• ベストアンサー

毎日の生活の中でどういう時に経済格差を感じますか

経済格差(格差社会)かもしれないと思いますが具体的なことはよくわかりません。 私が思うのは、かたやスーパーで値段をすごくを気にして10円でも安いものを買う人がいるかたわら、マスコミで取り上げてる高価な食事(ランチが2000~3000円など)をしている人がいるとき経済格差を感じます。 どのようなときに経済格差(格差社会)を感じますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Q、毎日の生活の中でどういう時に経済格差を感じますか? A、経済格差を実感するのは住居と車ですね。  まあ、45歳までは家賃8千円の集合住宅に親子6人で住んでいました。4畳半に2畳の台所と小さな風呂とトイレ。これが一階。2階が6畳と3畳。さすがに狭すぎるのでプレハブ小屋を増設し子供達はそこに住まわせていました。乗っていた車は数十万円の中古車。  46歳からは延床面積48坪の一戸建て住まいです。入居と同時にシベリアン・ハスキー犬を迎え、翌年にはゴールデン・レトリーバーとも暮らし始めました。車は、ランドクルーザー・プラドのXZに乗り換えました。 >今度、新居に越したので一度おいで下さい。 と、姪っ子から電話があったので、興味津々で新居を訪ねました。すると、そこに発見したのは、敷地400坪、延べ床面積80坪の平屋の大邸宅。元々は建設会社の社長宅とのこと。車庫には、一台1000万円超の外車が2台。 >人生色々、住まいも色々。  衣料では、あーんまり格差は感じませんね。姪っ子の普段着は、もっぱらユニクロ。旦那の靴はABCマート調達。食事も至って普通。でも、住まいと車は、別世界のそれ。経済格差を感じましたね。  ということで、経済格差を実感するのは住居と車ですね。なお、生活保護に毛が生えた程度の年金での生活の日々。なのに、本日請求が来た介護保険料は15万円。車もアクア1台にして辛抱していますが、生活は楽ではありません。今、正に貧乏を実感しています。

その他の回答 (8)

回答No.9

都会なんてザラです。 やたら日本の若い女性が、偽物かもしれないがルイヴィトンやシャネルやDIOR,GUCCIのバックやブランドを身に付けていたり、風俗店で1万円から10万円の、戦前の腐ったボロ屋敷がある一方、まだ新築でも解体や建て替えをしている点。

noname#232408
質問者

お礼

>偽物かもしれないがルイヴィトンやシャネルやDIOR,GUCCIのバックやブ>ランドを身に付けていたり ブランドもののレンタルサービスもあるそうですよ。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3307)
回答No.8

少し離れた、高級住宅地の中にあるスーパーに行くと、主婦がよそ行きの洒落た服装で買い物をしていて、生活レベルが違うなと思います。

noname#232408
質問者

お礼

>主婦がよそ行きの洒落た服装で買い物をしていて、生活レベルが違うなと>思います。 それはまざまざと感じますね。

回答No.7

10年前までは 100坪の家に住み一部屋にはグランドピアノを置き 旅行には毎週出かけ、食事は2食を外食にし1食のみ作り 庭掃除 植木の手入れ、花壇の手入れは、もちろん人に依頼 家政婦さんを頼み、クリ-ニングは集配でという生活でした。 おしゃれを楽しみ、パ-ティに明け暮れて しかしその後 家を売り、マンション7件を売り 沢山の家具を捨て、絵もジュエリ-も着物もバッグもすべて売り 家賃15万円の賃貸に 都落ち 狭い収納のない部屋で毎日泣き暮らしておりました。 これが今まで努力して生きてきた結果かと その日より新しい暮らしが始まり 100円.200円の計算をしながら 買い物をするようになったのです。 身に着けるものは今まで有ったもので間に合わせ これまでの生活は何だったのかと思う程でした。 誰にも会いたくないのでネットス-パ-で買い物をし それも実際の方が安くて良いものを選べると思い 重い荷物を下げて買い物に行く日々ですが 今はそれがあたり前になっています。 そう・・・これが当たり前なのです。 そして苦痛ではなくなりました。 今は10円.20円の計算をし身体によいからと 外食はせず自宅で3食作り 只一つの楽しみの読書は 半分は図書館で済ませ 後は文庫本になりました。 でもそれでも生きて行けます。 前向きに生きています。 (格差社会)というよりは 自分の経済格差を身を持って味わいました。  

