- 締切済み
スマホ持っててSNSやってないって変ですか?
親しい仲の人とは電話・SMSで事足りる。 仕事関係は電話・Eメールが基本。 SNSで自ら発信したい事はない。 こんな環境なのでスマホは持っててもSNSは一切何もしてません。 (昔誘われてLINEはやってたけど、あまりにも利用頻度が少なかったので辞めた) 私のように「スマホは持ってるけど、SNSはしてない」と言うのは変なのでしょうか? 店で買い物した時に「LINEの友達登録したらクーポンが届きます」とか言って勧誘されるんですけど、「LINEやってないので」と言ったら驚かれます。 けど、そんなに驚かれるほど変なのですか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1821)
スマホはあくまでも、色んなな情報、連絡手段で、つかいますが、ラインはつなげていません、余計な情報、連絡が、うっとうしさを、感じます、maleは知り合いの限られた、人しか、連絡して、おりません、以前は、パソコンで、していた事をスマホで、出来る分だけ、持ち運びの手軽な、スマホに入れてます、私の知り合い関係の数人の方も、ライン、ヘイスブツクも、初めわやつていましたが、今は、うるさくて辞めたと、言っていました、便利なツールが、自分を疲れさせてしまう、事に気づいたからで、しよう、依存、スマホ中毒のかたも多くなつてます、LINEなんて、他人、その他の関係人情報漏れで、ブライバシも、漏れがありますので、やません、 これから、色んな会社が、LINEで、情報を、垂れ流してきます、使う側が、規制コントロールを、する世の中だと、思います、貴方わ、うかれて、ノイローゼになつている、方には、ならないでください、
やりすぎて辞めたという人も多いのでは? 自分も一時期mixiやらTwitterやらFBやらやってましたが、今は何もやってないです。 家族間の連絡用にLINEを使ってるだけでSNS的な物は何もやってないです。 ただ、電話やメールも使わなくなりましたねぇ。
- shige9094
- ベストアンサー率23% (32/137)
世の中的には変というより少数派であることは間違いないでしょう。 ただし、私の感覚から言えば普通の人です。 rjerhwg様と同じように連絡を取る手段だとすれば電話やSMS、メールで十分だと思っております。 わざわざSNSを利用して連絡を取るという意味が分かりません。 無料で利用できるからという方もいますが、無料以前に高額な通信費を払っていることを見直さず電話料を削る・・・みんな思考停止しているのかと思わされます。 「LINEを使っていない」と言うと無駄な人間関係が増えなくていいので私にとってはある種の魔法の言葉です。連絡を取れるのは妻と娘だけで十分。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
年齢層によります。 http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h29/html/nc111130.html LINEの利用率って、20歳台だと96%を超えていて、20歳以上は、スマホに限らず彼らが学生時代にmixiやTwitterなど、何かしらが爆発的に流行っていて、使わない人が珍しい感じでした。 SNSっておっさんおばさんが使っていると、ひとつ下の世代は使うのを避けるというサイクルがあり、いま、ちょうどLINEがそのタイミングっぽいです。で、それら次のSNSがInstagramなどが争っている状態で、勝者がまだ決まっていないようです。 50歳以上または18歳未満あたりは、流行りのSNSがなかった年代で、SNSを使っていなくても驚かれないかも。 ご質問者さんのケースでは、店員さんがこの世代だったか、その店の顧客層がその年代なのではないでしょうか? かつてのケータイの最高普及率が98%で、今年、高校生のスマホの普及率が96~7%くらいなので、この辺を目安に判断すると良いかも。 これくらいの普及率だと、クラスで全員が持っている、使っているということがよくあるわけで、知り合いすべてが持ってる、使っているという人のほうが多数派になってきます。 因みに、ケータイが流行っていた時期に、仕事絡みでアンケートなどで所有を聞くと、持ってると答えた人の友達は全員持ってるケースが多くて、持っていない人はその人の友達の友達など、少し関係が遠いことが多くで、レアな持っていない人は友達にも持っていない人がほぼいる状態でした。 要は類友なんです。 なので、ご質問者さんのように、知り合い以外の人から指摘を受けて驚くことはよく聞く話だと思ったほうが良いです。 因みに、私は40年弱前のパソコン通信の時代から掲示板など、今でいうSNSみたいなものを使ってますが、今はSNSは読むだけで書き込むことはありません。 でも、仕事では、ご質問者のようなLINEのクーポンや発信をしたりしています。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
大多数がやっているから普通。 やってないのは少数派だから「変」という観点から見れば「変」です。 驚かれるでしょう。 人と比較するって疲れますね。 人は人、自分は自分でいいのではないでしょうか。
変ではありません。 でも何か災害があった時に役に立つので身近な人とは時々SNSをしています。 そもそもSNSが作られた理由は3.11東北大震災で電話やメールが全く通じなくなった事からある男性が 早く確実に連絡が届くようにと考え出したのが始まりで それから なんと数ヶ月でSNSを立ち上げたのです。 災害の事を考えたら お1人くらいは大切な人と繋がっておくのも良いのではと思います。ご家族でも良いですよね。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
個人の自由ですから、やろうがやらなくても自由です。LINEも使わないのなら、使う必要はありません。 お店で友達申請も、しょっちゅう使うならクーポンも役に立つかもしれませんが、ヘタにクーポンの期限がどうのこうのと面倒なら断りましょう。 でも、毛嫌いはしないで、友達とLINEなどで連絡を取るのが楽であれば、始めればよいとは思います。
変ではないと思いますよ。 でも、ここのサイトも、SNSなのですが。。。 LINEなどの、グループチャットのようなものだけがSNSではないので。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
変ではないです。 ただ、最近の30代以下の若い人は「Eメールは全く使わないのでメールが来ても気づきません(着信非通知にしている)」という人も多く、じゃあ電話番号でショートメールとかいっても、あまり親しくない人には電話番号は教えたくないみたいなのがありますので、特に若い人とのコミュニケーションでLINEがないと不便を感じることはありますね。 若い人との接点がないなら、特に困ることは少ないかなと思います。
- kobeone
- ベストアンサー率18% (55/297)
日本人は新しい物好きで何でもかんでも手を出す割には 継続しない人が多いです。 私の家族で言えば、LINEはしていますがあくまでも電話が繋がらない 場合の補助ツールで使っていますので巷の方にように依存症に なることはないですね。 それ以外のFBやTwitterやインスタグラムなどは全く無関心です。 何が面白いのかが分からないのが我が家の結論です。 友人関係でもFBを使っている人は居ませんね。 Twitterやインスタグラムに関しては飲食系の商売をしている友人が 一度試しでやってみたのですが、質の悪い客が来るようになって 御贔屓客から苦情が来てから止めたそうです。 良くも悪くもSNSは日本人には不向きなように思います。 回答者の中にごく少数だという人が居ましたが、ごく少数でも 良いじゃないですか。 まともな人間なんて元々少数しか居ないんですからね。
- 1
- 2