• 締切済み

性同一性障害について。

俺は中2の男子です。(体は女) 幼稚園の頃まで男だと思っていましたが、周りの行動や対応などで、自分は女なんだと気づきました。でも、親にも言うことが出来ずに制服はスカートを履いていました。自傷行為もしました。それしかストレスを発散できなかったからで。 小さいことから男の子の遊びが大好きで、今もこっそりプラモデルなどを集めています。中一になって、友達から性同一性障害という言葉を聞きました。色々調べて自分はこれではないのかと思っています。体育のプールは見学して、トイレも我慢しています。俺に生理が来ること、胸が大きくなることなどが嫌で嫌で仕方ありません。胸はナベシャツなどで隠したいと思っていますが、それをつけること自体が嫌です。俺は昔から女性の下着(特に締め付けるもの)をとても嫌がっていました。着ると涙が出てきて吐き気がします。なのでナベシャツが着れません。 文章が所々おかしいと思います… これは性同一性障害と言っていいのでしょうか? 高校生になったら、性同一性障害の診察は1人でできるのでしょうか? 俺は診察の結果が出たら、診断書と一緒に親にカミングアウトしたいと考えています。誰にも話せずに悩んでいます。誰でもいいので回答お願いします。

みんなの回答

noname#242299
noname#242299
回答No.6

(精神科医の話) 性同一性障害の方は悩み その他の同性を好きになる方は 悩まない という違いがあります。 ご家族の中で お母様が最も近い所で あなた様の事を受けとめてくれますので 口で話せない時はメモや お手紙にして知らせて下さいね。そうする事で話しやすくなります。 何故 お母様に話さなければならないのか、、、 いずれはお母様と2人で精神科を受診して将来の自分の性を決めなければならなくなるからです。 決めた後でも悩む人がいます。それほど重要な事なのでお母様にも来ていただくように お知らせしておいて下さいね。 言いにくい事ですよね。 でも お母様が何と言いましても1番 力になってくださいます。

回答No.5

一人で悩んで辛い状況ですね。 私の知り合いで、去年かな? 胸をとって、ホルモン注射を打って、子宮を取った後輩がいます。 みるみる声が低くなって、毛深くなって、筋肉質になって、男性になって行きました。 私は大したことは言えませんが、未成年の内は何をするにも親の承諾が必要になります。 後輩は成人するまで我慢して、1人で決断、手術をしたパターンだと思います。 病院で診断書を出してもらえれば学校ではそれなりの対応をしてもらえるかもしれませんか、それにはカミングアウトが必要になります。 一人で病院に行く勇気があるなら行って、診断書を親に見せての方が説得力があるかも知れません。 体のことは一生モノなのできっと親は慎重になると思います。 でも、不安定な子供が不必要に傷付き、悩む事を避けたいと協力してくれる人は必ずいると思います。 信頼のできる人に相談してみてください。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7024/20692)
回答No.4

親は なにがあっても いつも子供の味方です。 一人で悩むよりは 親に相談してもいいと思います。 性同一性障害の診察はいつでもできます。 時間がかかるのは そこから先のことです。 肉体を改造して 戸籍を変更するというところまで至るためには 時間をかけて診断を下さないとできないからです。 それと同時に 恋する対象はどうなのかということもあります。 私の知っている人は 体が男 心が女性 性別適合手術を受けて 戸籍も変更。 でも性の対象は 女性。 ということで 女性同士のカップルで暮らしています。 でも相手の人は ビアンではなく バイセク 性転換する前から好きだったので そのままでも良かったという はたから見ると どうなってんの という関係です。 バイだから普通に結婚して 子供二人いたのに離婚していて 今はビアンカップル。 人って不思議ですね。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4748)
回答No.3

思い込みもあります まず気になるのは、このような誰かに自分の悩みを相談するサイトで、わざわざ自分のことを『俺』と書く人はいません 心の内を表現したいのだと思いますが、このような行動も思い込みのせいだと思います で、自傷行為をされるまで悩んでいられるのなら、まずは診断のまえに、家族へ相談してください 想像力を働かせ、あなたが持っている「こうじゃなければいけない」という思い込みの『枠』を取り払う必要があります 書かれていることすべて、この「こうじゃなければいけない」という思い込みが働いていることに気づきましょう 私はこうなんだ・・・は、まだはやく、まずは正式な診断をしてから一歩を踏み出さなければいけないことに気づいてください 家族をもっと信頼しましょう 相談内容も「俺?は性同一障害かも」という確定もしてない思い込みではなく、精神的にどうしても不安定だから、心療内科に一緒にいきたい、と伝えるだけです 初診は親も一緒かもですが、二回目以降は、ひとりで予約して、そこで今の悩みを話せば良いだけです 個人情報なので、親にも話せなくて悩んでいます・・・と、伝えることがスタートだと考えましょう

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.2

それはとても難しい問題なので、精神科医の診断が必要です。私たちが勝手に決めつけるべき問題ではありません。質問者さんの人生に大きくかかわる話ですからね。 病院に行くにあたっては、未成年の間は親の同意が必要というのはどうしてもあります。 今はスクールカウンセラーもいますし、保健室の先生もいるでしょうから、そういう人たちに相談してみるというのも一つの方法で、おじさんとしてはそちらを勧めますね。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

まず、親に話しましょう。 いきなりでは親も戸惑いますから 「性同一性障害」というものがあるよ。 「性同一性障害」はかなりの数がいて珍しいものではないよ。 という情報を与えておいてからにしましょう。 病院では神経内科になりますが、診断はすぐにはでません。 長期に渡って医師の指示のもと治療していきましょう。 性別は男と女の2つではないようです。 男性、女性、無性、中間性などたくさんあるという説もあります。 青が男、赤が女であればグラデーションのように青紫、紫、赤紫に含まれる人が たくさんいることになります。

関連するQ&A