noname#232408
質問者

お礼

>家賃15万円の賃貸に 都落ち >狭い収納のない部屋で毎日泣き暮らしておりました。 >これが今まで努力して生きてきた結果かと 贅沢な暮らしからカツカツの暮らしになってしまうというケースもあるのですね。 >でもそれでも生きて行けます。 >前向きに生きています。 ポジティブですね、心が豊かになったのかもしれませんね。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.6

毎日ということになると買い物や食事ですかね。 以前はまともな会社で長年過ごしておりましたが、企業の合併統合に絡み会社が消滅したのが50代前半でしたが、再就職先は今流行りの派遣でした。 給料が激減し直接生活を圧迫する事態になり、それまでは考えたこともなかった「節約」を余儀なくされましたね。 その影響の大きさは、魚の半身が1/4になるほどのものであり、収入が減っても出て行くものは換わらないということを実感したものでしたね。 まもなく定年を迎える世代ですが、ぼちぼちボーナス時期になると、格差というよりも既に階級社会を思わせるほどの落差には愕然とします。 派遣といってもささやかなボーナス付でしたが、初回のボーナスは何と以前の1/100程度。 新人の正社員のアンちゃんに「子供の小遣いじゃないですか!」と言われたものです。 したがって、今は生活の全般に亘って身動きが不自由な状況ですから、どのようなときというよりも常に格差を実感する毎日ですね。

noname#232408
質問者

お礼

>新人の正社員のアンちゃんに「子供の小遣いじゃないですか!」と言われ>たものです。 この言葉はズシンと響きますね。

回答No.5

ここアンカテでは様々なユーザーさんがいますが、頭のいい人はきっとエエ職に就いていてお金持ってるんだろうなぁって思います 私はボキャ貧だし、薄給の身でちまちまと生きています

noname#232408
質問者

お礼

>ここアンカテでは様々なユーザーさんがいますが、頭のいい人はきっとエ>エ職に就いていてお金持ってるんだろうなぁって思います アンカテを見てると、なんか平和だなと思います。

  • to4423
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

子育て中なんですが、好きに子どもを預けたりできない時ですね。 一時預りでもお金がかかるので、できないです。 余裕がある人はリフレッシュで預けて美容院に行ったりするんだろうなぁと思うと、格差を感じます。

noname#232408
質問者

お礼

子育てしていると何かと大変ですよね、頑張ってくださいね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

常に感じています。ブランド品の衣服やバッグを使う人もいれば、そんなことに金を使うなんてもったいないと思う人もいますし、それこそあらゆることで感じています。

noname#232408
質問者

お礼

>ブランド品の衣服やバッグを使う人もいれば、そんなことに金を使うなん>てもったいないと思う人 これは私もそう思います。

回答No.1

  経済格差は当たりまえ。 社会主義国家ではないのだから個人個人で収入が違うし、支出の仕方も違う。 政治、あるいは社会として問題視すべき経済格差は日常では見えない所にある。 時々目にするのは、道路沿いに設置された全ての自動販売の下を覗き込み小銭が落ちてないか探してる人を見たとき(週に2、3回見ます)  

noname#232408
質問者

お礼

>社会主義国家ではないのだから個人個人で収入が違うし、支出の仕方も違>う。 格差は資本主義ならおきることですね。社会主義だと良くも悪くも皆平等という感じですね。

関連するQ&A