- ベストアンサー
躁うつ病の人の眠りについて
長年のつき合いの躁うつ病だと思われる友人がいます。 不眠はうつ病の典型的な症状としてよく知られていますが、この友人は「眠れない」周期と 「眠くてたまらない」周期を定期的に繰り返しています。(本人には自覚がなく、何も治療は 受けていないので薬のせいではありません。)これは躁うつ病特有の症状なのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#143837
回答No.1
こんにちは。 私も躁鬱病等を患って14年半になりますが、精神安定剤と眠剤ですね、それを毎日服用してますから、夜は眠剤?のお陰できちんと眠れてます。ただ精神安定剤(抗鬱薬)の副作用が激しく、服用後はどうしても眠気と倦怠感が襲ってきます。そんな訳で私に「昼寝」は欠かせません。 私は心療内科に定期的に通院し、投薬治療をしてる身なので、質問者様の友人と同じ状況とは言えませんが、「躁鬱病」になれば、気分が落ち込むとトコトン落ち込む状態になり、それとは逆に凄く元気になる状態になる事もあります。つまり気分の抑揚が激しいのが「躁鬱病」の特徴です。だから躁鬱病は怖いです。突発的に自殺に走る事もあります。 お友達の症状は不眠、激しい眠気が周期的に訪れているとの事で、やはり「躁鬱病」の典型的な症状と言えます。これが「抑鬱病」であれば、そういった波は無く、意欲・行動力が失われてしまうだけです。そういった事も鑑み、やはり「躁鬱病」であると判断しなければなりません。出来れば心療内科の門を叩いて欲しいのですが、これはお友達が判断する事なので強制は出来ません。でも病気中の私としては、一生そういった症状と向き合いたくなければ、心療内科に行ってほしいと思います。
お礼
そうなんですか。やはり眠気も躁鬱病の症状のひとつなんですね。 このところ友人は珍しくずっと機嫌が良くて、とても眠たがっています。いつもは全然眠れない と言っているので意外に思ったわけです。 友人は不眠と機嫌がひどく悪い状態が続いたり、元気な時はハイテンションになるくらいなので 本人も周りも病気だとは思っていないくらいの軽症です。(機嫌の悪い時もプリプリ・バリバリ 働いていますし…)でも、強い眠気も病状のひとつだとわかって納得しました。 pokapokatenkiさんもご闘病、お辛いですね。どうぞお大事にされてください。