は本人も周囲も病気のことがわからず、少し変わった人という印象でした 人は、みな「解らない」事柄に「不安」を抱く。 たとえば、親兄弟親戚等に、手が2本ない人、唇が裂けている人等、 小さな子供でも「分かる」、目に見える「違い」がある人が居たら、 自分が「ある」事を感謝し、夫々の「違い」を学ぶことが出来る。 たとえば、学生時代に、同級生のそれぞれの個性を学ぶ事が出来る子は、社会に出る前に「自己の確立」をする中で、己の弱点や足りないモノを自覚できる。 お陰様で私は、親戚や同級生に、頭の構造が違う子、見た目で分かる子と巡り合えたので、それぞれの良い所をたくさん知っています。 しかし、それは固定観念ではなく、同じ「足りないモノ」でも「生き方」(「世の中に甘えて当然」と思っている人・できる事は自分で頑張る人・謙虚な人)は、十人十色と言う事も学ばせて頂きました。 昔々は、隔離されたり排除されたり、酷い政策があったようですが、今は「区別」こそあれ、それぞれが皆、頑張って働いて世の中に貢献してくれて・・・良い世の中になったと思います。 私は、アナタの仰る「健常者」と言う言葉も、好きではありません。 常に健康な人など、この世に居ない。 政治家も警察も教師も僧侶も、ただの人間。 それそれが、己の強みを活かして、好きな職業についているだけ。 見た目、手と足が2本ずつあっても、己の弱点ばかり叫んで「世間様に何とかしてもらおう」と言う「甘え」だけで生きている人も、たくさん居ます。 私は、思います。 人間は、みな「足りないモノ」を持っている。 それが「見える」か「見えない」か、「探す」か「探さない」か、それだけの違いではないか?と。 私は、お陰様で五体満足です。 が、「心」か「頭」に一般の人と違う「弱点」がかなりあると感じています。 精神科へ行けば、きっと何らかの病名は出してくれるでしょう。 けれど、私は「探し」に行きません。 自分の強みを生かして、生きて行ける術を教えてもらえましたから。 「変人」とか「個性が強すぎる」等、色々と評して頂けました(笑) 長々と書きましたが・・・ >笑いものにしたり、偏見な目で見る人がいるそうで、 そりゃ~居るでしょう。 「私の弱みを世の中の全員が理解してくれる」と期待したからです。 理解できない人は「不安」なのです。 昔々、お偉いさんが「排除」したように、そのようにしか教えてもらっていないから。 >そのことがとてもつらいそうです。 申し訳ないですが、 期待しすぎた→思い通りではなかった。 それだけです。 弱い所を見せて突かれた。 こう考えれば、世の中、みんなそうですよ。 そのような事を学んで強くなるのです。 >知り合いや友人がなにかしら障害があると知ったら、あなたはどうしますか? どうもしません。 アナタの言葉を借りれば >病気のことがわからず、少し変わった人という印象でしたが、 「変わった人」という印象が、納得いった。それだけですね^^ >あなたの知り合いや友人が障害がある人をあざ笑うようなことをしていたら その知り合いや友人に対してあなたはどうしますか? 残念ながら、私の友人知人に、そのような人は居ません。 おそらく、それ以前に、 そのような「心が育っていない人」とは、自然と距離を置くように出来ているようです。 >私なら、そのような心ない人とは距離をおきます。 それで良いと思いますよ^^ けれど、 もう一歩踏み込めば・・・ 「そのような人」の中にも、アナタの優しさに「気付き」→「学ぼう」と思ってくれている人も居るかも知れない。 まだ「知らない」だけなのです。 「解れば」「不安」は薄れて行く可能性もありますよね^^ 生きている間に「出会う人」は、全てアナタに何某かの「気付き」を与えてくれる人。 「気付いた」アナタは、素晴らしい人だと思います^^ が、さらに前に進むには 「そのような人」からも、きっと何か「得るものがある」と、探してみるのも良いかも知れませんね。

noname#232486
質問者

お礼

>私は、アナタの仰る「健常者」と言う言葉も、好きではありません。 > 常に健康な人など、この世に居ない。 健常者という言葉もよくないですね。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.6

