• 締切済み

30代以降、友人が減るのは普通ですか?

男性も女性も、30代以降になると友人が減るのは普通ですか?

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.12

そりゃー幼馴染や学生時代の友達は、その時がマックスなので、やがて仕事の取引や紹介等で再会したことがキッカケで友達として継続するケースはありますが、、、。 近隣地域から地区の縛りで集められた公立小・中学校の再会は、勧誘も多いので気を付けられたし。 その点、高校、大学の同級生は、IQ、偏差値が似たり寄ったりなので、社会人になって離れていても、また職種が違ってもまーまー同じようなポジション、立場にいて悩みも同じ。 話をする分には抵抗なく話が出来るかなぁという感じです。 それよりも、20代で其々の企業で鍛え上げられれば思考やそれに伴う言動が違って来ますので、自分の成長と共に賛同する人間層にも変化が見られます。 「真の友達」を問うと疑問ですが、生活するための人脈としては何十倍にも増えていると思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.11

生活範囲が変われば周りの状況も変わりますからね。友人という括りに入れられない顔見知りや知人など様々に言い換えて行く事にはなると思います。 また、学生時代や独身の時の友人と、結婚後、子供のあるなしでも変わってくるし。就職してある程度社会人として慣れてくる三十代で人間関係が変わらない方が珍しいと思います。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.10

友達がへる、かもしれませんが、若い時のように、誰彼となく、知り合い、友達を作っていましたが、年齢がますごとに、身近な付き合いに、シフトしてしまいました、時間、体力、家庭と、仕事に、没頭していき、新しい友達の作る、時間、幅がせばまる、また、人生を経験しなが、チャレンジの気持ちが、続かなくなり、身近な人に集約していきます、また、仕事での友達は仕事の範囲の付き合いに、成るべく納めますので、仕事がきれれば、とうざかります ただ、友達と言っても、浅い関係から、友人までの幅ができますので、年齢と共に数よりも、中身の濃い、何でもはなせる、友達に変化していきます、ので、貴方の言われている、友達が、減っていくのわ、当たり前だと、思います、私わ余計な時間お 年齢と、ともに、有効に使いたいと、思うからでわないか、また、時間も、無限にないこで、なお金の使い方も分かつて来ますから、無理に、友達を自分から探さなくなるからだと、私わ考えます、

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.9

50代男性です。30~40代は友人が減るというより、仕事関係の付き合いが中心になって、付き合いがおろそかになっていました。でも50代になると、自分でスケジュールコントロールが出来る、一時程忙しくない、ラインの管理職から外れるなどで、結構時間が出来てきます。そうすると同級生の集まりなどが徐々に賑やかになってきますよ。ご質問の趣旨が友人が減るのが寂しいという意味であれば、メールとかSNSなどの付き合いを残しておけば良いと思います。 

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.8

特に既婚者と未婚者では、交流が難しくなるし、家庭を持って 子供が出来て、親の介護となると、なかなか友達とも言ってられなく なると思います。 配偶者が友達との交流を良く思わなかったり、子供の習い事の 送り迎え、当番、PTA、町内会、親の介護や病院への送迎など 忙しくなるので、同じ環境の人なら情報交換などで連絡することも あるでしょうが。 仕事では、責任のあるポストに就いたり。 時間そのものが自由に使いにくくなると思います。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.7

あなたが転居をあまりしてないという前提で、小学校時代の友達との付き合いは未だにありますか? 中学は? 高校は? 部活をしてたとしてその仲間との親交は継続している? そういうことなんです。 別におとなになったから、30になったから、40になったからではなく、 本来的に悪い言い方かもしれないが、友人知人は乗り換えていくし、 自身も乗り換えられていきます。 運命共同体的なものでもあるので、情報を共有する、 共有する情報がある、その情報に価値がある、そして、互いに相手にとっての メリットを供与できるというのも大事です。 たまさかに、与える一方で、自分は損をしていると思うようなときでさえ、 数として確保なら、自身の矜持を支える基ともなる。 30になると、流石に、自分で自分の生活を支えて、回さなくちゃならない。 遊ぶだけの、自分が時間をロスするだけの友人は排除されていきます。 会えば楽しかっりするけど。 遊んでいるだけの友人を見ると、羨ましくもあり、無責任な自分を見るようで 嫌悪感すら出てきたりもするから微妙ですよね。 なので、互いの評価?のやり合いとして、付き合いが途切れたり、 切れられたりもする。 ごくごく、普通にあることです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.6

増えます。自分の経験ではどんどん増えていきました。 理由は仕事を含めて新しいチャネルをつくっていくからです。 そうすると、全く違う文化の人が頼りにしてきたりし、友人は多彩に展開していきます。広がることで、あちらからもどんどん紹介してきますから、増殖は相当なものです。 いままでの、同級生とかそういう付き合いは別に切るつもりはないけど、それほど頻繁に会う必要はなくなりますから、そちらのほうは間遠になります。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.5

減ります!それが普通な社会人常識ですから、20代前半迄が”青春時代終焉で”仕事・出世、結婚から”人生それぞれ”独立して行けば、仕事仲間と競争先が”戦いの本番でしょう”過去の柵より現実世界なものでしょう。

回答No.4

普通です。 新しく知り合う人は、相性が良いのか悪人ではないのかなど、ある程度の判断ができるようになりますから、20代までのノリでできる友達は減りますから、総数が増えないですし、仕事では責任のある立場になる、私生活では親の介護、結婚、子育てなど、環境の変化があるので友人との付き合いも減るのは自然なことです。 40代後半からまた復活して、学生時代の話で盛り上がったり、古い友達はいいなあと思うようになります。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

学生時代の友人は減っていきますけど、仕事を通しての友達は増えていきますね。