- ベストアンサー
数IIIについて。私立大学薬学部志望者です。受験科目に
数IIIについて。私立大学薬学部志望者です。受験科目にはないんですが、取っておいた方が大学入学後、楽ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私立大学薬学部を目指すなら、必要ないです。 三角関数,指数関数・対数関数,微分と積分は数2で行いますので 私立薬学卒業し薬剤師を目指すならそれで充分です。 大学入試にも薬剤師国家試験にも複素関数や関数の極限の問題なんか 出ませんよ。 薬剤師になっても複素関数や関数の極限なんて使いませんよ。 現役薬剤師に複素関数のことを聞いてもなんのことって言いますよ。 数3を知らなくとも笑いものになることなんかないです。 数3するくらいなら理科科目重点的に勉強した方が良いです。 私立大学薬学部では入試で理科は化学1科目のみというところも 多いですが少なくとも化学・生物を取っておいた方が選択肢が広がります。 薬剤師国家試験では物理・化学・生物基礎程度の問題が出題されます。 入試で理科1科目しかないと言って理科科目手を抜いていると 国家試験で足を引かれます。 そうして足を引っ張られ国家試験不合格になった私立薬科大学卒の 人は結構いますよ。
その他の回答 (2)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
同じことを3度も質問しないでください。 楽ですか、じゃないです。数IIIは必要です。 覚えるのは簡単ですし、いまどき微分積分もわからない薬剤師になって笑いものになりたいんですか。
補足
してはいけない理由はなんですか?沢山の方の意見を聞きたいんです。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
反応式の理解など理論系に進まない限りは要らないと思います。 数3を取るくらいなら、理科で、生物、化学、物理を専門科目まで学ぶほうがいいかも。 数学って、高校までの中等教育だと「教科」ですが、大学になると理科の一科目に過ぎなくなります。 薬学は理科でも応用に入りますから、数3より、薬学周りの理科科目を把握しておくほうがよいです。
お礼
分かりました!ありがとうございます!!
お礼
ありがとうございます!!