いっぱいいますよ。そんな大げさな。 普通に付き合いますよ。態度が変わることはないです。 キチガイなんて言葉に出せる人の方がよほど怖いです。そういう人からは、ちょっとずつフェードアウトします。

noname#232486
質問者

お礼

>いっぱいいますよ。そんな大げさな。 >普通に付き合いますよ。態度が変わることはないです。 いますよね。それによって態度が変わるとしたら冷たいですよね。

noname#233869
noname#233869
回答No.5

世の中、「手助けが必要な人が手助けしたくなるような態度を取っているとは限らない」という非常に難しい問題がありまして、ご友人がどうであるのかは一旦置いておいて、例えば、本当に例えばなんですけど、「自己主張ができずに困っている若い女の子」と「自己主張が強すぎるあまり周囲が手を焼いている中年男性」という人がいるとして、どちらも本人が「周囲とどうもうまくやれずに困っている」というのは同じなんですけど、手を差し伸べてもらいやすいのはどちらかというと圧倒的に前者なんですよ。 何か原因らしいものが見つかって「なので、助けてほしい」と言われればそりゃあ普通の人は出来る範囲で助けてあげたいなと考えるとは思うんですけど、冒頭書いたように色んなパターンがあるので。本当は、その人の態度にかかわらず、例え「迷惑に感じる人」「あんまり近づきたくはないなと思う人」でも助けが必要なら助けるべきなんですけど、人間の心情としてなかなか難しい部分があるんですよね。 まあその辺差し引いても「あざ笑う」という行動は人間的にどうかなとは思いますけど、そこまで親しくない人が自分に対してある程度のストレスをかけてくる場合、本人のいないところで何かしらのネガティブなことを口にしてストレスを消化するという行動は、私はついやってしまうかもしれないし、一方的に責めることはできないなと思いました、できるだけ気をつけたいとは思いますけども。

noname#232486
質問者

お礼

>例えば、本当に例えばなんですけど、「自己主張ができずに困っている若>い女の子」と「自己主張が強すぎるあまり周囲が手を焼いている中年男>>性」という人がいるとして、どちらも本人が「周囲とどうもうまくやれず>に困っている」というのは同じなんですけど、手を差し伸べてもらいやす>いのはどちらかというと圧倒的に前者なんですよ。 この部分納得です。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.3

>健常者なのに「うつ病」と言って、会社を長期間ずる休みする人がいましたよ。休んでいる間、海外旅行へ行っていて、呆れました。 なるほど。 でも、それは難しいよ判断が・・。 私も『そう』の部分があるからね。 問題は『うつ症状が顔を出す時』なんですよ。 それを解決しないと、根治や寛解に至りませんからね。 私の時は盛大でしたよ、「知事」に立候補しようとしていたからね。

noname#232486
質問者

お礼

>私の時は盛大でしたよ、「知事」に立候補しようとしていたからね。 そういう状態にもなるのですね。そう状態のときはまわりが驚くようなことをすることがあるらしいですね。

  • XeibeMx
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.2

障害持ちだった事が発覚しても態度は変えてない。 障害の内容はある程度聞く。

noname#232486
質問者

お礼

★★質問文にその人がそううつ病になった原因を書き忘れました。 原因はその人の両親が不仲でけんかが絶えず、両親が離婚し、離婚後 父親と母親とで裁判になったことがショックだったからだそうです。★★ >障害持ちだった事が発覚しても態度は変えてない。 私もそうです。ただ1回だけ、以前友達だった人が脳の障害が原因で、 まわりの人たちに嫌味を言いまわるようになった人がいました。 それも脳の障害が原因です。 私も散々嫌味を言われたので、縁を切りました。 > 障害の内容はある程度聞く。 私も聞きます。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.1

私自身が重度身体障害者で「抑うつ神経症」も発症したし、周辺には障害者の友人もいたからね、バカにする気持ちは無い。 しかしながら、その状況を悪用する人間もいるので、そういうヤツは嫌いですね。 ただ、あえて口にはしないし、一定の距離は取るね。

noname#232486
質問者

お礼

★★質問文にその人がそううつ病になった原因を書き忘れました。 原因はその人の両親が不仲でけんかが絶えず、離婚したことです★★ >私自身が重度身体障害者で「抑うつ神経症」も発症したし 回答者様もそのような状態になったのですね。 >その状況を悪用する人間もいるので、そういうヤツは嫌いですね。 >ただ、あえて口にはしないし、一定の距離は取るね。 健常者なのに「うつ病」と言って、会社を長期間ずる休みする人がいましたよ。休んでいる間、海外旅行へ行っていて、呆れました。

関連するQ&A