- 締切済み
洋裁/二の腕部分を太くして作りたい
洋裁が趣味なのですが、専門知識がないので教えてください! 自分でシャツを作りたいのですが、私は市販の型紙で作るといつも二の腕だけピッチピチできつくなってしまい、(既製品のシャツもそう)なんとか二の腕だけ緩めに作るために、型紙をちょっといじってやりたいのですが、どこをどうすれば良いのかわかりません。 以前、脇の下部分の袖ぐりを2センチ大きく切って作ったら、今度は腕が上がらない代物になりました。笑 どういう風に型紙を変えれば良いですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
![noname#256363](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#256363
回答No.4
- babybabykidbaby
- ベストアンサー率42% (253/601)
回答No.3
![noname#256363](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#256363
回答No.2
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。なんとなくわかりました。袖の型紙を大きくしてアームホールで余った布は肩部分でギャザーを寄せるということですね。 ただ、デザインがちょっと変わってしまいますね。出来たらアームホールも大きくしたいのですが、難しいでしょうかね。